α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキットSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日



デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット
α100で、特に不満もなく風景撮影を楽しんでいます。
しかし、ここまで700の値段が下がってくると気になっていた700の買い時かなあ、と思えてきました。レンズは16-80を主として使っていますが、100と700の決定的な違いは何でしょうか。教えていただければ参考になります。
書込番号:9078250
0点

tyappi-さん
こんにちは
α700とα100の決定的な違いですか?
何を基準とするかですが...
強いていえば、α100はコニカミノルタのαSDをソニーがカスタマイズしたカメラ
素子や画像処理回路はソニーオリジナルですが、電源制御とかはコニカミノルタ版の癖が残って、苦肉の策のFM-55バッテリー採用と行ったところです。
α700はα7Dの後継としてソニーが新たにプラットホームから開発し直し。
違いの主なところ
素子:α100は、1000万画素のCCD素子。ベストセラーの素子で、今でもペンタックスK-m やニコンD60あたりには親戚?の素子が使われてます。
α700はEXMORの名称のADコンバータ内蔵のCMOS。ニコンD300はこの素子の親戚?を搭載してるようですね。D90もかな? 読み出しも早いので、ボディ側機構部の見直しと相まって連写も速度アップしてますね。
また、高感度耐性は他の部分の改良合わせてα100より好い感じですね。
AFセンサー:α100は古くからのAFセンサー流用、α700は中央2重クロスの新開発AFセンサー。中央の精度は文句なし、周辺も悪くないですね。
AF駆動モーターも改良して、AF速度が1.7倍に速くなったとか、実際にAFの速度の違いは同じレンズで体感できます。
画像処理;BIONZの名称は同じでも改良されてます。クリエイテブスタイルの拡充とDROが改良されていますし、AWBの精度アップもあった感じですので使いやすくなってます。
ファインダー、液晶
α100よりコスト掛けてるのでしょう。見やすいですよ。
あとは、ボディがしっかりしてますし、縦グリップも使えます。
また、バッテリも残量表示が%で出るソニーオリジナルに改良されてます。ただ、バッテリはFM-500H(現時点)しか入り無いのが少々難点ではありますが。
いろいろ改良されてます、どれかひとつが決定的というより、全体で性能がかさ上げされてると考えれば宜しいかと。
書込番号:9078850
3点

>100と700の決定的な違いは何でしょうか。
個人的には、撮影中の各種設定変更などの操作性が大きいです。
今は700と350がメインですが、350と100の操作性はほぼ同じですので。
書込番号:9079165
0点

tyappi-さんこんばんは。α100とα700の性能ではα700に軍配はあがりますがα100の絵づくりは大好きです。
私はα700に買い替えしてしまいましたがサブ欲しいぐらいです( ̄▽ ̄;) 売らなきゃよかったぁ‥
書込番号:9080211
1点

>100と700の決定的な違いは何でしょうか
センサーが違うとかの他で 普通に言えば、 α100は作りが一般的な初級機(ペンタミラーとか、3連写とか)で、それに対してα700は一般的な中級機(ペンタプリズム使用、5連写、細かい設定可能とか)がありますが、使っていて一番違うのは 「AFの速度と精度」 じゃないでしょうか。
α100は良くも悪くもコニカミノルタ時代のままで、今じゃAFもはっきり言えばダメ(に近い)と言われても仕方ない位です。 α700を使ってみれば、AF部分の能力の違いがすぐ分かると思います。
高感度もα700ならISO6400でも(カメラ内NR標準設定)結構使えますよ。 私はよく使っています。
書込番号:9080589
1点

ご回答下さった方々、ご丁寧に教えてくださり有り難うございます。決定的というより全体的に性能がかさ上げされた感じなんですね。
ところでクール・ガイさん。100の絵づくりが好きとありますがどのような点でしょうか?デジタルは100しか持ってないので比較できないので…
書込番号:9080598
0点

えっと作例が同じシチュエーションで比べた物が自分には無いですが 少しお待ちになられて下さいm(_ _)m
他の方の比べた作品がありますから今出先の携帯なので後で紹介します。
書込番号:9080751
0点

さがしたのですが見つかりませんtyappi-さん
たしかkumaさんが撮り比べしたのを見た事があります。
彩度がα100の方が強く僕好みなんです。
書込番号:9081224
0点

クール・ガイさん。ご迷惑をお掛けします。いいですよ。自分で探してみます。
α700の素晴らしさをこのコーナーで知り、何度買い換えようとしたでしょう。しかし、その都度踏みとどまったのは、α100の大きさ・重さ・写りとも自分に一番フィットしているように思えたからです。何かひとつきっかけがあれば…
あ、それと初めての書き込みでアイコンが違っていました。すいませんでした。
書込番号:9081713
0点

tyappy-さん申し訳ないです(^_^;)
CCDとCMOSの違いで色合いがちがいます。α700の色合いも好きですが(笑
サブにα100は残されたらいかがでしょう?バッテリーの併用はα100のバッテリーからα700はできませんがα700のバッテリーからα100には使えますからね(^-^)
書込番号:9081988
0点

いろいろ有り難うございました。
フィルムカメラを下取りしてもらう条件で発注してしまいました。
クール・ガイさん。α100は気に入っているのでサブとして残します。
そのうち、写真をアップします。
書込番号:9082245
0点

私はα100をα700の購入の時に下取りにしてしまいまして‥ちょっと後悔してます(>▽<;)
話題のヤマダ電気で特価19800円のα200を予約入荷待ちです(笑
α100はα200より彩度は少し抑え目だそうです。
書込番号:9082334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
「SONY > α700 DSLR-A700Z カール ツァイスDT16-80 レンズキット」のクチコミを見る(全 28241件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





