『実写レビューでてます』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

『実写レビューでてます』 のクチコミ掲示板

RSS


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

実写レビューでてます

2008/03/05 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 pagedownさん
クチコミ投稿数:101件

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/04/a350/index.html

ここは最近になってE-3のレビューを出したり、発売前にこの機種のレビューを出したりと、遅かったり早かったりが、かなりありますね。なんでだろ

書込番号:7488616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/05 20:38(1年以上前)

この春の新商品戦線は・・・ソニーが台風の目!・・・大穴だと思うんですよ(笑

α200&350は、非常にチャレンジングで面白い存在です。

ところでこのレビュー・・・面白いですね〜♪

このカメラでDT16-105oやツアイス16-80oの作例を拝見してみたいですな♪
DT18-250oでは、完全に役不足なようです。。。
100oマクロとの落差が・・・すごいです。。。こちらの作例がこのカメラの実力と思いたいですね?

これほどレンズを選ぶカメラも珍しいのでは?? これが1400万画素の実力?弊害??(笑
それとも・・・単純に・・・たまたまDT18-250oが調子悪いだけ??
DCウォッチの実写速報も酷いモンな〜〜??
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/05/8043.html

これならα200が断然よく見えちゃう。。。今回は安定して売れそうでは??
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/04/8036.html

書込番号:7489542

ナイスクチコミ!0


スレ主 pagedownさん
クチコミ投稿数:101件

2008/03/05 21:25(1年以上前)

6ページ目の木の写真は、なんというか、木の感触がすごく生々しく伝わってくるように感じました。恐いくらいです

今年のソニーはすごい気合入ってますよね。
この前朝日新聞に、ソニーがミノルタと合併した後、どうやってα700とかを開発したか、という記事が載っていたのですが、ミノルタの開発拠点があった関西に、ソニーの側の技術者がたくさん引っ越したらしいです。そういうソニー側の配慮があって、統合・開発がうまくいっている、みたいなことが載っていました。

ソニーが本気を出すと、底が知れない、って気がします
フルサイズの最上級機には、CellみたいなハイパーCPUを載せて、撮影シーンとかを異常に精密に分析するとかしたら、面白くなるかも・・・
って、そんなことあるわけないか。

書込番号:7489809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/03/06 01:18(1年以上前)

デジカメWatchの用レンズは18-250mmではなく18-200mmと書かれていますね。
高倍率ズームキットとして販売されているので当然の組み合わせですが、現行より1世代前のレンズになるので解像感も広角端の歪みも満足いく物には見えないでしょう。
私ならやらない方がいい組み合わせの例、という解釈をします。
18-250mmだと使い勝手もよく画質もそれなりに満足できると思われます。
(α700では満足してます)
画素ピッチを考慮すればDTレンズより光量の多い35mm判対応レンズのほうがいいのかも知れません。
70-200Gつけてバンザイしたら何秒もつかな…

書込番号:7491312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/06 08:03(1年以上前)

あたた!(・_*)\ペチ
間違えた!
謹んでお詫び申上げます。

書込番号:7491823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/09 22:39(1年以上前)

ソニー A350 レビュー - イメージサンプルギャラリー
http://www.alphamountworld.com/jp/reviews/sony-dslr-a350-review

書込番号:7785643

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/05/09 22:44(1年以上前)

レビュー内容は触れませんが・・・
実際キットレンズとして発売しているレンズでテストするのが筋でしょう?

>「DT 18-70mm F3.5-5.6」がセットになった「α350 ズームレンズキット」
>「DT 18-200mm F3.5-6.3」を組み合わせた「α350 高倍率ズームレンズキット」

アサヒカメラや日本カメラのテストも、基本はそのときセットになっているレンズで
テストしています。メーカがその組み合わせで販売しているのだから当然かと。

書込番号:7785675

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング