『みなさんのおすすめレンズは?』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『みなさんのおすすめレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

みなさんのおすすめレンズは?

2008/07/17 15:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

こんにちは

α200には大満足で、
シグマ30ミリ、シグマ17-70ミリ、タムロン90ミリ
といった評価の高い定番レンズを使っています

わたしの撮影目的ではいまのところ何の問題もないのですが、
ほかのレンズも使ってみたくなってきました

ただ、初心者なので、αレンズの輝かしい歴史は存じません

「四の五の言わずこれをつかってみろ!」
「中古ショップでみかけたら絶対おさえとけ!」
というα対応レンズがありましたら、
教えてください

ツアイスはもちろん、望遠、MFかまわず、
かつての銘玉も教えていただけると楽しいです

書込番号:8090093

ナイスクチコミ!0


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:53件

2008/07/17 15:37(1年以上前)

各人各様でしょうが、私にとって一番楽しいのは反射望遠の500ミリですね。
ピントが外れた時のリングボケで結構楽しんでいます。
その上AFが使えるのですから、真剣にピンとを合わせようと思う時も使いやすいです
現行のソニーでももちろんラインナップされていますが、ミノルタ時代からの古株レンズだから中古もあるでしょう。
楽しんでください。

書込番号:8090110

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/17 15:38(1年以上前)

フランソワ・ジュランビルさん 

ソニー、コニカミノルタマウントレンズで一番気に入ってるのが、ゾナー135mmF1.8
開放から焦点が合ったところは切れ込んでくれますし、ボケも美しい。

次はプラナー85mmF1.4。コニカミノルタの85mmF1.4Gも持ってますが、絞り開放からF2までの綺麗なボケの感じはさすがプラナーですね。

この2本を使う為だけにソニーの最新鋭ボディを常に買い換えていっても惜しくないと考えています。

あとは他社に無いところで500mF8。手持ちで500mというのは面白いです。ただ、描写は独特ですから万能レンズではありませんが...

書込番号:8090115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/07/17 15:47(1年以上前)

komokeriさん、厦門人さん 

早速のご返事ありがとうございます

反射望遠の500ミリ! 
はまだまだ夢のような世界ですね
どんな世界が広がるのか(どんな工夫ができるのか)わくわくします

ゾナー135mmF1.8とプラナー85mmF1.4は、
もうこれらを買ってしまったら、
他のシステムにいけなくなってしまいますね
なんとも悩ましい…だから楽しいです

ありがとうございます

書込番号:8090147

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/17 17:13(1年以上前)

「四の五の言わずこれをつかってみろ!」はSTF
「中古ショップでみかけたら絶対おさえとけ!」は85G Limited

書込番号:8090360

ナイスクチコミ!4


要上達さん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/17 17:40(1年以上前)

値段もお手頃が良い、と思われるのならば16-105mmと70-300mm Gは写りも良いのでコストパフォーマンスがいいのでは?と思います。
特に70-300mmは今お持ちのレンズではカバーしてない画角のようなので良いんじゃないかなー?と思います。
是非新しいレンズで綺麗な写真たくさん撮っちゃってください!笑

書込番号:8090434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/17 17:43(1年以上前)

kohaku_3さん 

ありがとうございます

>「四の五の言わずこれをつかってみろ!」はSTF
>「中古ショップでみかけたら絶対おさえとけ!」は85G Limited

STFとは、135mm F2.8 [T4.5]のことですね?
ソニーのHPをみると、すごさが伝わってきます

85G Limitedも、とても評判がよいようですね

タムロンのあとがまにどちらかをすえたくなります

書込番号:8090447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/17 17:52(1年以上前)

要上達さん

ありがとうございます
ご指摘のレンズがあれば、かなりカバーできますね

意味がないかもしれませんが、
師匠譲りの単玉信仰があり、
今は単玉のクセのあるレンズを味わってみたいという
他の人からみたらどうでもいい欲求をかかえております

書込番号:8090474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/07/17 21:11(1年以上前)

「四の五の言わずこれをつかってみろ!」
とりあえず
35/1.4
50/1.4
85/1.4
は揃えてみては。

「中古ショップでみかけたら絶対おさえとけ!」
100/2.8ソフト
100/2

書込番号:8091196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/21 23:06(1年以上前)

しろっぱいさん

ご返事遅くなりまして申し訳ありません

全部をすぐに揃えたら確実に破産ですが、
気長にそろえてみようと思います

ありがとうございました

書込番号:8110106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング