


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
近所をスナップしてきました♪
完全にJPEG撮って出しですが(笑)
使ったレンズは古い24−85I、100−300ですが
大きな問題もなく普通に描写してくれますねえ♪
両方1000円で買ったけど(笑)
間違えてJPEGのみで撮影してしまったので
高感度画質の検証はまた後日で…
書込番号:17003069
3点

中古で買ったなら慣らし運転はもはや必要無いのでは?^o^/。
書込番号:17003141
5点

買ったのは中古でしょ。
ならしなんて不要
それとも撮影技術の慣らしかな
それなら納得
書込番号:17003201 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうなの…Σ( ̄□ ̄)!
中古で買っても…毎回、慣らし運転するんだけど…(>_<。)!
書込番号:17003206
4点

ミノルタレンズを使っての「慣らし&遊び」だし(*´・д・)(・д・`*)ネー
面倒くさいコメはご免です・・・ってのが本音ではないでしょうか(笑)
書込番号:17003210
5点

松永師匠、中古の古サイズとはいえ前ユーザーの癖も付いているかもですから(ってバイクや車じゃないって^o^/)それなりの慣らし撮影は必要ですかね。
機械的な慣らしじゃなくて自分が操作に慣れるという意味なら十分在りですね^o^/。
書込番号:17003222
3点

salomon2007さん
そうなんです。
これから付き合うカメラとの呼吸合わせと最終確認!
今回のあふろべなと〜るさんは、結構、意地悪被写体を狙ってますから…ミノルタ格安レンズの味見もありでしょう(笑)!
書込番号:17003265
4点

>間違えてJPEGのみで撮影してしまったので
この辺が慣らし運転っぽいかんじがしますね。
α900いいなぁ。私には経済的な事情で買えませんけど。
書込番号:17003972
3点

う〜ん小生などはこの間キタムラで見かけたα700のAB品29800円とA品37800円で悩んで結局買えなかった口ですが*_*:。α700のペンタ部が今のような機種のようなカーブが掛けてない長方形でそこに白いSONYがで〜んと書かれてて存在感がありましたね。
関西TVの朝の番組のよ〜いドン!で銀シャリが奥様の勝負服をパチリとするコーナーでこのα700を使ってますね。最初ペンタ分が四角い感じだったのでα7と勘違いしてしまいましたが*_*;。
書込番号:17004133
2点

中古α700はAB品が37800円でB品が29800円ですね。ボディでA品は中々無いしあっても高いですね*_*;。
書込番号:17004283
0点

どもども
カメラの場合機械的な慣らしはあるはあるけど、慣らし中と言っても特別何も気にする必要ないですからね
自分の感覚をカメラに合わせる為の慣らしですねぇ♪
しかし重厚な作りに上品でショックの少ないシャッター
5D系より格上な機械だなと解りました
夕方かなり暗くなってからの撮影だけど、見易いファインダーでストレス少ないです
暗いズームにもかかわらずね
画質も何もいじらなくても無難に綺麗で逆に拍子抜け(笑)
RAWを早く試したいね♪
書込番号:17004551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結局実店舗でなくキタムラの中古ネットで検索してB(並品)のα700を予約して年末の31日に手にいれました^o^/。
ライブヴューもなく動画も撮れないですが、12MPのペンタプリズムのOVF機やはり良いですね〜^o^/。
シリアル番号は結構若い番号だったのでどうかとも思いましたが、前ユーザーが綺麗に使ったいたようで動作もすこぶる良好ですね。
メモリーカードもメモステHGとCFのダブルスロットでたまたまどちらも8GBのを持っていたので両方入れて置いてmenuで切り替えて保存先を替えられのは便利ですね(α550、580ではメモステとSDの2スロットルでしたが)。
後はシャッターユニットがどれくらい持つかですが、カタログでは10万回までの耐久性を備えるユニットを前任者が何回シャッターを切っていたか、コマンド入力とかで本体だけで分かるといいのですがまあSCに持っていって訊いてもいいかもしれないですね^o^/。
これでペンタミラーも含めるとOVF機はα700(12MP)、α550(14MP)、α580(16MP)の3ボディになって小生もとうとう立派な機材オタクになってきたようです^o^/。
小生の中古α700には取扱説明書が付いてなかったのでPDF版しか読めないので使い方に慣れる意味での「シェイクダウン」が小生にも必要みたいですね^o^/。
書込番号:17035598
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





