『ミノルタ20mm F2.8の作例』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『ミノルタ20mm F2.8の作例』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

ミノルタ20mm F2.8の作例

2008/11/19 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:327件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

1/1000秒 F9.5 ISO400 AWB

1/45 F4 ISO800 AWB

1/10 F2.8 +1EV ISO800 AWB

1/10 F2.8 +2EV ISO800 AWB

ソニーの20mmや、シグマの20mmと比較するとどうなんでしょう?

収差はこんなもんなんでしょうか?
いまどきのレンズは、もっとキレイなんでしょうか?

書込番号:8664180

ナイスクチコミ!3


返信する
掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2008/11/20 00:07(1年以上前)

とてもいい描写だと思います。今時のと変わりないんじゃないですか。特に夜のISO800は夜景常用できますね。

以前のレンズだってコーティングはしっかりしているし、色収差もしっかりしているので十分使えます。ガンガン撮って見せてください。

書込番号:8664625

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/20 00:33(1年以上前)

夜景なら、開放でも周辺減光もそれほど気になりませんね。

これなら私のレベルなら十分使えそうです。
私もこのレンズを持っているので今度試してみたいと思います。

書込番号:8664734

ナイスクチコミ!0


Sigm@さん
クチコミ投稿数:112件

2008/11/20 01:21(1年以上前)

最後の2枚、手持ちですか?
やっぱりフルサイズ唯一のボディー内手振れ補正は凄いですね!

描写も素晴らしいです。
どこぞの実写レビューよりここの板のみなさんの画像が一番参考になります。

書込番号:8664898

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/20 06:31(1年以上前)

さぼりまさん こんにちはー。(*ゝ(ェ)・)ノ

色がしっかり、乗ってますね。
私も4-5日前にソニーの20mm2.8Fを購入しました。

お写真を拝見するかぎり、良好な気がします。

発売が予定されている21mmを待ちませんか?

シグマの描写が気になるようでしたら、マップカメラへ問い合わせしてみては如何でしょう。レンタルの対象品であれば、撮り比べが1番だと思います。

書込番号:8665255

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/20 06:45(1年以上前)

あっ。いけない。
ソニー製も比較に入ってたんですね。

まだ、1回しか撮ってないんですけど、ブログへ貼りました。よろしかったら・・・
http://kumasnap.exblog.jp/d2008-11-18
DROのせいで、絵は乱れていますけど。

今度、ちゃんと撮ってこようと思っています。
厦門人さんのスレッドへ投稿させていただこうと思っています。
こちらのほうへも、お知らせしますね。

書込番号:8665275

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/11/20 07:57(1年以上前)

>>最後の2枚、手持ちですか?
やっぱりフルサイズ唯一のボディー内手振れ補正は凄いですね!

そうなんですよ、手持ちでも1/10秒で撮れるのです。
雑誌記者はこのことが判っていないので、高ISOでノイズが増えるとばかり言うのですが、じつは高ISOは使わなくても良いのです。

例えばこの写真は1/10秒・ISO800ですが、これをキャノン・ニコンで撮ると1/40秒・ISO3200になります。(私はD700は1/30秒で撮ると、等倍で見ると微妙に手ぶれを感じるので1/60秒で撮っています)
結局動きが少ない物に対しては、キャノン・ニコンのISO3200がソニーのISO800に相当し、ISO6400がソニーのISO1600に相当すると実感しています。
そうすると、ソニーのα900はノイズ消しよりも、ISOの良い所での自然な写りにTuning出来るようになるのです。
このような個性のTuningをしたカメラの存在をうれしく思い、α900を楽しく使っています。

書込番号:8665394

ナイスクチコミ!4


Sigm@さん
クチコミ投稿数:112件

2008/11/20 11:34(1年以上前)

>orangeさん

まさにこの写真のように人や車の動きを出したいけど三脚出すのは憚られるor持っていないシチュエーションですと手振れ補正はありがたいですね。
おまけにどんな単焦点でも補正が効いちゃう。

これだけのカメラを作った今後のαが楽しみです!

書込番号:8665894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/11/20 12:52(1年以上前)

>掃除郎さん

ありがとうございます。
24-85mm共々、A700の時は、イマイチ使えないなぁと思っていたんですけどねぇ。


>NeverNextさん

そうですね。
白壁撮ると、周辺減光ひどいですけど、夜景だと使えそうですね。


>Sigm@さん

実は、手振れ補正はスイッチ切れてたんです。
やけに手振れが多いなぁって思っていたんですが、帰宅して気が付きました。
ただ、グリップが手に馴染むのか、安定してシャッター切れましたね。


>kuma4さん

マップカメラのレンタル、けっこう安く借りれるんですね。(サンニッパが1日3000千円!)
情報、ありがとうございます。

書込番号:8666132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/11/20 18:54(1年以上前)

↑間違えました(>_<)

誤 3000千円
正 3,000円

書込番号:8667181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/11/20 19:15(1年以上前)

> kuma4さん
作例、拝見しました。

ソニーのレンズでも、周辺部の点光源が三角形になっちゃうんですね。
ちょっとだけ、安心しました(笑)

書込番号:8667250

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/20 19:59(1年以上前)

携帯電話から失礼します。(^-^)v

今、また撮ってみました。前回と同じ柏です。
今回は、少し絞れてます。
後日、現像してお知らせしますね。

書込番号:8667406

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/20 23:07(1年以上前)

さぼりまさん。こんばんはー。
安心させに来ましたよー。(=^・^=)

また、撮ってきましたので、アップしました。
http://kumasnap.exblog.jp/9715390/

このレンズ、絞るとスゴイんですよね。
今回のは、もう1絞りって感じですけどね(*ゝ(ェ)・)ノ

書込番号:8668400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/11/21 00:21(1年以上前)

>kuma4さん

こんばんわ。
情報ありがとうございます。

世代の差なのか、個体差なのか、そんな程度の差でしょうか。
古いのでも、かろうじてついて行けそうな気がしました(^_^)v

PS.柏の駅前もずいぶんと変わってしまったんですねぇ...
北千住や亀有も然り、常磐線沿線は、ずいぶんと再開発が進んでいるようで・・・

書込番号:8668796

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/21 00:36(1年以上前)

21mmが出るまでね20mmwで、がんばりましょう。
他の掲示板でも、また宜しく御願いします。(*ゝ(ェ)・)ノ

亀有、北千住・・・そうでしたか。

書込番号:8668865

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/11/21 00:45(1年以上前)

http://wiki.a-system.net/index.php/%CE%B1%20-%20Second%20Wave

たびたび、すみません。
21mmなんて、無いですね。(゚◇゚)~ガーン

24mmでした。すみません。o(≧o≦)o

書込番号:8668900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング