『お勧めのストラップは』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『お勧めのストラップは』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お勧めのストラップは

2009/08/11 13:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:231件

肩にジャストフィットするストラップ何かいいもの有りますか。

書込番号:9983066

ナイスクチコミ!1


返信する
maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/11 13:14(1年以上前)

こんにちわ、コロとジョンさん

α900+標準ズーム(SAL2470Zなど)だとそこそこの重量となってしまいますので細めのストラップはお勧め出来ませんね。

私は純正のネオブレーンストラップ(流行です)を使用しております、肩への負担も軽くワンタッチ脱着式なので防湿庫での保管の際も重宝します。
http://www.sony.jp/dslr/products/STP-SB2AM/index.html

他にネオブレーン素材のストラップはロープロやオプテックからも発売されておりますのでご検討頂ければよいかと思います。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=234959
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=234960

書込番号:9983110

ナイスクチコミ!1


marumaさん
クチコミ投稿数:72件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/11 13:48(1年以上前)

ツァイスの双眼鏡用で
「エアーセルコンフォートキャリングストラップ」なるものがあります。
長時間移動する際や肩から背負っていても疲れません。
おすすめです!

ネイチャーランドkyoeiさんで以前購入させていただきました。
↓ツァイスの商品説明ページです。

http://www.zeiss.co.jp/c1256c2f003fc7dc/Contents-Frame/7e207092a084f860492575550020f198

少々高価ですが使ってみると最高です!
自分はα900+70−200やα700+24−70で
使用していますが移動時にはストラップの恩恵を
非常に感じます。

書込番号:9983223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/11 14:04(1年以上前)

横レスです。_(._.)_

カメラバッグからレンズ付きのカメラをサッと取り出せる、こんなストラップも良いかなって思ってます。
これです。↓ 尚、既に所持されている場合は、お許し下さい。
SONY ハンドストラップ ブラック STP-HS1AM/B
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001120461/index.html

書込番号:9983276

ナイスクチコミ!1


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/11 15:42(1年以上前)

SONY純正お勧めしておきながら何なんですがmarumaさんお勧めのエアーセルコンフォートストラップも最高に良いですよ!

ちょっとマニアック過ぎるかなぁと思いSTP-SB2AMお勧め致しましたがカッコ良さではエアーセルコンフォートストラップのうほうが上かもです、こちらも簡単に脱着可能なので便利です。

α900にはSTP-SB2AMをCONTAX RTSVにはエアーセルコンフォートストラップを使用しております。
(CONTAXに純正以外は許せなかったのですが唯一心動かされました。)

書込番号:9983541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/11 16:17(1年以上前)

こんにちは。

ストラップはとても重要で適度に柔らかくて伸縮性があると重さが半分になったように感じます。
疲れないように楽しく撮るためにとても重要なファクターだと思います。

残念ながらまたSONYからは出ていませんが、プロストラップは薄手でとてもよく考えられていると思います。
同じような素材で出て欲しいですね。

みなさんおっしゃるように薄手で伸縮性や汗の滑り止め効果を考えるとオプティックのストラップが値段的・機能的にいいと思います。

書込番号:9983648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/08/11 16:25(1年以上前)

機種不明

軌道の説明を記載しました。

こんにちは。

>肩にジャストフィットするストラップ何かいいもの有りますか。

すみません、横レスです。

ストラップの先端がぷらぷらするのが気に食わず、添付写真のように
収納しています。
40年間ほどける心配はありません。
まっ、よろしければ参考に・・・

書込番号:9983678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2009/08/11 17:24(1年以上前)

機種不明

こんばんは

私は前からの使い慣れたストラップを使用しています。

ニコンのデジタルプロスト(偽物・・・・と言うか市販品)
ニコンの801s購入プレゼント品
旧ストラップ(裏側が現在のビニール生地ではなくてフェルト生地)

どれもやらかくて使いやすいですよ。

使いやすいのは、私だけかもしれませんが・・・・

書込番号:9983894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/11 17:25(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

通称「ニコン巻き」と言われ、普通に取扱説明書に書かれていると
思いますが・・・(パナ・オリはこうなっています)。

>コロとジョンさん

オプテックのストラップはパッド部分がシステムコネクターで簡単に
付け替えられて便利です。色を変えたりタイプを変えたり。
「CLASSIC STRAP」を中心に、「ENVY STRAP」は軽いセットの場合、
「UTILITY STRAP」を重いセットの場合に等等。

「FASHION STRAP」はブヨブヨしすぎてあまり良くないかも。

書込番号:9983901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度4

2009/08/11 19:03(1年以上前)

別機種

ニコン結び

ミホジェーンV様

私は『ニコン結び』と聞かされました。

私はコレを必ず実践しています。

この結び方は長さ調整の時少しだけ難儀します。

書込番号:9984248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12807件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/11 19:24(1年以上前)

こんばんは。

私は、クランプラーのストラップを愛用しています。

デザインもお気に入りです。ちなみにカメラバッグもクランプラーです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/10/30/9537.html

書込番号:9984325

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/11 19:47(1年以上前)

こんばんは。コロとジョンさん

僕もニコン・オリンパスには必ず「ニコン結び」を
必ず実施してますね。
僕も長さ調整のときに苦労しますがね。

銀塩時代はコンタックス・オリンパスOMシリーズにも
「ニコン結び」を実施していました。 

書込番号:9984408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2009/08/11 21:48(1年以上前)

皆さんご丁寧にありがとうございます。明日ヨドバシで物色してきます。

書込番号:9984978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/11 21:58(1年以上前)

機種不明

STP-SB2AM

こんばんわ。

もうmaggiosさんが紹介されてますが、私もソニー純正STP-SB2AMを使用してます。
重いレンズを使ってますが、結構良いですよ。


書込番号:9985046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/12 00:00(1年以上前)

よく似たような感じですが、私は米オプテックのものを使ってます。
カメラ側がループになってますので動きが楽です。選択の幅があって安いよ。

http://blog.goo.ne.jp/paparl/e/152c4de8285d27f0066c098195d61f59

書込番号:9985877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/08/13 07:34(1年以上前)

色々良さそうなストラップがありますね。参考になります。

私は、KATAのレフレックスC(KT A91C)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000825853/index.html

FOX FIREのフォトレックカメラストラップ(の旧型)
http://www.foxfire.jp/catalogue/photrek/accessories/details5321944.html
を使っています。(urlの写真は新型で、幅が広くなっているので更に良いかも。)

他の方も紹介されているネオプレーンを使用しており、気に入って使っています。

ストラップは好みがあるので、付けないでその分安くするか、液晶カバーに変更してもらいたいものです。

書込番号:9991407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング