『ピントが甘く感じました』のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

『ピントが甘く感じました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ピントが甘く感じました

2004/06/23 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 カツモト111さん

現在EOSKiss D を発売日に購入して使用している者です。4枚しか連射できず10Dがほしかったのですが、昨日期間限定で157700円ということを店頭で知り本日購入目的でカメラ店まで行きました。デモ機が2台あり1台(広角ズームLレンズ付き)にCPカードがはいっていたので何回か試し撮りし再生で10倍拡大するとピントが合いません。店員さんにもその事を話して撮ってみてもらいましたがやはり同じでした。固体差なのでしょうか?購入してからレンズと合わせてメーカーで調整してもらえばいいのでしょうが現在所有のレンズがKiss Dでピントが合っている為、本日は購入見合わせました。

書込番号:2954433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/06/23 20:56(1年以上前)

連写性能ならマーク2をお勧めします。
10Dは、しょぼいです。

書込番号:2954442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/23 21:43(1年以上前)

こんばんは。

ピント精度は、基本的にはEOSKiss D もEOS 10D もほとんど同じです。
若干EOS 10D の方が性能が良いと言う意見はあります。
連写も、秒間の連写速度はほとんど同じで連続枚数がEOS 10D だと10枚まで延びますね。

>Panasonicfanさん
>連写性能ならマーク2をお勧めします。

たしかに、連写性能が良いのは誰もが認めるところですが、
EOSKiss D からEOS 10D へと考えている方にいきなりマーク2とは、
少し現実離れしすぎてはいませんか。
約500,000円もするカメラを、いくら性能が良いからといって、
おいそれと買えるものでもありませんし、
カツモト111さんも
>昨日期間限定で157700円ということを店頭で知り
とありますから、ご予算もそれに近い金額だということくらい、
誰にでも類推できるはずです。

さらに、これからEOS 10D を手に入れようかと考えているかたに
>10Dは、しょぼいです。
では、実も蓋もないと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:2954674

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/06/23 21:59(1年以上前)

こんばんは。

画像がないので撮影条件がわかりませんが、コントラストのはっきりした被写体に対して、
適度に絞り込んだ上での撮影で、手ブレの可能性もないのであれば、本体もしくはレンズの個体の不具合かもしれませんね。
デモ機ゆえ、手荒に扱われているのかもしれませんし。(^^;
他のお店にも稼動しているデモ機は置いてあると思いますので、CFカード持参で試し撮りさせて
もらってきてはいかかでしょう?

>連写性能ならマーク2をお勧めします。
>10Dは、しょぼいです。

確かにMarkIIクラスと比べるとしょぼいですけど、キスデジの4枚に対して10Dは9枚ですから、
撮影スタイルによっては十分な性能とは言えないですかね?
私は主に娘を撮ってます。ちょこまかと動くので、ドライブを連続撮影モードにして
追いかけることもしばしばです。
でも、10D購入後8ヶ月になりますが、バッファフルで待たされたことはないですよ。
私が貧乏性で、シャッター数を抑えてるせいかもしれませんけど。(笑)

書込番号:2954752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/23 22:09(1年以上前)

訂正です(^^;)

>連続枚数がEOS 10D だと10枚まで延びますね。
ではありません。
連続枚数がEOS 10D だと9枚まで延びますね。
です。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:2954792

ナイスクチコミ!0


masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2004/06/23 22:42(1年以上前)

>10Dは、しょぼいです。

まったくそんなことありませんよ。
どんな撮り方をされるか分かりませんが、普通に使う限りでは丁度よいと思います。もし10Dでも不満に感じるなら1D系をお勧めしますが(笑)。

現実離れしたレスをするPanasonicfanさんの発言は気にしなくていいですよ。

書込番号:2954948

ナイスクチコミ!0


EOS10Dユーザさん

2004/06/24 01:06(1年以上前)

あんまりこういうこと書くのはなんだなと感じつつも、、、
 ピントのずれた個体というものあるようです。某BBSでの
聞きかじりですが、CANONにクレームを出して、
調整してもらったという事例もあるようです。
 1Dクラスですと、いわゆるフラグシップクラスですから
出荷検査の規格が厳しいという可能性はあるかなとも思います。

 お前はどうなのかという質問を受けそうですが、、、
 EOSは多点AF任せでお気楽撮影専用機として使ってるので
全く気になってません(笑)

 ちなみに、クレームするのであれば、前ピンか後ピンか、証拠を
明確にして持っていく必要があると思います。漠然とピントが甘いでは、
こんなものだと門前払いされる可能性もありますので
 わたしも、保証期間が切れる前に確認して、問題ありならCANON
に持ち込もうと思ってます。

書込番号:2955675

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/06/24 08:00(1年以上前)

ピントに関して一言言わせてください。
先日EF70-200mmを購入に店頭に行きまして、在庫2台を撮り比べてみたんです。
一台目は少し後ピン、2台目はまだましってことで2台目を購入しました。
カメラとレンズの相性があるのでしょうかもしれませんね。
ちなみにEF100mmマクロでは気持ち前ピンになります。

書込番号:2956141

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツモト111さん

2004/06/24 20:45(1年以上前)

こんばんは、皆様返信ありがとうございました。当日の撮影状況は、クロスセンサーの真ん中のAFフレームで3m程先の陳列パッケージの文字や数字(大きめなもの)およびコンパクトデジカメをISO800で手ぶれと言われないよう250分の1、F4,0 焦点距離40mmで撮影し拡大したらボケテいました。でも10DはAFモードも選択でき、ミラーアップ、9連写と魅力的なので、KissDを持参し在庫と撮り比べさせてもらえたら購入しようかと思います。相性があるかもしれないとのお話もありがとうございました。皆様ありがとうございました。 カツモト111

書込番号:2957893

ナイスクチコミ!0


ねむりひめ?さん

2004/06/24 23:53(1年以上前)

Panasonicfanさん、「10Dは、しょぼいです。」ってなにさ。
CANONでは1番バランスのとれたデジイチですよ。
使ってもいないのに変なコメントつけないで!
(あいこんが馬鹿みないなので変えました)

書込番号:2958834

ナイスクチコミ!0


レフレックスさん

2004/06/25 23:19(1年以上前)

僕も皆さん同様にPanasonicfanさんの無責任な発言には不愉快です。
どんなカメラも使い込んでこそ設計者の心が伝わるのです。
使いもしないで,いきなり「しょぼい」だなんて・・・。
だいたい一眼レフを持たないPanasonicで何が分かるのですか。
しょぼいのは,あなたの良識です>胸がすーとした(笑)

書込番号:2961996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2004/06/26 00:40(1年以上前)

別にPanasonicfan さんを弁護する気持ちはこれっぽちも無いんだけど。
私も10Dの連射性能は「しょぼい」なと思った事があります。
ちょうどKissDが発表になったとき、品川ショールームにKissDを見に行って、並んで展示してあった1Dのシャッターを切った時のアノ快感。たまたま連射モードになっていたので、いきなりダダダダダァ〜〜と、その時私の10D君の連射のなんとしょぼい事と。

で、Panasonicfan さんも自身で使われている10Dと発売された1DMark IIとを比べてそうかんじたのかなと思いました。
でも、普段10Dしか使っていない今の私の感覚は、10D君の連射性能にしょぼいなんて全く感じてないんですけどね。むしろ最高って感じなのだ。(^^)

書込番号:2962304

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツモト111さん

2004/06/26 08:23(1年以上前)

おはようございます。カツモト111です。私の質問で皆様、及びPanasonicfanさんに不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありません。
Panasonicfanさんのホームページを拝見しご使用された上のご意見と思いました。。

書込番号:2962967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/26 08:52(1年以上前)

おはようございます。

スレ主さんが、恐縮することは無いと思います。(^^)

むしろ、私の方かもf(^◇^;)

書込番号:2963008

ナイスクチコミ!0


団栗さん

2004/06/27 14:28(1年以上前)

>10Dは、しょぼいです。
またまた名宣言ですか?

書込番号:2967687

ナイスクチコミ!0


らららtttさん

2004/06/28 15:21(1年以上前)


煽りにいちいち反応しても意味なし。

書込番号:2971265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
20周年 6 2023/05/20 20:47:47
10Dと仲間たち。 23 2018/07/14 11:33:46
白熱 デジカメワールドカップ。 29 2018/07/07 10:50:24
eos10dで夜の撮影は? 10 2017/12/13 17:43:47
初めてのカメラ EOS 10D 42 2018/02/25 6:32:39
久々に撮ってみた・・・ 33 2017/11/03 20:51:56
もっとうまく撮るには 13 2017/06/19 8:15:13
10D復活計画(笑) 14 2016/10/21 11:56:51
ヤフオクで1000円、入札 166 2016/10/19 18:31:12
EF-S18-55/3.5-5.6UUSMを付けてみました 14 2016/05/26 18:45:35

「CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 29137件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング