


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


本日日光で紅葉を撮ったのですが、どうも描写が不自然でした。
見ていただければ分かると思うのですが、1枚目の中央の木のディテールが破綻しているように見えます。(フォトショップを通してますが、描写はほとんど変わってません)
http://www.imagegateway.net/a?i=20onbBz0J4
紅葉を撮った方で、同じような感想を持った方いますか?
今まで色々な物を800枚以上とりましたが、描写が不自然だと思ったのは今回の紅葉が最初です。
書込番号:2087086
0点


2003/11/03 06:48(1年以上前)
一枚目絞りはいくつ?
二枚目開放でしょ、どちらももっと絞ればよかったのでは?
書込番号:2087416
0点


2003/11/03 08:38(1年以上前)
風景を撮影するときは、F8以上に絞り込んで撮りましょう。また、紅葉等の風景を遠景から撮るときは、
通常よりもシャープネスを強めに掛けないと、潰れた感じに見えます。風景はRAWで撮り、シャープネス
やコントラストを調整するのが良いでしょう。
書込番号:2087557
0点



2003/11/03 08:59(1年以上前)
返信ありがとうございます。1枚目の絞りは4、ISO100で1/30秒でした。
絞り開放で甘くなったのは分かるのですが、葉が溶け合って塊になったような不自然さが気になり、これはDIGICの処理のせいだろうか?と気になったのです。
今度は絞りこんでRAWで撮ってみようと思います。
書込番号:2087594
0点

解像度の足らないところはJPEGの圧縮がかかりますからそのせいではないでしょうか? とあるライターがNRの弊害について、ディティールが潰れて遠近感がなくなるとかいう批評をよく書いてましたが、JPEGの圧縮がまさにそのようですからJPEGでみると区別できません。
書込番号:2087597
0点


2003/11/03 10:20(1年以上前)
絞りだとかJpegだとかはもっともですが、その前にブレてるように見えるのは、私の目が腐ってます?Σ(゜Д゜)
書込番号:2087791
0点


2003/11/03 15:02(1年以上前)
一枚目は1/30"ですか?それなら少しの風で被写体ブレします。ISO400次回はISO400で撮ってみて下さい。
書込番号:2088610
0点


2003/11/03 18:04(1年以上前)
背景の木の枝が青色になっているのは逆光気味だからですかね?
書込番号:2089195
0点


2003/11/03 18:32(1年以上前)
>背景の木の枝が青色になっているのは逆光気味だからですかね?
以前、私も質問させていただいたのですが、パープルフリンジという現象のようで、原因・対策が不明のようです。
レンズキット板の[2034830]です。
書込番号:2089305
0点


2003/11/03 22:53(1年以上前)
手ぶれはないですね。曇天ですからどうしても眠い写真になりますが、もう少し絞り込んで、気持ちアンダーで撮られてはどうでしょうか。
書込番号:2090433
0点


2003/11/04 09:52(1年以上前)
私もKISSDUSERさんと同様の写真ばかり撮れてしまいます
各モードと試しても同じ、しかしAFとMFで人物の肌の表面なんかの
表現が全然違います。
キャノンのサービスに持って行ったけどAFは完璧ではないとの事でした。
KISSDUSERさんもAFで撮られている様でしたらMFも試してみてください
自分はもう少し使ってみて駄目なら再度キャノンにサービスに
持って行くつもりです。
書込番号:2091728
0点

ピントズレのチェックはされていますか?雑誌や新聞をF開放で斜め撮りして、ピントをあわせた部分に実際にピントが合っているか、チェックします。
レンズの評価云々する前に、これが合っていないと、お話になりません。
書込番号:2093027
0点


2003/11/04 23:12(1年以上前)
800枚以上撮って今回の撮影が初めてということですから、レンズ、カメラは正常なのでしょう。
まず風景を撮るときは、出来るだけ絞るという事を考えて再トライですかね。
書込番号:2093938
0点

ピントのチェックですが、新聞や雑誌の上にフィルムの箱など直立してコントラストのはっきりした“ターゲット”を置いてそれに合わせるようにしてください。
ただ新聞や雑誌に斜め方向から直接ピントを合わせたのでは、現状のAF機構にとっては過酷すぎる条件になり“ピントの狂い”のチェックではなく、“AF能力”のテストになってしまう可能性が高いです。
あと蛍光灯照明の下ではAFに狂いが生じて正確なテストにはならないと聞いたことがありますが、その根拠をご存知の方どなたか説明していただけないでしょうか。
書込番号:2095251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





