『Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 うさぎ123さん

EOS Kiss DigitalのRaw画像をPhotoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを用いて現像処理及び画像修正を行った方はいますか?
Adobeのサポート対象カメラには、EOS Kiss Digitalは含まれていませんが、恐らく使用可能と思い、Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインの購入を考えています(Photoshop 7.0.1使用しております)。
しかし、プラグインで12800円と高価ですし、実際に使った方の意見を教えていただければ幸いです。
現在、Canon File Viewer Utilityで現像した後、Photoshopに画像転送し、必要に応じて画像修正をし、TIF形式でEPSON PM-3300Cを用いてFUJIFILMの画彩、写真用印画紙タイプ、A3に印刷しております。
これを、Raw形式のまま印刷できれば、より綺麗にできるのではないかと考えていますが、使用された方はどのように思われましたか?
また、EPSON PM-3300C程度で印刷しているのであれば、TIFでもRawでも変わらないでしょうか?
みなさんは、綺麗に印刷するために、どんな点に気をつけていますか?

書込番号:2028662

ナイスクチコミ!0


返信する
iioyajiさん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2003/10/14 18:23(1年以上前)

RAWで印刷できますか。S2proを使っていて場違いですが、TIFに現像してから印刷しています。PM3300C使っていますが、Jpegよりは全然細かく印刷できます。

書込番号:2028681

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/14 19:16(1年以上前)

こんばんは〜!

TIFFかjpegに現像しないと印刷できないんじゃな〜い?
いまんとこプラグイン使ってないんでわかんないけど・・・・

それよか、↓コレ出るまで待てない?プラグインも最初から入ってるみたいだし・・・
http://www.adobe.com/products/photoshop/

今のところkissDは、対応機種のリストにはありませんが・・・・
http://www.adobe.com/products/photoshop/cameraraw.html

25,000円でアップグレードできるのなら私も購入予定です。

書込番号:2028817

ナイスクチコミ!0


十兵衛ちゃんさん

2003/10/14 19:19(1年以上前)

TIFっていうかTIFFですよね。
現在、うさぎ123殿が行われている方法がベターだと思いますが。

ちなみにAdobe Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインは、
そのままではKiss DigitalのRAW現像は出来ないはずです。
(10Dと同じ技は可能?試された方います?)

御免。

書込番号:2028825

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2003/10/14 21:21(1年以上前)

米国ではDIGITAL REBEL という製品名(モデル名は300D?)で発売されており、おなじみのファイルをバイナリエディタで開き、該当する箇所を「DIGITAL KISS」にしたら使えた、という報告がアメリカで出ています。
EOS DIGITAL KISSではここを「DIGITAL KISS」とか「EOS DIGITAL KISS」にすれば使えるんじゃないのかなぁ。

書込番号:2029186

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/14 21:33(1年以上前)

ひ@NY さん こんばんは〜!

えぇっ!それはPhotoshopCSじゃなくPhotoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインのハナシでしょうか?
アメリカじゃPhotoshopCSもう出てるの?

書込番号:2029236

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/14 23:10(1年以上前)

バイナリエディタで書き換える方法、Kiss Digitalでは日本語版ではうまくいきません。10Dでは大丈夫ですが。
日本語版よりも前に、米国在住の友人を通じて入手した英語版ではうまくいきました。で、いま使っています。
もっとも、Photoshop CSではかなりの確率でKiss Digitalに対応するようですから、
それまで待った方が良いでしょう。

書込番号:2029693

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎ123さん

2003/10/15 00:23(1年以上前)

返信をいただいた方々,大変ありがとうございます.
大変参考になりました.
ところで,三脚担いでさん,ひ@NYさん,1Ds欲し〜!!さん,「Photoshop CSではRaw形式で印刷することが可能であるかもしれない」との認識を持ちましたが,いかがでしょうか?
また,EPSON PM-3300CクラスでもTIFF形式で印刷するよりキレイに印刷できるでしょうか?
どんなに素敵に撮影できても,印刷物としてキレイに残せなければ・・,と感じております.
みなさんは,具体的に,どのように印刷しているのでしょうか?

書込番号:2030018

ナイスクチコミ!0


ryumeiさん

2003/10/15 03:38(1年以上前)

「Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグイン」でバイナリを書き換えることでKissDに対応する事は可能です。
Camera Raw.8biの0x10560Bから「Canon EOS Kiss Digital」とアスキーで入力(大文字小文字は忠実に)し、最後を
Null止めにすればいいです。
0x10560B〜0x105620が「Canon EOS Kiss Digital」となり、最後の0x105621は0x00が入っていればOKです。
私はこれで現像していましたが、結局今はCaptureOneの方が好みでこっちに切り替えてます。

書込番号:2030447

ナイスクチコミ!0


Stone-iさん

2003/10/15 08:40(1年以上前)

ryumeiさん
C1は、近々 Kissエディションが出るとアナウンスされてましたが、現行バージョンでは KissのRAWファイルは開けなかったような…。
現行バージョンが使えるような方法をご存じでしたら、是非ご教授下さい!

書込番号:2030718

ナイスクチコミ!0


harurunさん

2003/10/15 08:55(1年以上前)

PM-3300Cですか・・。
私も使ってましたが、どうも染料インクは変色が激しいですよね。
室内にそのまま貼付けてましたが、2〜3か月でもう駄目になってしまいます。
もし美しいプリントが欲しいなら、プリンターを顔料インクのプリンターに変えるというのも一考の価値があるかも・・。
ちなみに今エプソンからでている「つよインク」はよさそうですよ。
せっかくA3でプリントしても展示できないんじゃ、空しいかも・・ですよね。
あ・・プラグインのお話でしたよね・・。(-_-;)

書込番号:2030745

ナイスクチコミ!0


ryumeiさん

2003/10/15 19:16(1年以上前)

Stone-iさん
C1の現行版では10Dにしか対応していません。無理矢理読み込ませる為にパッチをあてる必要があります。パッチ内容はオリジナルのRAWファイルの末尾から5664バイト戻った位置のKissの文字列を10D+0x00と置き換えるだけです。
私はドラッグ&ドロップで一気に変換するツール作ってやってます。※.Net Frameworkが別途必要
http://members.at.infoseek.co.jp/ryumei/CamUtil.lzh
こいつを応用してPhotoshop Camera Rawでも開けるように作れますね。
変換するための関数も添付したんでもし興味があれば使ってくださって結構です。

書込番号:2031856

ナイスクチコミ!0


Stone-iさん

2003/10/15 20:12(1年以上前)

ryumeiさん、ありがとうございました!
なるほど、やはりモデル名でハネられていたんですね。
ツールも拝見致しました。
ロジックを参考にさせていただいて、私もツールを作ってみようと思います。
本当に感謝です!

書込番号:2031977

ナイスクチコミ!0


なあさんさん

2003/10/17 00:14(1年以上前)

うさぎ123さん、皆様こんばんは気になったのでお邪魔致します。

当方も、今現在Photoshop 7.0.1とPhotoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグイン使用しております。

「Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを用いて現像処理及び画像修正を行った方はいますか?・・・・Raw形式のまま印刷できれば、より綺麗にできるのではないかと考えていますが、」と、記載がありますが、Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを用いても、Raw形式での直接プリントは出来ません。Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインではTIFFかjpeg2000にファイル変換後に保存に成りますので、実際には、TIFFかjpeg現像しないと印刷不可です。

*注意、Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインでは、JPEG変換はJPEG 2000と成りますので、プリントアウト前提での変換希望なら、TIFF変換保存となります。

ご参考に成れば幸いです。

では、良い写真ライフをエンジョイして下さい。

書込番号:2035745

ナイスクチコミ!0


なあさんさん

2003/10/17 00:40(1年以上前)

うさぎ123さんへ追伸。

Photoshop 7.0.1+Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを使用すれば、Rawの現像(現像中の微調整)は純正ソフトと比べてスムーズに行なえるので大変便利です。

他の、ソフト同士を複数使い分けなくとも、 Photoshop 7.0.1+Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインだけで、Rawの現像は略完結(画像修正)出来ます。

自分も、Photoshop 7.0.1+Photoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを導入後は、全ての撮影に置いてはD60にてRaw形式でのみ撮影し、ここ最近D60でのJPEG撮影は一切しておりません。

それだけ、Raw撮影が自分は気に入っており綺麗だと言う事です。

それと、一つ訂正ですが、先程のPhotoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを用いて現像処理についてですが、Raw形式をPhotoshop Camera Raw & JPEG 2000プラグインを通して現像後では、Photoshop画面上にRaw形式にて展開されます。Photoshopから、保存の際に先程述べた形式(TIFFかjpeg2000)とPhotoshop(PSD*PDD)に、ファイル保存成るようです。大変申し訳ございません。

よって、プリント前提での保存では、TIFFかPhotoshop(PSD*PDD)に保存となると思います。

では、これにて失礼致します。
良い写真ライフをエンジョイして下さい。

書込番号:2035847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング