


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


タムロンのAF24-135mmF/3.5-5.6の情報と比較画像は多いのですが、
今年7月発売のシグマのAF24-135mmF/2.8-4.5の情報が多く得られ
ません。どなたかすでにご使用の方、感想をお聞きしたいのですが?
タムロンと比較撮影された結果が拝見できると尚、幸いです。
特にAF性能について知りたいです。
書込番号:2036646
0点


2003/10/17 17:44(1年以上前)
このレンズはTamronより明るいので良いと思いましたが、ワイド(24mm)側でAFが合いませんでした。カメラは1Dsです。2度調整に出してかなりよくなりましたが、EF28-135ISの様に完全にAFでは合いません。MF中心で使用される方には良いレンズだと思います。TamronもD60で使っていましたが、その時もAFが合わない問題がありました。現在は改善されているのかもしれません。
書込番号:2037312
0点



2003/10/17 18:33(1年以上前)
ご情報ありがとうございます。少し心配してることなのですが、もともと
これらのレンズは通常の一眼レフカメラで正常に動作できる設計に対し
一眼デジカメでは撮像素子の位置がフィルムよりも前側にあるのではない
かと思います。それで、バックフォーカスの仕様などとの絡みでこの様な
結果となっているのではないかと思うのですが?デジカメ用のスペーサ
リングでもあればうまくゆくのかなあ〜?
ありがとうございました!
書込番号:2037401
0点


2003/10/17 19:03(1年以上前)
1回目のレンズの修理の依頼の時、Sigmaのサービスで応対に出た方は、デジタル一眼では合いにくいという発言がありました。むしろ合わなくて当たり前と聞こえました。これからはデジタル一眼の方が、増えるはずなのにこの人は何を言うのか?と正直思いました。反論としてはCanonのEFレンズでは問題なく合う。Sigmaはなぜ合わないのか?というとデジタル対応です。調整しますと言う。しかし1回目の調整ではまったく不満で2回目の調整に出しましたが、完全ではありません。MFでピントを合わせるとピントの合う範囲が非常にシャープです。一方EFレンズではピントの合う範囲が広い。AFの精度が低くてもそれ程ずれません。Sigmaの方が設計に無理があるのでしょうか?
書込番号:2037473
0点


2003/10/18 15:05(1年以上前)
私も気になってました、明るいレンズなんで残念です。
書込番号:2039900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





