


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


最近EOSkissDを購入しました初心者です。過去にも何度か話題となったストロボの露出の件で新たな疑問も出てきましたので質問させてください。過去のログを私なりにしなりにまとめると、
・アンダーになる
・AFポイントで露出が変わる
・ストロボ使用時は部分測光になる(取説ではMモード以外では評価測光のはず?)
です。一昨日クリスマスイルミネーションを取りに行って色々試しましたが(厳密にはやっておらず感覚的ですが)、AFポイントを微妙に変えると露出が変わる、Avモードでは比較的適正露出となるようでした。このことから、
・過去のログの通り、ストロボ使用時は部分測光になる
・但し、Avモードではスローシンクロとなることから評価測光となる
のではと思うのですがどうでしょうか。
次に、FEロック時は通常のAEロック時とは異なり、シャッターボタン、*ボタンを押し続ける必要があり、操作が難しかったり、プログラムシフトをする際に指が1本足りなくなります。これは何か意味があるのでしょうか。
書込番号:2210737
0点

福岡めんたいさん 夜分遅くにすみません。
私なりの解釈ですので、間違っていたらごめんなさい。
ストロボを使用した場合
> アンダーになる
Kiss Dの場合は、ストロボ調光にバラツキが多いようですね。極端に露出オーバーにになるものやアンダーぎみになるものがあるようです。必ずしもアンダーになるとはかぎりません。適正露出となるものもあります。書き込みをされる方は、適正露出となっていない方ですので、目立つのではないかと思います。
>AFポイントで露出が変わる
選択された(あるいは選択した)AFフレーム(主被写体)が適正露出となるように評価測光を行います。従いまして、AFフレームにより露出は変わります。
>ストロボ使用時は部分測光になる
部分測光となるのはAEロック時のみです。ストロボ使用時も、上記と同じ選択されたAFフレーム(主被写体)が適正露出となるように評価測光を行います。ただし、 Mモードは中央部重点測光になります。
>但し、Avモードではスローシンクロとなる
夜景などの暗い場所のときのみ、スローシンクロとなります。部分測光となるのはAEロック時のみですので、この場合も、被写体や背景等に応じてカメラが判断する評価測光になります。
>FEロック時は通常のAEロック時とは異なり、シャッターボタン、*ボタンを押し続ける必要があり、操作が難しかったり、プログラムシフトをする際に指が1本足りなくなります。これは何か意味があるのでしょうか。
*ボタンを押し、FEロックすると、プログラムシフトは使用できません。*ボタンは押すごとにFEロックされます。シャッターボタンの半押しについては、*ボタンを押すまでの間でもいいと思いますが、シャッターボタンを半押しするごとにフォーカスロックされますので、無用な操作を極力防ぐためだと思います。
書込番号:2211316
0点



2003/12/09 07:22(1年以上前)
回答有難うございます。
>Kiss Dの場合は、ストロボ調光にバラツキが多いようですね。
するとデジカメですので何枚も取って良い写真を選ぶしかないということでしょうか。残念。
また、過去のログで外付けストロボでも同じような症状だとありましたが、ひょっとしたらE-TTLが悪さしていないでしょうか。キャノンのEXシリーズ以外で試された方がいらしたら教えてください。将来ストロボを購入(奥さんへの借金返済後)する際の参考にしたいので。
書込番号:2211653
0点


2003/12/09 20:19(1年以上前)
ナショナルのPE−250Sをキスデジに装着して使っています。
特に不具合はありません。外光オートでもちゃんと使えます。
使用時は、Mモード、シャッターは200分の一、絞りはストロボの指示に
合わせます。
ストロボ関係の板にこの事を(中途半端に)書き込みしたのですが、実使用
されてる方からのレスはありませんでした・・・。
書込番号:2213455
0点

>デジカメですので何枚も取って良い写真を選ぶしかないということでしょうか。
バラツキとは個体差のことをいったので、露出・調光とも同じであれば、何枚撮っても同じ写真になりますね。言葉が足りなかったようです。どうもすみません。m(__)m
既にご存じかと思いますが、内蔵ストロボで撮影されたときに、アンダーになるようでしたら、調光補正のできる550EXを購入されるのが、いいと思いますが、価格も大きさもそれなりのものになり、また、Kiss Dに装着するとストロボが異様に大きく見えます。まるで、ストロボにカメラをくっつけてる様な感じですね。(笑) あっ、はい、私は、以前に銀塩カメラ用に購入した550EXにKiss Dをくっつけて使っております。この姿も見慣れれば、何ということはないと思いたい。
アンダーに撮影された画像を手軽に露出補正するのであれば、Kiss Dに付属のPhotoshop Elememts を使用すればどうかと思います。RAWで撮影という手もありますが・・・。
純正以外のストロボを使用したことがないので、他社製のものは判りません。
ご質問の回答になっていませんね。(^_^;)
奥さんへの借金返済、頑張ってください。陰ながら応援させていただきます。(ほんとに陰なんですが・・・。)道が険しくないことを祈っています。
書込番号:2214231
0点



2003/12/10 19:56(1年以上前)
Monjyu2さん応援ありがとうございます。
ストロボ、レンズ、メモリ、バッテリ…頑張ります。
書込番号:2216891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





