『1週間保証の1DMkIIを購入したのですが、、、』のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

『1週間保証の1DMkIIを購入したのですが、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:6件

はじめて書き込みをさせていただきます。
ときどき口コミ欄をみて勉強させていただいている、ぐっさん〜と申します。
がつがつと枚数は撮るのですが、撮影や機材についての知識はとぼしく、
今後ともみなさんの意見を色々と参考にさせていただければと思っています。
よろしくお願いします!

いつもは5Dを使って、手持ちで人物やボクシングの試合を撮影する事が多いのですが、
最近そのボクシングの試合を撮影するのに5Dでは連射やAI SERVOの性能などで不満が出てきまして、
もっと連射枚数がほしく、AI SERVOの追随性能やピントの精度があればなあと感じはじめています。

そこで最近は5Dよりも連射のある50Dや、連射は変わらないのですが常用感度の〜6400(いつもはノイズが気になるので〜1000程度で撮影)でのシャッタースピードがかせげたり、DIGIC4に期待したり、今までフルサイズに慣れている事などで5Dを手放して5DMarkIIにっていうのも考えたりしていました、
もちろん1D系は良いんだろうけど高くて手が届かないしなと、、、思っていたのですが、
ふと中古ってどうなんだろ?と思いつき検索〜考えていた予算15万でも5Dより連射枚数や
AI SERVO性能が良い(ですよね?)1D MarkIIなら手が届きそうと発見。
(820万画素というのが今までの5Dと比べてどの程度画質に差があるのかは不安なんですが、、、)

そこから1週間ほど探した結果、先日送料手数料など込みで11万くらいの1D MarkIIを発見、
外観は底面に小さなキズ、アクセサリーシュー、ストラップ取付金具部に擦れがある以外は、
数枚の写真を送っていただいて確認したところわりと綺麗で、
付属品もポケットガイド,お客様相談窓口シート以外はありというものでしたので、
本日発注(現在仮注文の状態です)しました。

ただ問題はパソコンをメインで扱っているショップだったせいか保証が1週間しかないことで、
その間にもし不具合があった場合、それを見つけてクレームなり返品なりをショップに伝えないといけない
というのがいまプレッシャーになっています。

というのもカメラに関する知識があまり無く、ネットで買うのも中古で買うのも今回が初めてなもので
どこをどのようにチェックしたら良いのかがわかりません。
自分でできる点検は自分でやって、サービスセンターにお願いした方が良い点検は
そうしようと思うのですが、その辺りを御指導いただければ幸いです。

またサービスセンターに持っていった際にカメラの清掃もお願いしようと思うのですが、
今まで人に勧められてセンサーの清掃はお願いした事がある程度で、
その他の無償でやってもらえる清掃と有償でもやっておいた方が良い点検、清掃などあれば
教えていただければと思います。よろしくお願いします!

書込番号:9028075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/02 14:36(1年以上前)

家に届いた瞬間にメーカーの修理部門に転送して、点検してもらうのが吉です。
あとはー サービスに持ち込みましょう。
使いたいときに使えなかったら いくら安くてもとても悲しいですからね。

書込番号:9029312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/02/03 01:50(1年以上前)

ねこねこ‘_‘さん 
返信いただき、ありがとうございます!
正式に注文も完了し、明日か明後日には手元に届く予定ですので、
さっそくキャノンの修理部門に連絡してみようと思います。

それで今までそのような点検をお願いした事がないのですが、
「中古で買ったのだけれども、不具合が無いかひととおり点検をお願いします。」
というようなお願いの仕方で良いのでしょうか?

あと送るのとサービスセンターに持って行くのはどちらが良いのでしょう?
きっちりと点検してほしいのですが、
保証期間が1週間しか無いので、それも気にしないとと思っています。

>使いたいときに使えなかったら いくら安くてもとても悲しいですからね
ほんとそうです、いざという時に不具合が出たら困ります。
きちんと調べてもらってきますね。
また結果報告させていただきます。

書込番号:9032886

ナイスクチコミ!0


hiyoko777さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/04 10:00(1年以上前)

ぐっさん〜さん

>正式に注文も完了し、明日か明後日には手元に届く予定ですので、
購入おめでとうございます。
私も以前使ってました、スレ主さんと同じく中古購入でした。

ところでシャッター枚数は確認されました?
この手の物は、外見にかかわらずかなりの枚数を撮ったものがありますので注意が必要だと思います。
サービスセンターで枚数を確認されることをお勧めします。その結果、シャッターユニット交換もした方がよいと思います。
大事な撮影中に壊れた場合を思うとゾッとします。5Dと2台体制が安心ですね。

>あと送るのとサービスセンターに持って行くのはどちらが良いのでしょう?
近くにあれば持込がよいでしょうね。送る場合は、事前に点検して欲しいことをしっかりと打ち合わせをし、ついでに梱包の中にメモを入れて送れば問題は無いと思います。

>いつもは5Dを使って、手持ちで人物やボクシングの試合を撮影する事が多いのですが、
ボクシングの試合はどのような位置から撮影されています?
もし、リングサイドからの撮影でしたら、レンズの変更も考えていなければならないような気がします。比較的離れたところからの撮影でしたら気にしなくてよいかと思いますが。
あと、5Dと比べ1DM2は若干、高感度撮影が苦手ですので、ISOをあまり上げることが出来ないと思いますので注意が必要かと。(私の経験上)是非腕でカバーしてください!

あと人物は5Dですね。

楽しい写真ライフを満喫してください。

書込番号:9038799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/23 02:23(1年以上前)

>hiyoko777さん 
>ねこねこ‘_‘さん 

返信&ご報告、大変おそくなりすみません!
その後キャノン梅田のサービスセンターに持っていってみてもらった所、異常なしという事でした。
しかもシャッター枚数も17000枚くらいという事で安心しました。
心配したのですが結果的には良い買い物が出来たと思っています。
色々とアドバイスいただき、ありがとうございました。

次はこいつを使って次は良い写真を撮らねばならないのですが、

>ボクシングの試合はどのような位置から撮影されています?
もし、リングサイドからの撮影でしたら、レンズの変更も考えていなければならないような気がします。比較的離れたところからの撮影でしたら気にしなくてよいかと思いますが。
あと、5Dと比べ1DM2は若干、高感度撮影が苦手ですので、ISOをあまり上げることが出来ないと思いますので注意が必要かと。

いつもリングサイドで撮っています。
今度の撮影では1DM2に17〜35 2.8L 5Dに85 1.8 という体制で行ってみようと思っています。
選手が近くからリング中央あたりに居る時には1DM2、遠くに行った時には5Dで主に上半身の表情をクローズアップして撮ろうかという考えです。24〜105 4L も持っているのですが、やはり暗いかなと思っています。画角的にはこれ1本っでちょうどという感じなんですけどね。5DM2なんかだと6400とかの高感度で使えたりするのでしょうか?あと枚数を撮りたいので試合はjpgで撮っているのですが、ISOは1D2ではどれくらいから荒さが気になってくるのでしょうか?ちなみに5Dでは800くらいまでが理想的で1600では荒いなあと感じています。

まだまだいつも試行錯誤しながら撮っているような状態ですので、AF設定や撮影モード、測光設定などなど、
hiyoko777さん以外の方でも、もしボクシングの試合を撮影された方がおられればアドバイスいただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:9140826

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/06/04 19:21(1年以上前)

僕は、室内スポーツではISO1600使いますが、
以前雑誌にフィギュアスケートを1D2で撮った写真を載せていたプロのコメントで、
ISOはなるべく1250にしたいみたいなこと言ってました、その辺が人それぞれの判断なんでしょうね。
5D2やD700やD3が高感度強いといっても3200ぐらいまでで6400は厳しいと思う。

書込番号:9650977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング