『どなたか教えていただけませんか?』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『どなたか教えていただけませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

どなたか教えていただけませんか?

2004/11/21 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 shoganaiさん

20D購入以来時間が空くといろんなものを撮って遊んでいます。
ところがどうしても納得できない部分があるです。銀塩から1眼レフを使用しているんですが未熟もので技術的なものかハードの問題か自分では判断が付きませんどなたか教えていただけませんか?
具体的には画像が全体的に白くかすんで霧がかかったようになるんです、いろいろ試しているんですが傾向として同じなんです。レンズは基本的にキットのEF-S18-55 Uですその他EF28-105mm F4-5.6 USM 、 EF70-200mm F2.8L 、USM 、+EXTENDER EF2X を使用したりしますが同じような傾向です。オリンパスの400万画素、果ては数年前の激安で買ったコダックの200万画素単焦点のほうがくっきりすっきりだったりすると非常にショックです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=175436&key=1136197&m=0
よろしくお願いします。

書込番号:3528972

ナイスクチコミ!0


返信する
yuiroさん

2004/11/21 19:42(1年以上前)

露出補正が+1になっているからかなぁ
それにしても白くなり過ぎのような・・・

書込番号:3529047

ナイスクチコミ!0


kimuPさん
クチコミ投稿数:55件

2004/11/21 19:45(1年以上前)

サンプルを拝見したところ、露出オーバーの傾向がみられます。人物の白シャツや空などは完全に白飛んでいますね。露出プラス補正で撮影されたようですが、暗い部分(木々や、お地蔵さんなど)が画面の大半を占めていますので、ここはマイナス補正が適当なシーンだと思います。また、シャッター速度も遅いようで、手ブレで画面のシャープさがそこなわれているようです。…まとめると、露出オーバー+手ブレで、画面全体がモヤっとしたようになっているのではないでしょうか。

書込番号:3529063

ナイスクチコミ!0


kikku12さん

2004/11/21 20:10(1年以上前)

間違っていたらごめんなさい。
測光モード設定を、部分測光で撮影していませんか。
以前、部分測光モードで撮影した際に、露出オーバーぎみになった経験が
あります。評価測光モードに変更した所、このような現象はなくなりました。

書込番号:3529182

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/21 20:13(1年以上前)

6枚のお写真のオリジナル,拝見させていただきました。

すべて18−55mmのレンズで,設定が,2,4,5,6番がすべて同じでした。

撮影モード
絞り優先AE
Tv(シャッター速度)
1/8〜1/60など
Av(絞り数値)
8.0
測光方式
評価測光
露出補正
+1
ISO感度
400
レンズ
18.0 - 55.0 mm
ホワイトバランス
オート
AFモード
ワンショット AF
現像パラメーター
コントラスト 標準
シャープネス 標準
色の濃さ 標準
色あい 0
色空間
sRGB

ここで一番気になるのは露出補正+1だと思います。露出オーバーではないでしょうか?
お好みで,現像パラメーターもやや強くに変えられると良いかと思います。
手ぶれもシャープさを欠いてるようです。

20D付属のDPPでも調整可能ですので試されてみて下さい。

書込番号:3529191

ナイスクチコミ!0


jinjin3さん
クチコミ投稿数:49件

2004/11/21 20:37(1年以上前)

白とびが見られるので,露出オーバーではないかと思い,
5番の画像をDPPにて,明るさを下げ,コントラストと色の濃さを持ち上げてみました。
それだけでも,ずいぶんすっきりとしたように思えました。
(もちろん限界はありますが)

書込番号:3529302

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2004/11/21 20:48(1年以上前)

こんばんは(D70所有者です)拝見しました。
露出補正+1位でこんな事にはならないと思いますが?画像CD持参でSCに行かれた方が良いと思います。

書込番号:3529350

ナイスクチコミ!0


squeuさん
クチコミ投稿数:577件

2004/11/21 21:12(1年以上前)

shoganai さん こんばんは!
僕も露出オーバーだと思います。
キヤノンの露出の適正量については良くわかりせんが、とにかく露出を+−0にして評価測光で同じようなシチュエーションで撮られて見ては如何でしょうか?
それでもあまりに白とびや露出オーバーが顕著な時は、素直に販売店なりキヤノンに問い合わせされるのがいいかと思います。

書込番号:3529461

ナイスクチコミ!0


jinjin3さん
クチコミ投稿数:49件

2004/11/21 21:17(1年以上前)

3番の画像も露出オーバーのように思えるので,
DPPで少しいじるだけで,とてもきれいに見えるのですが,
露出補正はされていないのですね。
あまり役に立たなくて,すみません。

書込番号:3529488

ナイスクチコミ!0


hasshiさん

2004/11/21 21:23(1年以上前)

いつもこの様になるのでしょうか?私の場合、最近はTAMRONの28-75mmF2.8を使う事が多いのですが、この組み合わせではオーバー気味になる事が多いです。そこで最初から露出補正を-2/3としています。間違って+1にしたら、白っぱげる事になります。

squeu さんも仰っていますが、露出補正を変えてみて試してみては如何でしょうか?(ところで、なぜ+1にしているのでしょうか)

書込番号:3529516

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/11/21 21:36(1年以上前)

こんばんは。
確かに、シチュエーションにもよりますが、20Dの評価測光は、明るめに「評価」する傾向があると感じています。
+1じゃ、かなり白く(色が薄く)なってしまいます。
僕の場合、-2/3〜-1の補正をすることが多いですね。
パラメーターも、コントラストを高めにした方がいいですよ。
銀塩からの移行では、より一層、色の浅さが気になるのは良く分かります。

書込番号:3529612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/21 22:02(1年以上前)

私も露出オーバーだと思います。Nikon機(D100,D70)なら,EV±0でも,アンダーめに写るので,EV+1でも,適正露出となる場合がありますが,Canon機は異なります。この写真の場合,完全な露出オーバーです。

書込番号:3529733

ナイスクチコミ!0


denden611さん

2004/11/21 22:24(1年以上前)

私はカメラのトラブルじゃないかな?と思います。
良いお天気ではないとは言え、絞り値の割ににシャッター速度遅くなりすぎだど思います。

書込番号:3529854

ナイスクチコミ!0


kimuPさん
クチコミ投稿数:55件

2004/11/21 22:37(1年以上前)

手持ち写真で白飛びしたサンプルがありましたので、参考までにアップいたしました。KissDの作例ですので、コントラスト・シャープネス等は+1になっております。

shoganaiさんのサンプルと似たような、明るい空をバックにした暗い森を、評価測光値に対して露出補正なしと-1.7補正したものとの比較です(画角や絞り値は少し変化しておりますが)。コントラストが高めになっていますが、露出オーバーのときは画面全体に白がかったような仕上がりになり、やはり霞んだようになっています。注目されるのは、マイナス補正したサンプルの、右下の白いビニールハウスです。これはまだ白飛んでいますが、shoganaiさんの3枚目のサンプルの右下隅に見える白い立て看板と似たような、ぼやっと輝くような写りになっています。

CAPA誌2月号の、主要デジ一眼機の白飛び傾向の比較テストで、「キヤノンの2機種(10D・KissD)は素直に白飛ばし、残る3機種(含D100)はギリギリまで色を残していく傾向」というような結果が紹介されているのを思い出しました。それのことと考え合わせると、キヤノン機の白飛び傾向がこのような写り方に反映しているのだと思います。

モヤっとした写りを抑えるなら、皆さんもおっしゃるとおり、コントラストを高めに設定し、露出を押さえ気味に…というか、オーバー過ぎにならないように写せばよいと思います。

書込番号:3529929

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2004/11/21 22:41(1年以上前)

20Dは多少オーバーに振れますからねー、プラス補正が原因のような?
私の場合風景で−2/3くらいで撮ります、女の子で0でちょうどイイです。

書込番号:3529956

ナイスクチコミ!0


kimuPさん
クチコミ投稿数:55件

2004/11/21 22:44(1年以上前)

↑すみません、アルバム貼れてませんでしたm(__)m

書込番号:3529973

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/21 23:01(1年以上前)

番外:ももっけさんへ
   デジタルカメラマガジン12月号フォトコン
   一般投稿部門 優秀賞 おめでとうございます!!

書込番号:3530079

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoganaiさん

2004/11/21 23:23(1年以上前)

こんばんはみなさん!! 短時間の間に多くの意見を頂きありがとうございました。20Dはオーバー気味の設定なんですね、それを勘違いして+1してしまったみたいで・・・(恥ずかしいです) 次23日、24日、27日、28日と撮影のチャンスが続くのでー方向で挑戦します。今後もご教授よろしくお願いします。重ねて御礼申し上げます。

書込番号:3530240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/22 20:51(1年以上前)

ももっけ さんに同感!
 私も,風景では,−1/3〜−2/3でちょうどいいと思います。20Dを購入して5000カットほど写して,そう感じました。

書込番号:3533460

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/22 22:42(1年以上前)

shoganaiさん、こんにちは。

皆さんが仰っているように、露出オーバーですね。
+1でなく-1の露出補正がいいと思います。
CFに余裕があれば-1を基準にAEB撮影をされてみてはどうでしょうか。

書込番号:3533983

ナイスクチコミ!0


EOS7 & α7 & EOS20D愛用者さん

2004/11/23 11:41(1年以上前)

shoganai さん

私も銀塩から20Dへ移行し同じ問題が出て、PhotoShopCSで修正していたのですが、撮影結果が分かりましたら是非アップしてください!(仕事で少しの間撮影に行けないもので。。。)

書込番号:3536097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング