『BG-E2問題解決するみたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『BG-E2問題解決するみたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BG-E2問題解決するみたい

2005/04/07 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 par5-12さん
クチコミ投稿数:1件

以前キャノンに「BG-E2の電源落ちの対策が決まったら連絡くれ。」と言っておいたら今日メールがきました。

『以前、お問い合わせをいただきましたEOS 20Dのバッテリーグリップに関しまして、返答が遅れまして、誠に申し訳ございません。

 ご指摘をいただいておりましたバッテリーグリップ使用時の問題につきましては、一度弊社修理センターにて実機をお預かりし、点検をさせていただきたいと存じます。

 本件につきましては、カメラ側の電圧検知が正常でないために発生している ケースがあり、弊社修理センターで点検、およびその調整が可能です。
お客様のEOS 20Dにつきましても、この電圧検知の調整で改善する可能性が ありますので、一度弊社修理センターにカメラ、バッテリーグリップ、 バッテリーマガジン、およびバッテリーのセットで点検を依頼いただきたい
と存じます。』

だそうです。

正式回答なので、これでようやく問題解決なのではないでしょうか。

書込番号:4148941

ナイスクチコミ!0


返信する
TAMA77さん
クチコミ投稿数:70件

2005/04/07 22:17(1年以上前)

私も本日同様のメールがきました。
明らかにキヤノンの不備なのに、全面的に非を認めるような文面
でないのが釈然としませんが、きちんと約束のメールを送って
きたので、まあよしとしなければならないのでしょうか?
QRセンターが約束してくれた、「対応方法はホームページにきちんと
開示する」というのが守られるのかが気掛かりです。

書込番号:4149313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2005/04/07 22:59(1年以上前)

こんばんは。

まず、メールの内容の公開は禁止されているはずですが。

>正式回答なので、これでようやく問題解決なのではないでしょうか。
私も同様の回答をいただきましたが、私は解決とは思っていません。
修理センターが近い人は良いでしょうが、地方の者は日数が掛かりますから、
その損害はどうなるのでしょうか?(メーカーは素人なので損害と思っていないでしょう)
また、修理後のテストにシャッターを1000回も切られるのも納得いかないですし(経験者の書き込みより)。

書込番号:4149433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/07 23:35(1年以上前)

私も2月に20Dとバッテリグリップを購入したのですが時々具合が良くなく今週末にでもバッテリグリップを購入したBCにクレームを出そうと思ってました。私の不具合内容はフル充電した511A1個を左測に入れたとき電源が落ちます。右側は電源は落ちないですが時々バッテリーチェックの表示が空になることがあります。そのバッテリーを直接カメラに入れた場合は正常。
そうですか、バッテリーグリップ本体でなくカメラ側の問題の様なのでBCにグリップの交換を要求しようと思ってましたが無駄ということですか・・・

書込番号:4149549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/04/08 00:30(1年以上前)

> 私の不具合内容はフル充電した511A1個を左測に入れたとき
> 電源が落ちます。

BG−E2の取り扱い説明書には、電池を一本だけ入れる時は、
右側の電池室にいれるようにと書いてありますが・・・(^^;

書込番号:4149709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/04/08 18:12(1年以上前)

>BG−E2の取り扱い説明書には、電池を一本だけ入れる時は、
>右側の電池室にいれるようにと書いてありますが

ご指摘に伴いあわててBG-E2の取説を確認しましたが「1本使用の場合は左右どちらでもかまわない」と書いてありましたよ。

本日新宿のQRセンターにカメラとBGを持ち込みました。説明ではBG使用時は電気接点が増える伴い電気抵抗も増えた事が原因らしいとの事。結局1週間のお預けとなりました。何らかの方法で接点圧を上げるらしい。

書込番号:4150986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/04/09 01:18(1年以上前)

20D新参者さん

全くもって私の勘違いでした。
10DのBG-ED3の間違いかと見てみましたが、そちらには
「どちらでもかまわない」の記述は有りませんでしたが
ダメとも書いてありませんでした。

どうやら一本の電池を右側に入れる説明図を見て、勝手に
「一本の時は右側に入れる」と思い込んでいたようです。

大変申し訳ございませんでした。m(__)m

書込番号:4152014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング