『標準ズームの悩み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

標準ズームの悩み

2005/11/09 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:48件

いつも楽しく拝見させてもらています。
20Dを購入して一年を迎えようとしています。
野外での撮影が中心ですが、今年の総決算として年末の休みにアフリカの野生の動物を撮るべく(またか!)準備して参りました。
現在所有するレンズも
 AF28-300mm A061
 EF-S10-22mm
 EF70-300mm F4-5.6IS USM
の3本になりました。
でも、気が付けば、用途に限定されたレンズ?になってしまったような。しかも近く同窓会や親戚の結婚式があり、自分の所有しているレンズでは室内は不向きで、レンズの明るさが足りないことが気になりはじめました。そこで皆さんにお手ごろな標準ズームのアドバイスを頂きたいと思います。一応候補に考えたのが過去の評判から
 AF28-75mm A09
 SIGMA 18-50mm F2.8
かなと思っています。
また、サブ機としてKissDNも購入予定です。(サファリ用に)
ですから重量も考慮してA09がいいのだろうかと思っています。
ちなみにもうお財布に余裕がないので2.8Lの純正は除外するよう自分に言い聞かせています。
よろしくお願いします。

書込番号:4564882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/09 01:37(1年以上前)

焦点距離から言えば室内が有るので
SIGMA 18-50mm F2.8 これかなと。

書込番号:4564898

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/11/09 01:57(1年以上前)

同窓会や結婚式なら候補のF2.8ほど明るくは有りませんが、
ズーム倍率のある、EFs17-85mmISも検討に入れてはどうでしょうか?

書込番号:4564922

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2005/11/09 08:38(1年以上前)

ライオンZZさん、おはようございます。
私の場合は、室外は主に利便性の高いEF-S17-85mmIS USMを使い、明るさが求められる室内撮影の場合は、ズームでは得られない圧倒的な明るさの単焦点レンズを使うことが多いです。室内の場合は、2.3歩自分が動けばズーム並みに画角の調整がつくことが多いですしね・・・ということでF2以下の単焦点レンズもお勧めしておきます。20Dでの使用だとSIGMA30mmF1.4は、開放からシャープ+フルタイムマニュアルフォーカス+HSMで、値段も安くてお勧めです。ではではm(_ _)m

書込番号:4565183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/09 09:56(1年以上前)

ライオンZZさん こんにちは

<サブ機としてKissDNも購入予定です。>!!

ということですから、EF-S10-22mmをKissDNに、

20Dには、

仰せの、AF28-75mm A09 または、

やや暗くなりますが、純正の 28〜105 F3.5〜4.5 とか、

28〜135 f3.5〜5.6 IS なんてのも、ありかな、

と思います。(中古でも、いい出物がありそう・・・)


ところで、海外にデジタル一眼一式とか

ノートパソコンとかを持ち出す際にはなにか

特別な手続き等はありますか?


私も、老父を連れて、海外渡航を予定しておりますが、

これまでは、

フィルム機材しか持ち出したことがないもので、

その道の先輩に、スレ違いかもしれませんが、

是非御教示をいただきたく・・・。

書込番号:4565278

ナイスクチコミ!0


tamao3678さん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/09 12:24(1年以上前)

ライオンZZさん,こんにちは.

キスデジNで18-50,タムロンA09両方使用しております.
どちらも素晴らしいレンズですが,出来上がった絵はタムロンの方が好みです.色調がね.EF24−70も使用しますが私としてはこっちの方が好みの絵ができるような気がします.
でも使用頻度が高いのは18-50の方なんですよね.こちらの方がコンパクトだし,常用レンズとしては便利ですよ.おおむね満足なんですが,色調が少し黄色味を帯びていると思うんですよね.EFレンズにはない発色だと思います.
どちらもお勧めできますし,どちらを買っても後悔はしないと思いますが,常用,旅行用の一本としてはやはり狽ゥなと思います.私もドイツ旅行のために買って後悔はありませんでしたから.

ポプラ並木 ふたたびさん,こんにちは.
私はいつも当たり前のように持ち出しているのですがトラブルは一度も経験しておりません.調べたことは無いのですが手続き不要と思います.

書込番号:4565487

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2005/11/09 14:20(1年以上前)

ポプラ並木 ふたたびさん

こんにちは。
機材の量や渡航先によるとは思いますが、今のところお咎めを受けた事はありません。搭乗時にパソコンがちゃんと起動するか確認された事はありました。

あと、パソコンやカメラはトラブル防止の為にも必ず機内持ち込みにした方が良いと思います。

書込番号:4565624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2005/11/09 19:01(1年以上前)

 同窓会の席ではSIGMA 18-50mm F2.8の方が使い勝手がいいような気がしますし、結婚式での撮影ならばAF28-75mm A09の方が使い勝手が良さそうですね。
 でも、私の使い方で恐縮ですが、SIGMA 18-50mm F2.8の方が撮影のステージは多いかなと思います。風景撮影、建物を写した撮影、みんなでの記念撮影、ポートレートなどをこなせる万能レンズです。
 後は結婚式の撮影をされるのなら外付けストロボも持たれた方がいいと思います(お持ちでしたらごめんなさい)。

書込番号:4566050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/09 20:39(1年以上前)

お手持ちのレンズ構成?は23mから27mが無いことになりますので、その隙間を埋めるのでしたらシグマが良いと思います。換算で丁度適当な標準ズームになるはずです。

しかし、個人的にはタムロンが気になります。アフリカの動物写真撮影は多分望遠がメインとなると思いますが、こちらは手持ちのレンズでOK。雄大な風景もEFS10−22でOK。残りはいわゆる標準ですが、広角側は弱いが若干望遠側が強いタムロンが以外と使えるような気がします。

書込番号:4566265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/10 00:56(1年以上前)

こんばんは。やっと帰宅しました。
アドバイスありがとうございます。
実は、Eosu30Daiさんがお勧めの単焦点レンズや
100-400ISさんご推薦のEF-S17-85ISも登山用&常用レンズとして
候補にあがった購入予備群です。
現在足りない焦点距離と常用レンズとなれば、
ぼくちゃん.さん、ridinghorseさん、tamao3678さん、鉄腕アトム2さんご推薦のSIGMA 18-50mm F2.8なんでしょうか・・・。
うーん悩みます。
しかし、tamao3678さんの
EF24−70よりもタムロンの色調が好みというコメントが気になります。
ならばタムロンのA05+A09なら満足度が高いような気もしてきました。
あー悩みます〜。

ポプラ並木 ふたたびさんがお勧めのレンズは、お財布の都合から
候補にあげたくてもあげられないのですよね。。。

それからご質問の
>ところで、海外にデジタル一眼一式とか
>ノートパソコンとかを持ち出す際にはなにか
>特別な手続き等はありますか?
ですが、Ikuruさんもレス下さっていますね。
特に手続きとかないですよ。

ただ手荷物検査ではパソコンは電源入れて立ち上がるか確認を求められることが多いです。
カメラは今までタムロンだけだったのでGODWINのADVANCEズームバッグを使っていました。いかにも「カメラ」とすぐわかるためか、特に面倒なことは体験していません。
でもこのバッグ、ショルダーのベルトが熱(夕日)で溶けたような状態になってしまい・・・実は、カメラカバンも思案中だったりします。レンズも増えてしまったので。
あと、基本的に三脚は機内持込できないです。(小型は大丈夫なのかもしれませんが)
国内線での体験ですがNeo Carmagne630を機内持込しようとしましたが60cm以上だったので手荷物検査で引っかかり別送りの刑になったことがありました(^^ゞ

書込番号:4567161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/11/12 15:08(1年以上前)

ライオンZZさん、みなさんこんにちは。
 ライオンZZさんのアルバムは何度か拝見しており、とても気にいっておりますのでお役に立てればと思い書き込みました。私のアルバムにタムロンのA05とA09で撮影した画像を公開しておりますので、被写体が多少違いますがよろしければ参考ご覧下さい。
 私も動物を撮影したいなと思っており、まずは練習に上野動物園へでもと思っております(苦笑)。野生のエルザや写真集をみて、アフリカのサバンナはあこがれています(アフリカだと他にエジプト〜チュニジアへも行きたいです)が、毎年出かけられるとは羨ましいですね。

書込番号:4572950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/13 01:32(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん こんばんは。
アルバム拝見いたしました。
A09とEF24-70mmF2.8Lの比較がとても参考になりました。
ありがとうございます。
でも、悲しいことにEFレンズに興味が!!!
たぶん、カリっとした方が好みなんでしょう。
まずいです〜。『高い重いあかんあかん』と言い聞かすしかありません。ただ、被写体が人物になるとA09に軍配をあげていそうです。
EFと比べても見劣りしませんよね。
直線が端にあるとちょっと曲がっているのが気になるところではありますがこのレンズの値段から判断してコストパフォーマンスは高そう。
被写体が、風景&静物ならSIGMAで室内&人物ならA09にすると満足度が高いのかな。
SIGMAで唯一ひっかかるのはDCレンズなので、今後20Dからフルサイズのカメラに移行したとき、EF-S10-22とSIGMAが使えなくなることです。
KissDN購入予定ではあるものの今一歩踏み出せないのでした。

それとリンクの「アルバム」を楽しんでもらって嬉しいです。
今度はレンズも増えたので「もっと上手に、もっと迫力のある絵を」
と意気込んでいます。
明日は大台ケ原で野生の鹿で練習してこようと思っています。
(起きれるかな?)

書込番号:4574618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/11/13 12:46(1年以上前)

ライオンZZさん、こんにちは。早速アルバムを見ていただきありがとうございます。レンズ選びのご参考になれば何よりです。
 レンズが増えたと聞き、前回のアルバムで堪能していた私としては、ますます次のアルバムを拝見するのが楽しみになってきました。
 ご旅行楽しんできてくださいね!!

書込番号:4575445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/11/13 18:51(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん 

>レンズが増えたと聞き、前回のアルバムで堪能していた私としては、
>ますます次のアルバムを拝見するのが楽しみになってきました。
>ご旅行楽しんできてくださいね!!

はい、がんばってきます!(汗)

さきほど、大台ケ原から戻ってきました。
日の出には15分ほど間に合わず。しかも鹿にもあわず。
鳴き声だけ聞こえましたが。
天気がよかったので、望遠より広角レンズが活躍してました。
EF-S10-22mmってちょっと難しく最初宝の持ち腐れになったりして
と思いましたが、しゃがんだり、レンズを空の方に向けたりと
今まであまり構えたこのない姿勢で撮るとおもしろい絵が
できますね(^^ゞ

ところで、掲示板を読み返えすと、私は
ポプラ並木 ふたたびさん にボケたレスをしていました。

>20Dには、
>仰せの、AF28-75mm A09 または、
>やや暗くなりますが、純正の 28〜105 F3.5〜4.5 とか、
>28〜135 f3.5〜5.6 IS なんてのも、ありかな、
>と思います。(中古でも、いい出物がありそう・・・)

の書き込みに
私てっきりLレンズのEF24-105mm F4L IS USM
を薦められていると勘違いしていました。
せっかくアドバイスしてもらっているのに、私の思い込みでレスしてしまい大変申し訳ないです。m(_ _)m
(深層心理的には気になるレンズと無理にひもつけたようです)
これに懲りずにまたアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:4576101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/11/13 22:23(1年以上前)

ライオンZZさん、お帰りなさい。
 大台ケ原って奈良県吉野にあるのですね。Webで拝見すると自然の宝庫という感じですね。
>今まであまり構えたこのない姿勢で撮るとおもしろい絵が
できますね(^^ゞ
 それが広角レンズの魅力なのでしょうね。

 ところで私の方は本日近所の床屋に行ったところ、最近拾ったと聞く子猫が、初めは私に知らん顔をして常連さんに甘えていたのが、ふと気がつくと私の散髪台の足元に潜り込んできて、以後シャンプー台の近くで目が合ったりカウンターに居てじゃれてきたり、最後はお見送りをしてくれました。最近会えずじまいですが私を猫集会に混ぜてくれた野良猫おり、猫の親愛の情も良いものですね。

書込番号:4576767

ナイスクチコミ!0


FuyuSonoさん
クチコミ投稿数:257件

2005/11/14 16:22(1年以上前)

>F-18ホーネット撮りたいなさん

と言っても覚えていらっしゃらないでしょうが(^^)
なんか久しぶりにお見かけしたような、
今年も、新田原に行って撮影してきます。
当日の晴れを望むばかりです。今年は5Dを仲間にいれ撮影です。
ホーネットも来ますから撮ってきますよ。
宮崎は遠いですがもう予約もしました。
関係ない話でスミマセン

書込番号:4578330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2005/11/15 02:59(1年以上前)

FuyuSonoさんこんばんは、お久し振りです。いいえ、覚えてますとも。昨年500mmレンズ初挑戦ということで力作を多数アルバムで拝見いたしました、とても迫力がありましたね。確か関空の民間機を撮っている方と3人で盛り上がったなと覚えております。その後も何度か拝見しておりましたが、最近ご無沙汰しておりました(CANONのイメージゲートウェイもメッセージを書き込めると良いですね)。
 今年は5Dを購入されたのですか、今年の新田原航空祭の画像も是非拝見させてください、とても楽しみです。

 私は昨年度はコンパクトデジカメのPENTAX Optio555と91年製の銀塩EOS700&EF100-300mm F4.5-5.6 USMで厚木基地を中心に横田基地日米友好祭や入間基地航空祭などに出かけて撮影しておりました。今年は航空機の撮影用にとEOS20Dを購入、望遠レンズは変わらずで撮影しながら様子を見ることにし、他に多用途に使える広角と標準ズームということでタムロンのA05とA09を購入しました。百里&入間とも当日は曇天で撮影した画質は今一歩でしたが、ブルーインパルス等の機動に20Dでついていけたので良しということに。A05とA09は展示機の撮影に良い画質で頑張ってくれました。
 ただ、当初20Dと望遠、EOS700と標準ズームの予定が「風が無いし大丈夫かな」と思い20D一本で撮影したところ、帰宅してCMOSの埃に気づき、現在画像の修正中でして(苦笑)。修正できたら数枚アルバムに載せたいと思っております(www.atlas-web.comの百里と入間基地のところに数枚公開しています)。
 また、撮影していないのでお話をしておりませんでしたが、動物も大好きでして。
 これからもよろしくお願いします!!

書込番号:4580014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング