


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


みなさんこんばんは。20D 17−85KITを非常に
気に入って使っておりますが今日ゴミのチェックをしていたところ
完全なCMOSのドット欠け?を発見してしまい、再度少し暗い
部屋で茶色の床を撮影しPCで確認するとオレンジ色に点灯する
大きな点が1箇所、小さな点が2箇所、白い小さな点が2箇所
ありました。もうショックで声も出ないくらい打ちひしがれて
カキコしています。
ためしにカメラ本体の液晶でも拡大しましたがハッキリ確認
出来るくらいのものです。先日もサブ機のG6を交換してもらった
ばかりで販売店(きた○ら)には少し言いづらいのですが話する
つもりです。ここの書き込みでドット欠けの1,2箇所くらい!!
とかいう言葉も見かけますが、私は20万超の高価品、しかもまだ
購入一ヶ月未満というところから泣寝入りしたくないです。みなさん
の愛機はどうでしょうか?アドバイスなど頂けましたら何卒宜しく
お願いします。
明日は紅葉撮影を楽しみにしていましたが、今晩はあまり眠れそう
に無いです。
書込番号:3453108
0点

液晶のドット抜け、常時点灯は交換対象にはならなかっても、
CCDに関しては、1カ所でも交換対象ですので、
遠慮なく言いましょう。
書込番号:3453314
0点

液晶のドット欠けは許せる(度合いによるけど)けど、CMOSの欠けは許せないので交換・修理が当然だと考えます。
晴天時の撮影データにもCMOS欠けが確認できるのですよね?
って、「1.2箇所くらい」って書いているのは液晶のドット欠けの方なんじゃないかな?とフォローを入れてみる・・・(^^;
書込番号:3453319
0点


2004/11/02 23:24(1年以上前)
どれくらいのSSで出るのでしょうか。
長秒露光ならノイズリダクションONで消える仕様になっていると思います。長秒露光時の輝点ノイズは20Dの場合、交換してもなくならないかもしれません。そのためのNR機能搭載仕様ですので。
書込番号:3453350
0点



2004/11/03 00:50(1年以上前)
みなさん、早速のレスありがとう御座います。
先ほど、外へ出て夜景を少し試し撮りしましたが露光時間には
関係なく、当然かも知れませんがISO200からじょじょに顕著
になり1600では非常にくっきりと写ってました。
それで、先日、名古屋の東山動物園でコアラを撮った際フラッシュ禁止
でしたのでISO1600へ増感し撮影した写真があることを思い出し
よく見てみると2L判程度でも小さいですが写り込んでくるくらい
はっきりしたものでした。SS:1/60 F5.6です。
明日それをプリントし販売店に持ち込もうと思います。遅い時間に
ありがとう御座いました。
、
書込番号:3453826
0点

Takuパパ さん、こんにちわ。
10Dですが、私もCMOSの異常発色は経験あります。シャッター速度試せる全てで同じ場所に出てました。ISO100で確か1/500か1/1000だったと記憶してます。
10Dが初めてのカメラで自分では良否の判断もできなかったのと、簡単に治る物なのカモとの思いから新宿に足を運びサービスで見てもらったんです。
対応していただいた方にカメラを見せて、液晶でも確認出来る事をお話しすると、コレはCMOSの不良です。2週間ほど預かり修理になります。って事になり、確か発売日の3・4日後だったので、その場から購入したカメラやさんに電話をして、事情を説明し交換して貰える事になり、後はお店と話をします と言って、その場を後にしました。
キヤノンのサービスの人も目の前でショップと交換の交渉をし出した私に面食らってたと、一緒に居た主人が後で話してくれましたが、今思えば、知識の無い私には最善の方法だったと思ってます。
結局品薄だった事もあり一ヶ月ほど使ってからの交換となりました。
書込番号:3453871
0点


2004/11/03 01:16(1年以上前)
SS1/60で再現するようでしたら撮像素子の特定ドットの不良ですね。輝点になるということですので、ドット抜けというより、特定ドットが飽和してしまうような現象だと思いますが、いずれにせよ、初期不良交換の対象になると思います。
念のため撮影データとそのプリントアウトをお持ちになることをお勧めします。
今回はアンラッキーでしたが、交換後は快適なデジカメライフをお送りください。
書込番号:3453930
0点

それって、サンプルにあるような点ですか? もっと大きいでしょうか?
もしサンプルにあるような点だったら、CMOSとフィルタの間に入ったゴミを分解清掃してもらっただけで、自分の場合は直っちゃいました(修理伝票を鵜呑みにすれば)。
購入一ヶ月未満でいくつかあるということなので、販売店さんにうまく仲立ちいただいて交換したほうがスッキリですが、万が一モメたときのために。
書込番号:3455090
0点



2004/11/03 22:42(1年以上前)
絞ってもf5さん
レスありがとうございます。サンプル画像と酷似してます。
ただ白っぽいのもありますのでよくわからないですね?
今日販売店(キタムラ)の店長に直接TELし新品交換して
頂けることになりました。私の近所のキタムラは初期不良に
対しても凄く対応良く非常に信頼できます。
ただ幸か不幸か、このところ立て続けに初期不良に当たっており
(コンデジ・・・CASIO2回+CANON2回)
ますので私生活にも少し気を使っている今日この頃です。
こんな経験他でされているかたもいるでしょうかね。
書込番号:3457223
0点


2004/11/04 00:30(1年以上前)
ダークノイズに関して言えば、それほど珍しくないと思います。
私は、自分が買った機種や、試しただけの機種も含めると20台近く、ダークノイズがSS30秒程度まで皆無だった個体はほんの数台しかありませんでした。
けっこう気づかずに使ってるケースもあるのではないでしょうか?
それほど大きく画質が低下してしまうというわけでもありませんし。
書込番号:3457844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





