


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット
デジ一は色々迷いましたが、子供のスポーツ写真が撮りたくて連写スピードの早さで決めました(予算を大幅に越え最後の贅沢になりそうですが)レンズEF70-200mm F2.8Lで撮っていて確かに恩恵預かってますが、いざ撮ろうとボタンを押すとフォーカスが動かず、あれ?と思うと何も出来ず、電源のOFFも出来ず、強引にバッテリー抜いて対応し、その後何事も無かった様に動きます。最も半日撮影中に3度程起きますが・・・
撮りたい画を逃す事が残念ですが、機械物だからと諦めています。
皆さん使用してこんな経験ありませんか?
書込番号:4351566
0点

こんにちは。
このカメラもレンズも持ってませんが、(^^;)ゞ
>最も半日撮影中に3度程起きますが・・・
これは、明らかに異常だと思います。
購入店なり、メーカーSCに持ち込んでください。
私は、10D+70-300mm ISですが、今まででフリーズは一度経験しただけです。
書込番号:4351600
0点

私の20Dもフリーズは一度もありません。
買って間もないなら購入店で交換してもらえるかもしれません。
書込番号:4351731
0点

私も20Dは持っています。発売日翌日に購入した、初期ロットですが、ファームウエアが1.0.2(最初のもの)から改善最初の1.0.5に更新後、1回有っただけです。
その後は何も起きずに経過しています。
ファームウエアはいくつでしょう。発売後、1.0.4−>1.0.5−>1.1.0−>2.0.0と更新され、現在は2.0.2がHPに上がってます。
ファームウエアのVersionが新しいか確認されてはどうでしょう。完全に安定したのは、確か1.1.0あたりからと記憶しています。記憶違いでなければですが(^^ゞ
それ以前のファームだったら、最新のものに更新して様子見られるのも一つとは思います。
ただ、買われて間もないなら、お店に交換を要求しても良いのではないでしょうか。
書込番号:4351779
0点

こんにちわ 私はこちらのみなさんにお世話になり14日に買って
昨日今日と300枚ほどズームをしたりあちらこちら触りながら暑
い中、日中や撮りまわりましたが一度もそんな事はありませんでした。
初期ロットのものだったようですが、14日にバージョンを2.0.2
に致しました。nchan9821 さん が仰せのようにバージョンアップされ
て様子を見られればどうでしょうか。
書込番号:4351813
0点

私もフリーズは1度経験しただけですね
撮影中にフリーズしたことはありませんし
ファームのバージョンは1.0.5です
レンズの接点の汚れなどでもフリーズすることがあると聞いたことがありますので
レンズ、カメラ側とも掃除されてみては如何でしょうか
>撮りたい画を逃す事が残念ですが、
これが一番残念ですよね、もしどうしてもフリーズが収まらないようならば販売店やSSで相談されることをお勧めします
書込番号:4351916
0点

私は昨年発売直後に購入しましたが、見事に「初期不良」にあたりまして、運動会の撮影の最中に連写していてフリーズしましたが、その後SS送りになり、戻ってきたところで時々フリーズ現象。それからしばらくしてファームアップで今のところ何ともありません。
↑こんなことも過去にありましたので、夏休み明け直ちにSSに相談されるのが良いと思います。
書込番号:4352060
0点

私の場合もこのキットを買ってから2週間程でEF-S17-85 IS USMレンズのフォーカスが完全に動かなくなりました。SCに持ち込みレンズのモーターの不良が確認され無料で直してくれました。受け付けの人が丁寧で親切だったので良かったです。諦めずにSCに持って行くか、キャノンのHPに修理の出し方が書いて有りますよ。
書込番号:4352074
0点

4kids_daddyさんこんばんわ
EF70-200mm F2.8LはIS付でしょうか?
もしそうなら、20Dに限らず10DでもKissDでもフリーズは出ます。
EF100-400でも出ます。条件は逆光などで強い光が入った時です。
これは、IS付を使っている人では結構多発しているようでレンズ板のほうでも良く会話されていますから検索掛けてみてください。
但し、新しいISユニットにすると出にくくなっているようですが、小生の100-400はISユニットを交換してもらったにも関わらず、先日ジェット機を撮影中に出ました。となりで撮っていた70-200F2.8LISの友人も出ました。
電池を外すか、レンズを一旦外して(緩める)戻すと復帰します。
IS付でないなら・・・別の原因ですね・・・外していたらゴメンナサイ。
書込番号:4353019
0点

皆さん早速のレス有り難うございます。
皆さんの話でちょっとショックを受けています。
個体の問題の可能性が大きいのかも知れませんね・・・。
最初レンズの接点不良で起きるのかな?と思い、遊びを少し強めに動かしてみたのですが起きる訳でも無く、対処の仕方が分かったので、まあ良いか・・・程度に考えていました。
ファームは2.0.0です。ちなみに今日8/16に2.0.2に上げました。
以降スナップを数枚撮るだけなので現象は起きてませんが、
販売店にも問い合わせしてみます。 有り難うございました。
書込番号:4353064
0点

4kids_daddyさん お気の毒です 人ごととは思えません。
私ももしこれがそうならショックで立ち上がれないかも知れません。
ボディと同じくらいするような高価な純正レンズですよね。
徹底的にメーカーに調査を依頼すべきでしょうね。頑張ってください
書込番号:4353348
0点

動かなくなる現象 その後
メーカーに問い合わせ回答がマウントの接点不良による可能性がある為
拭いてくれとの事だったので綿棒で強めに拭いてみました。その後約3000枚程撮ってますが未だ起きていません これが原因だったのかは定かではありませんがご報告までに 皆さん色々有り難うございました。
書込番号:4490540
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





