『よきアドバイスをお願いします。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『よきアドバイスをお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

よきアドバイスをお願いします。

2005/02/27 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 kiyokazさん
クチコミ投稿数:4件

3月末の家族旅行を前に、そろそろコンデジを卒業しようと考えている初心者です。主に子どものスナップ(室内、室外とも)を撮っています。何しろ初心者ですので、いろいろ悩んでいます。アドバイスをお願いします。
@本体は「KISS デジタルN」と「D70」で検討していますが、KISSのコンパクトさを取るか、D70の値段を取るか自分の中で決め手がありません。KISSに傾きかけていますが、バッテリーの「持ち」も気になるところです。
Aレンズは店頭でタムロンを進められましたが、AF28-300mmFと今度発売されるAF18-200mmFのどちらが「買い」でしょうか?できれば外出時はどちらか1本で済ませたいと思っています。他にもオールラウンドなレンズはあるのでしょうか?
B部屋のなかで、2歳の子どもを撮る時は、上記タムロンでは暗いのでしょうか?
単焦点の50mmF1.8のレンズはニコン、キャノンとも安価で出ていますよね。これを室内子どもスナップ専用として別に購入したほうが良いでしょうか?これなら安価なので手が届きそうなんですが・・・
以上、よろしくお願いします。

書込番号:3995308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/27 16:34(1年以上前)

こんにちは。

(1) デジタル一眼レフはコンデジと比べると格段にバッテリーの持ちは良いですから、
普通に使う分には心配ないと思います。
(2) 18-200mm の方が便利だと思います。
(3) たしかに室内では暗すぎると思います。50mm F1.8 の購入をおすすめします。

書込番号:3995339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/27 16:54(1年以上前)

ズームなら18ー200、単焦点 なら28mmF1.8がよいと思います。

書込番号:3995431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/27 16:59(1年以上前)

↑スンマセン キス・デジタルの場合です。

書込番号:3995452

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/27 17:12(1年以上前)

KISS デジタルNは、バッテリーの容量が20Dなどの半分になっていますので
撮影後に液晶でじっくり鑑賞する時間が長い場合は、1本では不安ですね。

男性でKiss-DNが小さすぎる(右手の小指が余る)方は、バッテリーグリップを
つけると、その中にバッテリー2本が入りますのでオススメです。

バッテリーグリップを付けない場合でも、予備のバッテリーを1本持っておけば
1日中の撮影でも安心出来るでしょう。

で、室内での撮影に明るいレンズを使ってノーストロボで撮る場合は、ピントが
合いにくいと感じるかも知れません。デジタル一眼は、コンパクトに比べると、
ピントの合う範囲が狭く、絞り開放では眠い画になってしまうのが原因です。

室内でも18ー200を使い、外付けストロボを天井に向け、バウンスして撮る方が
失敗が少なくなると思いますよ。

詳しくは↓で説明していますので、ご覧下さい。
http://prime.lib.net/camera/bounce/

純正ストロボは高価ですので、シグマのストロボでも良いかも。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10604010066

書込番号:3995517

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/02/27 20:26(1年以上前)

1について
発売されてからでも良いので、兎に角、店頭で触ってみてください。どちらを選んでも大きな後悔はないと思います。フィーリングを大切に決めても良いと思います。

2について
どちらか、ワタシなら18-200です。広角18mm(35mmに換算して29mm)は絶対にあった方が良いでしょうね。

3について
部屋の中では暗すぎます。50mmはちょっと長すぎますが、持っていて損はありません。ワタシは初代KissDを使っている時、室内用としてEF50mmF1.8とシグマの20mmF1.8の2本を使っていました。

キヤノンでもニコンでも、コンパクトデジタルと比べれば圧倒的に満足する写真が撮れます。ニコンの画が好きな方とキヤノンの絵が好きな方がいて、どちらが“絶対”というのはありません。ご自分のフィーリングを信じてください。

蛇足ですが…
ワタシはキヤノンを選択しますね。

書込番号:3996506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/02/27 21:57(1年以上前)

(1)私なら,優秀なホワイトバランス,増感ノイズの少なさから,絶対Kiss D Nです。…が,こればっかりは好みですから,Nikon色が好みなら迷わずD70ですね。

(2)28−300mmは,もともとフルサイズ用です。APS−Cサイズのセンサーだと,望遠側には便利(Kiss Dで480mm相当)ですが,広角側が弱くなってしまいます(Kiss Dで44.8mm相当)。ですから,18−200mmの方が便利ですね。

(3)屋内でフラッシュレスなら,できるだけ明るいレンズがよいですね。50mmF1.8 IIは,安価で写りもよいレンズですから,1本あると,何かと便利です。

書込番号:3997046

ナイスクチコミ!0


預言者サッチャーさん

2005/02/27 22:24(1年以上前)

ISレンズを使って、子供の動きを止めるのじゃ。 KISSに、IS? 似合わぬな、いや、ISなしでは、ボケボケ写真じゃ。18−200の200は、暗いぞよ。 そちには20Dじゃな。 高かろう、安かろう。

書込番号:3997221

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2005/02/27 23:28(1年以上前)

ISレンズで止まるのは手ブレです。
被写体「この場合は子供」の動きを止めるのは、速いシャッタースピードです。
と、思っているのですが違いますか?

書込番号:3997697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/27 23:30(1年以上前)

↑嘘ですからね。(^.^;
ISで手ぶれを止めることはできても、被写体の動き(被写体ぶれ)を止めることはできません。下にも書きましたが、20DではISO800でもそんなにノイズは目立たないので、KissDNでもISO800まではふつうに撮れると思います。シャッタースピードがかせげないところでは、ISO感度を上げてください。
ちなみに私もタムロンのAF18-200mmF+EF50F1.8に賛成です。

書込番号:3997717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/02/27 23:33(1年以上前)

すみません。
キキのパパ さんではなく、預言者サッチャー さんあてへの「やじるし」です。

書込番号:3997737

ナイスクチコミ!0


ミノルタ興味ないさん

2005/02/28 00:11(1年以上前)

キスを去った予言者 改め 予言者サッチャーさん、久しぶりです。
そろそろ手ブレと被写体ブレの違いはわかるようになりましたか?
あとシャープに撮れないα7Dというカメラはシャープに撮れるモデルがコニミノから発表されましたか?

まだまだ手ブレと被写体ブレがわからないようじゃな 渇!

書込番号:3997999

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2005/02/28 00:35(1年以上前)

10Dから20Dへ さん。

書き込みの内容から理解していますのでご心配なく。

書込番号:3998162

ナイスクチコミ!0


KISSDN?さん

2005/02/28 10:23(1年以上前)

皆さん初めまして。
この度デジイチに挑戦してみようと心を踊らせています。
今までコンデジは何台か使ってきましたが、一眼自体はアナログにもデジタルにも今回が始めてと言う事で、皆さんの書き込みを参考に勉強させて頂いております。
雑誌やカタログに穴が空くほどを読み漁っておりますが、なにぶん素人なものですから解らない事だらけです。
kiyokazさんの質問は自分も同じような悩みだったので、皆さんのレスはとても参考になりました。
自分もタムロンの18-200mmが気になっていたのですが、このレンズについて大変恐縮ですが便乗質問させて下さい。
キスデジNにレンズキットがありますが、USM(UltraSonicMotor?)と言う機能があるようですが、タムロンの18-200mmにも同じような機能はあるのでしょうか?
メーカーによって呼び名が違うようですが………
ダブルレンズキットの18-55と55-200との組み合わせが良いか、タムロンの18-200mmが良いのかで悩んでいます。
今はレンズ1本で済んでしまうタムロンに惹かれています。
タムロン18-200mmについて御教授の程、宜しくお願い致します。
m(._.)m

書込番号:3999264

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2005/02/28 12:08(1年以上前)

USM、つまり超音波モーターのレンズはAFが速い、AF時にほとんど音がしなくて静か、というメリットがあります。シグマにはHSMという似たようなレンズがありますが、たしかタムロンにはなかったかと。
従ってAF時に音はしますが、別にうるさいほどではないはずです。AFがUSMに比べて遅いといっても、合焦に何秒もかかるというわけではありません。18-200はまだ発売されていませんが、もっと気楽に使うレンズでしょうから、あまり気にする必要はないと思います。

書込番号:3999517

ナイスクチコミ!0


KISSDN?さん

2005/02/28 14:37(1年以上前)

10D愛用中さん、こんにちは。
早速のレスありがとうございます。
お蔭さまで理解出来ました。
自分はてっきりUSMとかの機能がないと、フォーカスはマニュアルでやるしかないものなのかな?と疑問に思っていたので、AFが普通に使えるのであれば特にUSMにこだわる必要もないと言う事ですね。
モヤモヤした気分がスッキリした感じです(笑)
レンズキットかタムロンを選択するにしろ、室内では光量不足になるだろうから、明るいレンズかストロボも追加(予算の都合上どちらか)するのがベストチョイスかな…。
まだ暫くは組み合わせ等で悩みそうです。

書込番号:3999984

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyokazさん
クチコミ投稿数:4件

2005/02/28 21:18(1年以上前)

こんばんは。
みなさんのアドバイス、大変参考になりました。
レンズはAF18-200mmFと50mmF1.8の2本で「決まり」ですね。
KISS VS D70は、3月17日に実際に手にとって決めようと思います。
みなさんもそうでしょうが、3月17日が待ち遠しいですね。
それまで私なりに勉強を続けようと思います。(^.^)

書込番号:4001575

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング