


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
KissDNで毎日楽しくすごしています。マクロの件でのいろいろなアドバイスありがとうございました。又、素人の質問で申し訳ないのですが。
カスタム機能を使いAvモード時のストロボ同調速度を1/200秒に固定できますが、当然このとき絞りの値を変化させてもシャター速度の1/200秒は変化しません。ということは絞りは関係ない、つまりカメラが絞りを変化させたとき、内蔵ストロボの光量を自動的に変化させるということですか?又は写したあとに液晶で確認し、その都度絞りを変化させねばならないのですか?1/200でためしてはみたのですが、どうもはっきりしませんでした。
又、1/200秒にしていたほうが、ベターですか?いまいちよくわからなかったのでアドバイスをお願いします。
書込番号:4130809
0点

おはようございます(^^)
フラッシュ撮影の場合は、
絞り(感度)で到達距離を調整
シャッター速度はフラッシュの当たらない部分(背景)の明るさ調整
と、考えられたら簡単だと思います。
光量の変化は、調光補正(あと、フラッシュの自動調整機構)
ですから、フラッシュの当たらない背景を明るく・・・ならば撮影モードをMにしてシャッター速度を調整します。
シャッター速度を遅くすれば環境光も反映しますので注意が必要になります。
書込番号:4130830
0点

こんにちは。
私もストロボ撮影なら、マニュアルが一番良いと思います。
内蔵ストロボの場合、シャッター速度の上限は1/200ですから、まず1/200に設定します。
次に、絞り値を決めるのですが、ISO感度と距離(ガイドナンバー)でおおかたを判断します。
初めのうちはF4〜F5.6当たりが適当かも。
ストロボ光が足りない様でしたら、ISO感度を上げるか、絞り値を下げるか、近づくしかありません。
ストロボ光が当たっている以外の所(背景)の明るさはシャッター速度で調整です。
あまり、シャッター速度を遅くすると手ぶれになってしまいます。
背景が明るすぎる場合、(たとえば室内で窓越しの外)でも、シャッター速度は1/200以上あげてはいけません。
書込番号:4130901
0点

いつも的確なアドバイスありがとうございます。今までストロボはオートで撮っていたので、考えたことがありませんでした。ご説明で納得しました。シャッター速度と絞りをいろいろ変化させてためしたみようと思います。なかなか難しいものですね。経験を少しずつ積み上げていこうと思います。ありがとうございました。
書込番号:4131170
0点

遅レスで長文ですが・・・(^^;)
このカメラの露出プログラムラインがどのようになっているのか判らないのですが、
仰る通り、絞りを変化させてもシャッター速度が変わらないのは、内蔵ストロボの光量で
露出をコントロールしようとしている為です。高速側に固定されているのは、おそらく、
設計者が定常光(環境光)をあてにしていない(=露出に影響して欲しくない)と
考えているのかも知れません。
室内の撮影の場合、レンズの焦点距離にもよるのですが、1/60秒〜1/15秒あたりの
比較的ゆっくりしたシャッター速度を目安になされると良いと思います。ですから、
基本的にあまり長い焦点距離のレンズで引き寄せるよりは、短めのレンズで「足で寄りつく」
のが望ましいです。ただし、ストロボの光量調整には限度があって、どこまでも発光量を
抑えられるわけではありませんから、最短撮影距離に注意していないと、発光量が多すぎて
露出オーバーを招きます。明るい絞り値、高いISO感度を選択した時は、特にこの最短
撮影距離に注意が必要です。(ちなみにISO400を基本になさると良いと思います。)
また、fioさんの御説のとうり、低速シャッターでは環境光が影響するので調光補正等の
必要性が生じる事もあります。
----------------------------------------------------------------
ご存知かもしれませんが、ストロボ光による露光に関しては、シャッター速度を変化
させても露光量のコントロールになりません。原則的に同調速度内での撮影になる
ので、同調速度内のシャッター速度に対してストロボ光が一瞬の閃光で発光を完了
するためです。ですから、シャッター速度を変えるという事は、定常光の配分のみを
変化させて露光させているとも言えます。低速シャッター時は 定常光+ストロボ光の
撮影である事を意識しておけばよいと思います。
書込番号:4131664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





