『ご教授下さいm(_ _)m』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『ご教授下さいm(_ _)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ご教授下さいm(_ _)m

2006/08/18 14:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

クチコミ投稿数:114件

今まで何度かこの板で質問させていただいた者です。この度、またお聞きしたい事があって書き込みました。僕はサーキットでのレース撮影にこのカメラを使っています。メインには安さと機動性を重視してEF100-300/4.5-5.6USM、タムロンのAF28-300/5.6-6.3Diを使っていました。しかしサーキットでは300mmよりもうちょい長いズームレンズが欲しくなりました。そこでまずEF100-400/4.5-5.6LISを考えたのですが、やはり価格がネックです。似たような焦点距離だとシグマAPO135-400/4.5-5.6DGが安価で写りも良いみたいですが…どなたかこのレンズ+kissDNのサーキットでの使用感がわかる方がおられたらご意見お願いします。また10万台前半までの価格で「それならこのレンズの方が…」というお勧めがあれば参考にさせて下さい。なお、IS、USMの有無にはあまりこだわりがありません。

書込番号:5356271

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/18 16:23(1年以上前)

135-400mmだと、50-500mmという選択もアリかも?
200〜400mmまでの質感描写の良さと、500mmでも画質が落ち込まない点と、HSMによるAFが割とスムーズな点などをプラスに評価してます。
レンズ自体の重さと、ズームリングの固さは、、、、ちょっと考えられないくらいですが(^^;;

TAMRONの200-500mmは色合いが自然なのが良いですが、400-500mmが少し画質が落ちるのがマイナスですね。 あと、MF操作を考えられていないデザインも(^^;;

もし、望遠の端しか使わないのであれば、EF400mmF5.6という画質重視の選択肢も・・・

書込番号:5356454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/08/18 17:06(1年以上前)

画質は悪くなるし、AFも遅くなるけど
安価で済ませようと思うのなら
×1.5(×1.4?)の
テレコンとかは?

ケンコーのテレコンだと
AFも利くのがあるみたいですしね!

ちなみに
Sigma80-400+ケンコー×1.4で
AFが作動してますよ♪
遅いですけど…ネ!

書込番号:5356514

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/08/18 17:07(1年以上前)

スバル最高!さん、こんにちわです。
私はDG化される前のSIGMA135-400(当時ヨドバシで4万円前半で購入)を使ってました。
拙いですが、5Dと20Dで撮ったサンプルがありますので、ご紹介しておきます。
http://eosu30dai.exblog.jp/i7
価格対効果で非常に気に入っておりましたが、70-200IS購入時に売却してしまいました。
現在はDG化に伴い2万円程高くなってしまったのが、残念ですね(TT;;
私だったら、fioさんお奨めのEF400単焦点か、予算に都合がつけばEF300/4ISに1.4倍テレコンがお奨めです。
どうしても10万円内と言う事であれば、70-300IS(テレ端開放でもかなりシャープです)+ケンコー1.4倍テレコンもお奨めします。
EF300F4L ISのサンプル
http://eosu30dai.exblog.jp/i23
EF70-300F4-5.6IS USMのサンプル
http://eosu30dai.exblog.jp/i15
駄レスで失礼しました。ではでは(^^//

書込番号:5356516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/08/18 19:50(1年以上前)

皆様、早速のご教授ありがとうございます。

fioさん
>50-500mmという選択もアリかも?
200〜400mmまでの質感描写の良さと、500mmでも画質が落ち込まない点と、HSMによるAFが割とスムーズな点などをプラスに評価してます

50-500mmって画質に優れているんですね。高倍率ズームなので画質の面では少し侮っていたんですが・・・まあタムロン28-300の描写も大きな不満は無いんですけど(苦笑)HSMもこだわらないとはいえ、あればやはり便利です。こいつを選ぶとなると、中古で同価格帯のEF35-350Lなんかも考えたくなりますね。

>EF400mmF5.6という画質重視の選択肢も・・・

超望遠域の単焦点ですか・・・憧れはありますが予算的には厳しいです。でも、単焦点でしか写せない描写も楽しみたいです。

canondeshowさん
>画質は悪くなるし、AFも遅くなるけど
安価で済ませようと思うのなら
×1.5(×1.4?)の
テレコンとかは?
ちなみに
Sigma80-400+ケンコー×1.4で
AFが作動してますよ♪
遅いですけど

安くあげるなら、それも手ですね。あまりAFが遅くなりすぎるとさすがに厳しいかもしれませんが(^^;)
余談ですが・・・ちなみに昔ディマージュA1を使っていた頃、レイノックスの2.2倍テレコンを使っていたことがあります。前にはめるタイプのテレコンだったので画質の劣化が激しく、試しにタムロンの28-300にも使ってみましたが、さすがにこれで超望遠を写すのは我慢が出来ず手放しました(笑)

Eosu30Daiさん
>私はDG化される前のSIGMA135-400(当時ヨドバシで4万円前半で購入)を使ってました。
拙いですが、5Dと20Dで撮ったサンプルがありますので、ご紹介しておきます。

・・・拙いなんてとんでもない!紅葉の写真やお子様の写真、堪能させていただきました。おかげで135-400に対する物欲を大いに刺激されました(笑)

>予算に都合がつけばEF300/4ISに1.4倍テレコンがお奨めです。

実はここに書き込む前、最初に考えた組み合わせだったりします。しかしやはり予算がネック・・・でも試してみたい魅力的な組み合わせです。

書込番号:5356882

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/19 08:52(1年以上前)

EF300mmLIS+1.4xの線だと・・・
EF300mmF4LのISがない旧型ならば、うまく中古に出物があれば10万円前後で狙えます。 描写力は旧型の方がISで余計な光学系がない分だけ少し良いので狙い目かも?

書込番号:5358466

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EOS Kiss デジタルN ボディのオーナーEOS Kiss デジタルN ボディの満足度4

2006/08/19 08:58(1年以上前)

あと、35-350mmを選択するのは少し勿体ないかな?と・・・
描写力も単焦点のLと比較するとLでも高倍率は こんなものかな〜という感じですし、焦点距離のプラスが50mmである点でも、機材の総重量という点でも・・・
カバーする範囲が広いのとTAMRON28-300よりは描写は良いので、全体的な水準を今よりあげるという部分は良いのですが、それなら望遠に良いのを1本の方が満足度は高いのでは・・・と思います。

書込番号:5358472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/08/19 10:13(1年以上前)

fioさん
再度のアドバイスありがとうございます。

>EF300mmF4LのISがない旧型ならば、うまく中古に出物があれば10万円前後で狙えます。

IS無しの旧型、中古の出物をのんびり探すのもありですね。ヤフオクなんかだと少し怖いもので・・・(^^;)キタムラのネット中古なんかで出物があればねらい目なんですが・・・。 

>あと、35-350mmを選択するのは少し勿体ないかな?と・・・
描写力も単焦点のLと比較するとLでも高倍率は こんなものかな〜という感じですし、焦点距離のプラスが50mmである点でも、機材の総重量という点でも・・・
カバーする範囲が広いのとTAMRON28-300よりは描写は良いので、全体的な水準を今よりあげるという部分は良いのですが、それなら望遠に良いのを1本の方が満足度は高いのでは・・・と思います。

・・・「L」とはいえ高倍率ズームはそんなものですか・・・タムロン28-300より「少し」描写性能が良い程度だと、そこまでお金をかけるのは確かにもったいない気がしますね。持ち運びにはちょっと大きいレンズですし。

書込番号:5358633

ナイスクチコミ!0


okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2006/08/19 17:41(1年以上前)

タムロンの28-300(非Di)とEF100-400を使っています
本体は30Dですが、100-400の等倍と28-300の17インチモニター確認が同じくらいかな

差額を出すだけのことはありますよ(遅かったかな?)

書込番号:5359584

ナイスクチコミ!0


Pomboさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/24 18:27(1年以上前)

こんにちは!
EF35−350Lですが、以外と使えますよ。なんだかんだいってUSMですし、色のりもL系です。
私は十分満足していますが、所詮は個人の好みなのでしょうね。
よろしければ、私のブログで作例を紹介していますのでご覧になってみてください。
それほど大きく伸ばすのでなければ十分使えると思います。

書込番号:5374040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2006/08/25 23:11(1年以上前)

おっ!
こんな所でPomboさん♪

書込番号:5377851

ナイスクチコミ!0


Pomboさん
クチコミ投稿数:8件

2006/08/26 00:18(1年以上前)

うわっ、みつかっちゃいましたか(笑)。

書込番号:5378127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/01 19:22(1年以上前)

okamanさん、Pomboさん、せっかく書き込んでくださったのに返事が遅くなり誠に申し訳ありません。
それから今までご教授くださった皆さん、ありがとうございました。遅くなりましたが、ご報告させていただきたいと思います。

皆様の紹介してくださったレンズ、どれも魅力的でかなり迷っていました。利便性と描写力を考え、「EF100-400を貯金して買うかな・・・」と思っていたんですが、先日何気なく見ていたキタムラのネット中古で「トキナーAT−X400mm/5.6」がなんと2万円ほどで売りに出ているのを見つけました。程度も「AB(良品)」ということで、とりあえずこれを購入して、400mm域の撮影の練習をしてみることにしました。設計は古くてデジタル対応なんかしておらず、AFも遅いレンズですが、単焦点なのでそこそこの描写は期待できるかと思っています。
とりあえず、今週末持ち出してレース撮影などしてみたいと思います。その上で、またいずれ改めて望遠レンズ購入の相談をさせていただければと思います。

最後にもう一度、皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:5397717

ナイスクチコミ!0


Pomboさん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/02 03:05(1年以上前)

こんにちは。よいレンズを手に入れられましたね。
そのレンズは米国のMooseのおっさん(ネイチャーカメラマン)が一時愛用していたものと同じものだと思います。
以下リンク(最初の文字を省いてあります)
ttp://www.moosepeterson.com/
英語ですが、Tokinaでサイト内検索をされると昔の記事が少し出てきます。昔はこのレンズをレビューした記事があったのですが、今は見当たりませんね。

がんばってよい写真を撮ってください。

書込番号:5399165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング