『室内競技にあったレンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『室内競技にあったレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

室内競技にあったレンズについて

2007/01/18 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 kiy10さん
クチコミ投稿数:2件

今年になって初めてデジイチを持った者です。
以前から興味があったのですが、イオンの初売りでレンズキットを5万円で売っていたので、
あと先考えないで買ってしまいました。
後で、保証もないし、正解だったのかなあと考えてしまいました。

購入の目的は、子供のバスケットの試合を写真に残すことです。
そこで、望遠レンズを購入しようと思っているのですが、何をどう検討したらいいのかさえわからない状況なのです。
近くにある○○ムラに行ったら、素人の私にも「カメラに詳しくない」とわかるような店員が、
CANONのEF55-200mmとタムロンのAF18-200mmを薦めてくれました。
値段的には予算にあったものだったのでどうしようかなあと思ったのですが、
レンズの明るさとかもあるようで、室内球技にあったものなのかよくわからないのです。
ちなみに、店員はその辺はまったく説明できませんでした。
そこで、予算3〜5万円で室内競技にあうレンズを教えていただけないでしょうか。

書込番号:5897521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/18 23:14(1年以上前)

室内競技にはF2.8を上限にF値の小さいレンズをお選び下さい。
シャッター速度が稼げないと,被写体を止め写すことが困難です。
70-200mmF2.8あたりがお勧めです。

あとは単焦点勝負といきたいとこですが,どこまで近寄れるかが問題。
きっと試合中はコートサイドはNGでしょうから。
単焦点でも望遠系かな。

書込番号:5897558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2007/01/18 23:18(1年以上前)

>>予算3〜5万円で室内競技にあうレンズを教えていただけないでしょうか。

ムリでしょうネ。。。なんと言っても予算が

書込番号:5897580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/18 23:18(1年以上前)

室内バスケットということは、「体育館での動体撮影」ですね。

できるだけ、「F値の明るいレンズ」&「高感度」で“SS”を稼ぐ事が必須です。

写り重視なら、単焦点(EF135F2L、EF200F2.8L)あたり。。。

利便性重視なら、ズーム(EF70-200F2.8LIS)でしょうねぇ。

書込番号:5897583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/18 23:25(1年以上前)

EF100mm F2
と一脚有れば 良いでしょう。

55,000くらいで 2つ揃います。

書込番号:5897619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/01/18 23:36(1年以上前)

こんばんは、kiy10さん。私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
既にレスがついてますが、室内での動体撮影は、とにかく明るいレンズでないとブレブレの写真になってしまいます。体育館内は、人間の見た目より案外暗いものです。最低でもF2.8クラス、できればそれ以上に明るいレンズ(単焦点レンズ)が欲しいですね。で、

>予算3〜5万円で室内競技にあうレンズ

それは難しいですね。マリンスノウさんの言われるように、コートサイドまでかなり寄れればよいのですが。
室内スポーツは、慣れと予算が必要なものです。あとは努力と工夫と根性でしょうか。

>後で、保証もないし、正解だったのかなあ

お店独自の保証は無いかもしれませんが、メーカー保証は1年間あるはずですから、それほど心配されなくてもいいと思いますよ。

左上のキーワード検索で「バスケット」で検索すると、過去のいろんなスレが見れますから、参考にされてはどうでしょう。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=%83o%83X%83P%83b%83g&LQ=%83o%83X%83P%83b%83g&P=1&BBSTabNo=6&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&D=&S=1




書込番号:5897686

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/18 23:48(1年以上前)

こんばんは。

もういろいろレスが付いておりますので手短に。
基本的に屋内スポーツはレンズにお金かかります。
私もミニバス・バンドボールと撮影しておりますが、やはりメインのレンズは70-200/2.8です。

しかし、その店員さん怖いですね。(笑)

書込番号:5897758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/18 23:55(1年以上前)

>予算3〜5万円で室内競技にあうレンズを教えていただけないでしょうか。

一言で、有りません。

>保証もないし、

メーカー保証有るじゃないですか。

書込番号:5897796

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/18 23:58(1年以上前)

kiy10さん

5万円までですと明るいレンズはEF100mmF2.0でしょうね。
でも、どの位の位置からの撮影からとか、
どの位の大きさで写したいとか、
ISO感度を1600まで上げてもOKとか、
バスケットといっても試合中でちょっと止まっている瞬間など、
色々、不確定要素がありますから、一概に撮影は無理とは言えませんが、
ズームレンズより単焦点レンズのほうが良いでしょうね。

書込番号:5897811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 乗りもの写真館 

2007/01/19 00:00(1年以上前)

EF55-200にせよAF18-200にせよ、多分使用するF値は4.5以上になると思われる。
暗いレンズは暗いなりに撮り方はあります。
いっそのことシャッタースピードを1/60か1/30に固定して、ブラした写真を撮る方法です。
うまく撮れる確率はかなり低いし、それなりの練習や経験が必要ですが、まれに「おぅ!かっこいいじゃん」という写真が撮れることもあります。

背景がうるさい時は私もたまに使います。

書込番号:5897820

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/01/19 01:23(1年以上前)

こんばんは
練習風景などは、近くから撮ることが場合によっては可能かもしれませんが、
肝心な試合などでは、思うように寄れないところが苦しいですね。
もともと、カメラには酷な撮影対象ですから、レンズの沙汰も金次第ということになってしまいます。
できるだけ近い定位置を確保して70-200mmF2.8を使うような形が望ましいとは思いますが、
コストがかかりますね。
できるだけ低予算でとなると、EF135mmF2.8などもありますが、
135mmならF2を使いたいところですね。

書込番号:5898151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/19 04:47(1年以上前)

みなさん書かれていますが、難易度のとても高い被写体です。
従ってレンズもそれなり(F2.8以下のレンズ)のものが必要になります。

3〜5万ではかなり厳しいです。

ズームではEF70-200mmF2.8もしくはEF70-200mmF2.8ISの二本のうちのいずれかからの選択です。
どちらも高くて予算オーバーですが…。

単焦点ならEF135mmF2とかEF200mmF2.8あたりでしょうが、これまた予算オーバーです。

かろうじて予算内に入ってきそうなのがEF85mmF1.8とかEF100mmF2でしょうか。
でもちょっと短いかも。
このあたりのレンズはエクステンダーが使えないのが苦しいですね。
単焦点なんで画角調整は足を使わないといけませんが、なかなかそうもいかないです。

書込番号:5898375

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/19 05:47(1年以上前)

レンズは明るい=高価は今も変わりません。

書込番号:5898388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/19 07:46(1年以上前)

みなさんが候補に挙げている出来るだけ明るいレンズが良いですね
予算が3〜5万円だとチト厳しいですね(><)

しかしその店員さん適当すぎますね(^^;
要注意です・・・

書込番号:5898482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/19 10:39(1年以上前)

3〜5万円では厳しいですが、中古でもいいならEF100F2はヤフオクなどでも3万円以内で買えると思いますよ。

ヤフオクは詐欺やトラブルも多いので、あんまりお勧めできませんけど、僕はけっこう利用しています。

あと、もう少し予算があれば、シグマの50−150F2.8というのもあります。

しかし、ちょっと無理をしても70−200F2.8Lを買うのが一番だとは思います。
お子さんが成長されたら、中古で売ればけっこう高く売れるはずです。
一脚も忘れずに。

書込番号:5898785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/01/19 12:56(1年以上前)

こんにちは。

>予算3〜5万円
EF200mm F2.8Lの1型なら予算内です。(中古ですが)
新品予算内で200mmクラスのレンズで、目的に見合うレンズはありません。

書込番号:5899054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/19 13:45(1年以上前)

こんんちは。

>EF100mm F2と一脚有れば 良いでしょう。

これっきゃ無いでしょうね。
あとはトリミングで賄う。
L判程度ならかなりトリミングも出来ますよ。
ただ、引き伸ばし率が大きくなるので、ピントや被写体ぶれはシビアになります。

書込番号:5899154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2007/01/19 18:08(1年以上前)

私も愛用している、EF80-200mmF2.8L(旧タイプの黒レンズ)の
中古なら、ご希望の金額で購入できるのではないでしょうか?
写りも十分だと思いますよ。

ただし、販売を中止してからかなりの年月が経つので
故障したら修理不可となるかもしれません。
まあ、レンズはそんなに故障しないので大丈夫だとは思いますが。

書込番号:5899759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/01/19 21:10(1年以上前)

>望遠レンズを購入しようと思っているのですが、何をどう検討したらいいのかさえわからない状況なのです。

という状態での予算3-5万なので、ただ単にそれぐらいで買えるんじゃと思っただけで、それじゃ無理とわかったら予算も上げられるんでは?
ただレンズキットの価格から考えた予算だとおもうので。

という希望的観測で(笑)

私のお勧めは安く上げるほうでEF200F2.8の8万台
えいやっと買うほうでEF70-200F2.8かな〜。

書込番号:5900279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/01/19 21:36(1年以上前)

こんばんは。
私も、予算が限られるなら中古レンズを購入することもありますが、kiy10さんは、

>今年になって初めてデジイチを持った者です

と言われているので、ちょっと中古レンズは勧めにくいですね。近くに良心的なお店があるとか、中古レンズに詳しい方がいれば別ですが。
これから先、カメラを趣味として、子供さんの写真を撮りつづけていくつもりなら、ある程度の投資を考えてみてはどうでしょうか。それと、室内スポーツは、私的には難しい被写体だと思いますので、最初から思ったようにうまく撮れるとは思わないほうがよいかもしれません。


ラグママさん、こんばんは。
今日、デジタルカメラマガジンを買ってきました。フォトコンテストを見ていて「あれ〜」って思ったら、やっぱりラグママさんなんですね。おめでとうございます。しかし、すごい上達ぶりですね。私も見習うようにします。

書込番号:5900386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/20 05:40(1年以上前)

>今日、デジタルカメラマガジンを買ってきました。

ラグママさん凄いですね。
私もみてみようっと。

書込番号:5901518

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiy10さん
クチコミ投稿数:2件

2007/01/20 08:59(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイス頂いてありがとうございます。
室内競技を取るのを目的とした場合、新品を考えたら5万円程度の予算では無理なこと。
何よりも明るさ重視でレンズを選ぶべきだということ。
ズームレンズにこだわる必要がないこと。よくわかりました。
あとは、家庭の大蔵省との予算折衝をし、決定しようと思います。

皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:5901704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/01/20 10:12(1年以上前)

kiy10さん スレお借りいたします。

>ジュニアユースさん
ありがとうございます、嬉しいです。
ジュニアユースさんの背中を、はるか遠くに見ながら付いて行きます〜。
被写体の子に感謝!です。
今日、キタムラに行ってちょっと伸ばしてプレゼントしてきます。
しかし、今まで平均500枚以上×80試合以上=40000枚の中で、投稿しようかなと思える写真はほんの4〜5枚。
ぶ、歩留まり悪!!!

かたっぱしから入選してるジュニアユースさんにお褒め頂くと冷や汗がでます(^^;;;;

>黒ちゃネコさん

へへへ、入門部門P162です(オホホ
県によっては発売は月曜ですので、よろしく〜。
スミマセン、浮かれてます。
これでもっと堂々とグラウンド脇で写真が撮れる・・・。
先生にもみせよっと。

書込番号:5901861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/01/20 10:22(1年以上前)

kiy10さん、こんにちは。

>ズームレンズにこだわる必要がないこと

いや〜、ズームレンズの方が、動き回る被写体を追うのは便利だし、楽だと思います。皆さんが単焦点を勧めるのは、予算的に厳しいからであって、予算があれば私も、70-200 F2.8 クラスのズームレンズを、まずはお勧めします。
単焦点レンズは、当たり前ですが焦点距離(画角)が変わりませんから、自分が動かないと思った画角が得られません。静物撮影ならよいですが、動体撮影では常に被写体との距離は変わりますから、慣れないとなかなか思ったような画が撮れないと思います。で、最初の1本はズームレンズをお勧めしている次第です。そして、それで満足できなければ、単焦点へ行く、という具合に。
でも、そうするとレンズが2本、3本になって、カメラ趣味がどんどん深くなっていき、予算も・・・。まあ、レンズ交換できる楽しみが一眼の大きなメリットですしね。

駄レス失礼しました。



ラグママさん、こんにちは。

嬉しさがにじみ出てますね。これを機に、ドンドンいっちゃってください。
私も入賞した際には、写った子に雑誌や写真を手渡して、喜んでもらってます。それを繰り返すうちに、堂々と試合中もカメラを振り回せますしね。
それにしても、4万枚はすごい! 私も昨年の写真を整理している途中ですが、昨年1年間で2万枚ちょっとでした。
今後のご活躍、期待してますよ。




書込番号:5901892

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/01/20 11:44(1年以上前)

遅レス、すみません。

自分は室内ステージで踊る子供のダンスの撮影の為に
EF135 F2Lを購入しました。本体は同じKISS-DNです。
結果から言うと想像以上に鮮やかに撮れました。

室内でのバスケットの撮影とのことですが、自分の場合とは
条件が違いますが、同じ室内で動きものを撮るということで
参考になればと思います。

このレンズはちょっとお高いですが、満足感はそりゃもう
最高ですよ!個人的にはお勧めします。大蔵省との折衝、
ガンバって下さいね。(笑)

>ラグママさん
 入選、おめでとうございます!早速Web上↓で拝見させて
 頂きました。素晴らしいですね!手前味噌ではありますが、
 自分も先月号で佳作として掲載されました。(笑)
 
 http://www.photo-cafe.jp/photocon/archives/200702/20070205/

書込番号:5902116

ナイスクチコミ!0


Pure papaさん
クチコミ投稿数:175件 Enjoy football ! 

2007/01/20 21:10(1年以上前)

スレ主さん、横レス失礼します。

>ラグママさん
入選おめでとうございます!
初投稿で入選とは、ラグママさんの熱意と上達ぶりに脱帽です。
実は私も少しずつ出品してはいるのですが、なかなか入選できません。
これを励みに頑張ろうと思います。

書込番号:5903910

ナイスクチコミ!0


Pure papaさん
クチコミ投稿数:175件 Enjoy football ! 

2007/01/20 21:26(1年以上前)

ラグママさんへのお祝いだけじゃスレ主さんに失礼なので、少しだけ発言します。

F2.8とF4の差が大きいように、F2.8とF2の差も大きいです。
室内競技でしたらEF85mmF1.8かEF100mmF2が、コストパフォーマンスにすぐれ、満足のできる画を撮れると思います。

書込番号:5903980

ナイスクチコミ!0


 Doziさん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/21 12:18(1年以上前)

Kiss-NでEF50m F1.4を使用しバスケットを撮っています。経験上バスケットでは1/250sec以上のスピードが必要と感じシャッタースピード優先で撮ってます。体育館の明るさににもよりますがISO400で平均的にF1.4〜F2.0で撮れていることが殆どでF2.8で撮れたことは殆ど有りません。ISO800でも良いのであればズームでも良いと思います。

書込番号:5906416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/01/22 00:16(1年以上前)

>kiy10さん
うちの娘も以前バスケ部入ってて、その時は体育館用レンズを色々試行錯誤してました。
結局買わないうちにバスケ辞めちゃったんですが、またその内高校行ったら始めるかもしれません。
レンズが決まったら、使い心地とかも教えて頂けたらありがたいです。

>ジュニアユースさん
いや、「今まで」で4万枚なので、1年間だとジュニアユースさんと同じぐらいだと思いますよ。
今は4GB/1試合/1000枚↑ぐらいですが、結構ピンボケだの身体の端っこしか写ってないだの、使い物にならないのも多いです。
消せばいいやで数打ちゃ当たる方式で。

被写体の家族に写真とデータを渡したら、写真をカレンダーに加工するとか、本何冊も買って実家や親戚に配るとか、家宝にするとか喜ばれて、こっちもとっても嬉しくなりました。

また100-400持って走り回るモチが上がりました。

>CanonPixさん
1月号見直しました。「なにかいてるの?」かな??
その写真見た時ほんとに「何を描いてるんだろう、見てみたいな」と思いましたよ。
ほのぼのしてますね。

>Pure papaさん
ありがとうございます。
今日も試合があったので、応援に来てる保護者たちに、いつも写真を渡してるので自慢(笑)して来ました。
本見せてみんなの第一声が「46歳なんだ〜」
見るのはそこですか!⊂⌒~⊃。Д。)⊃

しかし、今日の試合で試しに入選写真と同じようなアングルもまた撮って見ようとしたら、これが全然撮れません。
静物と違ってスポーツ写真って、偶然とタイミングと運と数打って当てるしかないというか、数打たないと当たらないんだなーと。

書込番号:5909094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2007/01/22 09:25(1年以上前)

>>本見せてみんなの第一声が「46歳なんだ〜」

あっ、同い年。。。
#(^O^)/入選おめでとうございます。m(_ _)m

書込番号:5909801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/01/23 10:34(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。同じ年ですか〜。いろんなグループに本見せる度にみんな「46歳」「46歳」と。うるさいよ・・・。
これに浮かれて機材増やすなと、息子に釘刺されてしまいました。


>kiy10さん
個人的な話題でスレ消費させて頂いて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。


書込番号:5913468

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2007/01/26 12:16(1年以上前)

こんにちは。
AFは純正みたいに早くは無いですけど、シグマの70-200は如何でしょう?
これだと、、撮影領域的にはOKですね。
あとはAFの速度が気に入るかどうか・・・

これなら純正の70-200/F4L(IS無し)で感度上げて撮ったほうがいいかな・・・^^;

難しい選択ですね。

書込番号:5924201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング