


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
皆さん、こちらの板では初めて書き込みさせていただきます。
当方2年前にDNを購入しましたが仕事や諸事情でほとんど使うことなく
ネットのカメラ系HPを探索しながら夢ばかり膨らましていましたが
生活環境は変わらないのでどうにかカメラに没頭?したいと12月に40Dボディーを購入しました。
DNの小型・軽量とは違いずっしりと来る重量、質感、ピント精度、液晶の大きさなど
当然ですが全てにおいて40Dがすばらしく、惚れ惚れしています。
DNは初めての一眼デジということで自分なりに高額だった買い物であった為
大切にしすぎるあまりに出番も少なくもったいないので
当初は2台体勢で、DNはこれから常に持ち歩きフルに活用できたらと思っていましたが
使い勝手やAF性能の違いからDNを手放して
ボディーの買い替えをするか、レンズを増やすかで悩んでいます。
ボディーはどちらにしても中古になると思いますが
20DかKDXだと今の時期なら(来年辺り発売されそうな後続機種の発売前ならと言う意味で)
DNを売却してもそれ程追い銭しなくても購入できそうなので
同操作感覚できそうな20Dにするか、それよりも新型でDNの後継機DXにするか、
はたまた、ボディーよりもレンズを増やすかで悩んでいます。
ボディーを毎回買い換えてもきりが無いのは十分承知ですが一番の考えるようになったきっかけはやはりAF精度ですね。
DNだけ所有していた際はさすが一眼デジと感動しましたが40Dを手にするとやはり劣っていることに目が行ってしまいます。
あと、ファインダーごしのMFのしやすさですね。
現在レンズは
・DN購入時のWズームキットのキットレンズ2本
・EF100-300mm USM
・タムロン90mmマクロ (272E)
・EF50mmU F1.8
・TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di (A09)
・EF70-200mm F4L IS無し (近日購入予定の納品待ち)
になります。
正直キットレンズ以外はこの2年間でネットなどでの評判を見ながら
ゆくゆく時間が取れた際にと思って準備しただけでほとんど使っておらず
そんな状態で一つのレンズを現在の2つのボディーで取り比べるというような
ことすらできてない状態です。(涙
仕事や諸事情で撮影に出かけるような時間は取れず、家は中途半端な国道沿いで回りは
これまたごくありふれた住宅外、少し空いた時間に散歩に行って撮影っていうような場所も無く
出番も今までありませんでしたが、自ら沼にはまることによってどうにか
テンションを上げてやりたいと思っています。(爆
私のようなボディー・レンズの所有情況の場合どちらの買い増し・買い替えがお勧めでしょうか?
※どんな機材を集めても使わなければ意味が無いということは自身が一番分かっていますので
そういったアドバイスは御遠慮下さい。(汗
よろしくお願いします。
書込番号:7188911
0点

nanoraisukeさん 新年明けましておめでとうございます
私は40D購入時にKDNを下取りに出しました!
ですがあの小さくて軽いKDNは部屋の隅に置いておいても邪魔にならず
ペットのちょっとした表情を撮るのに持っていればよかったと思うこの頃です!
それから中古ですとどれほどの撮影をされたボディか考えると
お手持ちのボディの方が信用度が高いと思います
一眼レフはレンズが変わると当然撮影そのものも変わってきます
また、沼にはまった者はレンズ購入によって水を得た魚になります
レンズの購入の方が私は良いかと思います
それと仮にKDNを売るかどうかはレンズを購入してから
もう一度考えてみても遅くはないのでは?と思います!
書込番号:7188925
0点

ボディは2台必要ですか??
40Dを手にした後だとKiss DXや20Dでは満足がいかないかもしれません。
私ならKiss DNをWズームキットと一緒に下取りに出して広角か単焦点のレンズを狙っちゃいますね。
広角レンズならEF-S10-22oF3.5-4.5…単焦点ならEF28oF1.8USMかEF35oF2あたりが良さそうに感じます。
広角レンズと単焦点をWで逝っちゃうのもアリかと思いますよ。
書込番号:7188930
0点

エヴォンさんはじめまして。
>それと仮にKDNを売るかどうかはレンズを購入してから
もう一度考えてみても遅くはないのでは?と思います!
そうですか、それも一つの考え方ですね。
ありがとうございます。
⇒さん
>ボディは2台必要ですか??
正直、今の私の使用頻度ではもったいない体勢だと分かっています。
ただ、野外でのレンズ交換は埃の面などで心配?なのかなという点で
それぞれ違う画角のレンズを装着しておけば野外でのレンズ交換の頻度が減るのではという考えと
シャッターチャンスを逃さないのではという初心者としては贅沢?な考えです。
また、40Dは今の時点では大切に扱いすぎていざという時のボディーで
DN、もしくは買いなおし機種は仕事からプライベートまで標準ズーム装着で
常に持ち歩き使用頻度を上げたいと思ってからの考えです。
このような常備の方法はもちろんボディーやレンズにも擦れなどがかなり出てくると思いますので
40Dでは現状もったいないというのも本音です。(汗
使ってやらなければもったいないだけなのも承知なんですが・・・
書込番号:7188964
0点

おはようございます。
どうでしょうもう少し今のままで使ってみて本当にどのレンズが必要なのかKDNは何処が買い換えの必要があるのかを検証してはいかがですか。
書込番号:7188982
0点

あけましておめでとうございます。
あまり使用できる時間がないのに虎の子にしていたらしょうがないのでかわいい子には旅をさせましょう。
デジタルなんて日進月歩なので一日一日価値が減っていくと思ってゴミなぞ気にせず使いましょう。
40Dならそれほど気にならないはずです。
例えば、あまり何の変哲のない通勤路でもマクロレンズを付けてちょっと散歩してみると面白いものを見つけるかもしれません。
お家の中でもマクロでそこらあたりの物を撮ってみるのも面白いでしょう。
遠くにいけなくてもマクロは遊べると思いますよ。
書込番号:7189194
0点

現状 レンズは、一通り揃ってるし、お散歩カメラとしてKDXのご購入も良いかも知れませんね・・
サブカメラが有ると、不測の状況になった時にも対処し易いですし・・
書込番号:7189226
0点

おはようございます。
そして、明けましておめでとうございます。
私は、キッスDNと40Dを持っており、自分の子供を撮影しています。
「今日は撮るぞ!」と気合が入っているときは、40DとDNにそれぞれ望遠ズームと標準ズームを付けて持ち出します。これによって、レンズ交換することなく写真が撮れます。でも、重いです・・・。なので、歩き続けるような外出には持って行きません。
nanoraisukeさんの場合、2台体制は必要ですか?40Dを購入してからの1ヶ月、2台を持ち出したことはありますか?忙しく撮影する機会がなかったのかもしれませんが、2台の必要性を一度ご検討されてみてはどうでしょうか。
そしてどうしても2台必要なら、私なら、3月に発売されるであろうキッスDXの後継機種を候補に上げます。また、金銭的な余裕があるなら、5Dの後継機種ですね。5D後継機種なら、不足している広角側も解消されますし。
そうでないならレンズの買い増しの方が幸せになれると思います。ただ、レンズを購入するにしても、安い買物ではないので、どのレンズが必要なのかじっくり検討してくださいね。
実は、私もキッスDNを5Dの後継機種に買い換えるか、それともそのお金があるならEF28−300LISの方が良いのではないかと悩んでいるところです。
ただ、28−300LISを買ってしまうと、EF70−200F2.8LISの出番が屋内行事だけになってしまいそうで・・・。高かっただけに、もったいないような気がして。
書込番号:7189270
0点

皆様、あけましておめでとうございます。
正直40Dを購入して何ショット撮影したか・・・。
DNは購入して2年経ちますがお恥ずかしい話、防湿庫の肥やし状態で余裕で1000ショットを超えてないと思います。(汗
このような状態ですが、カメラに対する思いだけは何故かあるんです。
皆様の写真を見て、私もこの自分でもイライラするような現状の時間を癒してくれるのは
ああいった写真が撮れるようになった喜びなんだろうなと感じていますので
どうにかレンズの購入や今回のボディーの購入で気持ちをつないでる状態です。(汗
このような状態ですので正直2台体制は普通に考えてもったいないですよね。
ですが私の2台体制の理由としてこのような撮影したくても撮影できないような状態を
少しでも改善したくて、
DNか、買い替えを考えている機種は標準ズーム搭載で
気軽に、常に仕事も遊びも含めてこっそりと持ち歩き、
シャッターチャンスを増やしたいと思っての考えです。
そこから何か生まれてくるのでは・・・と浅はかに考えています。(汗
ですので、カメラバックでクッション材に守られたような環境で持ち運べない状態も想定できるので
さすがに購入したばかりの40Dはもったいなくて・・・
DNも来年にはDXの後継機種が発売されるでしょうから
今以上に値落ちする前に入れ替えすれば出費があまりかからないかな〜とこれまた
浅はかです。(汗
DNのポテンシャル的にDX、20Dとの代替は必要ないようであれば
今まで使ってなかったDNをしっかりと使ってやろうと思っています。
書込番号:7189561
1点

私も単レンズを数本持ち歩くので2台体制はあこがれますが、
かさばるのと、重そうなのでパスですね〜(^^;)
屋外でのレンズ交換はゴミが入り込みやすいですが、通常絞りF1.8〜F8程度なら写らないし
気にしません。キヤノンSCに持っていけば4、50分できれいに清掃してくれるし。
書込番号:7190068
0点

はじめまして。明けましておめでとうございます。
>2台体制
既に2台お持ちなのですから、40DとKDNで何度か持ち歩いて
その上で(買い替えの)必要性があれば。。
ということで宜しいのでは?
ワタクシの場合、銀塩EOSとKDNを所有しておりますが、ほとんど2台を持って出ることはありません。その代わりどちらかの一眼 + コンデジ、又はどちらかの一眼 + 銀塩コンパクト等の組み合わせで出かけます。
>気軽に、常に仕事も遊びも含めてこっそりと持ち歩き、
>シャッターチャンスを増やしたいと思っての考えです。
>そこから何か生まれてくるのでは・・・と浅はかに考えています。(汗
気軽に撮るならコンパクトが一番です。。。
書込番号:7190914
0点

かなり出遅れました。
基本的に※きりん※さんに同意です。
現状ですでに2台体制になっていますので、KDNにキットレンズをつけて持ち歩いてみてはいかがですか?
書込番号:7192423
0点

KissDN・・・下取りに出したところで2万円は付かないと思いますよ?
正直、40Dを保有しているのであれば、KissDNをDX・20Dに買い換える意味はほとんど
ないと思います。
ちなみに、DN→DX・20D/30Dにしても、中央点以外のAF点の信頼性は大差ないです。
ちなみに20D/30Dと40Dは操作性が同じようで・・・全く違います。
メニュー表示がクルクル回すタイプでなくなりましたからねえ>40D
正直、40Dと20Dを並べて数日触っていましたが、「こら併用は無理だ」と思って
売却しました。微妙に違うんですよねーーー Kiss系のように全く違うのであれば
気にならないのですが、なまじっかレイアウトは同じですから。
KissDXに比べ、高感度もそんなに悪くないですし使い勝手が買い換えて良くなるとも
思いません。買うのであればレンズをお勧めします。
40Dと20Dの併用のメリットがあるとすればグリップとバッテリーの共用だと思います。
逆に、KissDNを気軽な持ち歩き用に傷が付いても良いから、使って上げる方が良いかと
思います。買い換えるなら折角なので、KissDXの後継を見てからでも遅くないかと。
書込番号:7192436
1点

nanoraisukeさん、おはようございます。
私もnanoraisukeさんと同じくKissNと40Dを所有しています。
レンズ構成は若干ちがいますが、
・EF50mmU F1.8
・TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di (A09)
は所有しており、この2つが一番出番が多いです。
私も一時、40Dを購入する際kissNをどうしようか悩みましたが、私の場合、犬の散歩がてらに撮影することが多く、40Dを購入するまではG7を持ち歩きながら散歩に出ていました。
40Dを購入して散歩用のG7ではちょっと物足りなかったのと、40Dを持って出るのはちょっと重いし「TAILTAIL3さん」がおっしゃられるとおり「気軽な持ち歩き用」としては丁度良いんで処分せず、毎日持ち歩いてます。
こんな使い方なので、出番はkissNのほうが断然多いです。
せっかく大事にしていたのでしょうし、撮影する状況に応じてカメラを切り替えれば良いと思いますから、どうしても必要なレンズがあれば別でしょうが、今はお持ちのレンズでも十分だと思いますので、勿体ないので買い増しのほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:7192543
0点

こんばんは!
皆さん、大変ためになるアドバイスありがとうございました。
正月休みにわずかですが時間が取れたので実際にリュックに2台をそれぞれ
異なる焦点のズームレンズを装着して撮影してみましたが
私のような素人は正直2台体制での撮影は意味を感じれませんでした。(苦笑
ただ、レンズを交換しなくても良いメリットがあるだけで、
素人なので腕よりもボディーに頼りがちで
良いレンズはどうしても40Dの方につけたかったり、これは綺麗に撮りたいという場面も
40Dで、2台体制のメリットは全く感じれません、私の場合。(滝汗
ですが、アドバイスいただいた中で20,30Dと40Dとは形は一緒のようでも
操作性が違うということ、高感度撮影ではDNが劣っていないことなど
分かりましたので
DNは処分や代替ではなく、このレンズはレンズでしっかりと使ってやりたいと
考えがまとまりました。
私も犬を飼ってるので散歩時にカメラを一緒にというのはいいアイデアだなと思いましたが
当方散歩はいつも夜間でして・・・(汗
いろいろと使い方の工夫をしながら双方のカメラをしっかりと使い切っていこうと思います。
皆様アドバイス本当にありがとうございました。大変勉強になりました。
書込番号:7199162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





