


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
過日の書き込みに際して沢山の方からアドバイスを頂き感謝しております。
屋内スポーツに明るいレンズは必須であること&ある程度の出費も必須であることがが良くわかりました。全くの初心者ではありませんでしたが、レンズに対する価値観が180度変わりました。中には最新のムービーを進めてくださった方もいらっしゃいましたが、一コマ一コマの撮影に興味があるので、あえてデジ一眼で行くことにしました。
そして当初FZ30からKDNへの乗り換えを考えていましたが、キタムラの中古で29800〜4万円位。それならKDXもと思いましたが、少し古い20Dの存在を知り、ヤフオクたまたま見つけた20Dを先日4万円で落札し、本日手元に届きました。20Dを選択したのは基本性能が高いことと(30Dとさほど変わりがない?)、子供のスポーツをとる上での高速連写機能(1秒5コマ)に惹かれました。KDNやKDXは1秒3コマだったので・・・。古くも上位機種と言うことであとは程度だったのですが、結果非常に綺麗な品物で、ショット数も3000程度。元箱付属品は一式あり(いずれも美品)使用頻度は極めて少ない様子でした。デジ1眼の手始めに選んだこの機種正解だったのかどうかは今の私には判りませんが、頑張って良い写真が撮れるようになりたいと思っています。レンズはとりあえず以前所有していたフィルムEOSKISS付属純正のWズームレンズで頑張りますが、屋内撮影に関しては近々先のスレッドでご教示頂いたF2.8レンズを中心に、中古購入を考えていますが、もう少し明るいレンズや、20Dと相性の良いレンズについて学習してみてからにしたいと思います。もし参考になるご意見があれば、またよろしくお願いいたします。
私と同じ金欠パパさん等からの暖かいアドバイスも引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:7683204
0点

こんばんは
良い出物をご購入されたようで・・おめでとうございます
被写体は屋内スポーツでF2.8ズームより明るいレンズであれば
単焦点になりますがEF85F1.8など新品でも4万5千円くらいですので
お勧めです
AF駆動モーターがUSMになりますのでそれなりにAFも速く
使い易いですね
書込番号:7683550
1点

型落ちとは言え、820万画素・秒5コマは伊達じゃありませんからね!
液晶の小ささとRAWが6枚で息切れぐらいでしょうか(^^;元ユーザーとしての欠点は。
3000ショットはかなりお買い得かも、ほぼ新品と考えても良いです。
レンズですが室内用となると、EF50mmf1.8IIをまずは一本。お試し用です。
あとはEF85f1.8USMと100f2USMが手頃だと思います。
EF70-200f2.8L IS USMと言いたいところですが、中古でも15万はしますので・・・
お勧めは、シグマのAF50-150f2.8DX HSMを。
最近モデルチェンジしましたが、旧タイプだと中古45,000円〜、新品で70,000円
新タイプですと、85,000円〜です。ちょっと高い?と感じるかも知れませんが・・・
純正のf2.8ズームはフルサイズ用しかありませんので、
・そこそこなお値段
・軽くて明るい
・HSMだからAFもそれなりに速い!
という3拍子揃っております。値段的にEF70-200f4L IS USMの中古との比較となりますが
シャッター速度優先ならシグマ、手振れ補正ならEFのf4ISかと。
書込番号:7683617
1点

ご購入おめでとうございます。
3000ショットしか撮っていない20Dって滅多にない出物だと思います。
私も20D使っています。
今でも十分使えますよ。
後は明るいレンズですね。
書込番号:7683637
1点

一応・・・
前スレッドでノリック1963さんが述べている通り、必ずしも
明るいレンズがある=スポーツがきちんと撮れると言う訳ではありません。
レンズが明るいと速いシャッタースピードが切れて、撮影の可能性と制約が
少なくなると思ってください。85mmf1.8をいくら明るいからといって、
開放で使うと、ピントの合う被写界深度は激薄でとてもピント合わせが追いつかないと
思います。バレーボールという事でしたから比較的撮影しやすい室内競技です。
少なくとも、サーブの際は位置が決まっており、置きピンなど予めピントを合わせて
待つテクニックが使えます。
また最高点での静止(ジャンプしてブロックする場合でも、飛び上がった最高点では
スピードが0になります)するタイミングなどをきちんと掴む事が大事です。
いくら「明るいレンズで連写が効く」といっても、必ずしも綺麗に撮れるものでは
ありませんのでご注意を。
書込番号:7683652
1点

20Dは良い買い物をされたようですね。
レンズはとりあえずEOSKISS付属純正のWズームレンズを使ってみて、1番必要な焦点距離と、室内スポーツを撮るコツをつかむのがいいでしょうね。
あとは追加レンズですが、必要な焦点距離が分かれば、予算次第ということになりますね。
明るい単焦点が比較的安価ですが、USMじゃないとAF速度に不安があるので、候補は限られてしまいます。
具体的な候補は85F1.8、100F2、135F2L、200F2.8LUということになるでしょう。
85F1.8と100F2は性能も価格帯もほぼ同じですが、被写体が遠いなら100F2をお勧めします。
中古なら3万円以内で買えると思います。
少し遠いくらいならトリミングすればいいでしょう。
まだだいぶ遠いなら135F2Lか200F2.8LUが次の候補となるでしょう。
中古価格は5〜7万円くらいでしょうか。
この2つは純正エクステンダー(テレコン)が装着可能で、エクステンダーx1.4を装着すれば、135F2Lが190F2.8、200F2.8Lが280F4になります。
どうしてもズームが欲しいと言うことになれば70−200F2.8L(ISなしでも一脚を使えば何とかなります)の中古で8〜10万円くらいでしょうか。
基本的に中古は、状態を自己責任でチェックする必要があります。
書込番号:7685154
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





