EOS Kiss デジタルN レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット
いつもお世話になっております。
質問ばかりしているDisney 大好きです(^^;
今回、お聞きしたいのは画像の取り込みについてです。
私のPCは、VAIO VGC-H32B7なんですけど...画像を取り込む際、PCにCFを直入れで取り込んでます。
ですが、メチャクチャ遅いんです。(T_T)
ちなみに、千葉の家ではKiss DNとPCをつないで取り込んでますが、この方が早いんです。
高速とは言いませんが、画像を取り込む時はどの方法が一番早く取り込めるのでしょうか?
皆さんは、どのようにして画像を取り込んでますか?
いつもいつも質問ばかりでスミマセンが宜しくお願いします。
※前任者から買い取ったPCなのでイマイチ設定が分からないんです(^^;
前任者も私同様PC音痴でしたので、確認したら『う〜ん...分からない』なんて回答が...(^^;;
書込番号:5643739
0点
PC内蔵のメモリカードスロットは読み書きの速度が遅いものが多いですね。
USB接続のカードリーダーを使えば早くなると思いますよ。
書込番号:5643776
0点
千葉の家での接続が早いのは、PCがUSB2.0対応の物で、カメラもUSB2.0転送が可能な為、早いのだと思います。
お使いのパソコンをソニーHPか仕様書でUSB2.0対応であることを確認してください。
・・・・確認するまでもなく、カメラと直接USBケーブルで接続して遅いか?早いか?確認してください。USB1.1と2.0は大きな差があるのでわかるはずです。
遅いようであれば、USB1.1対応までなので今のCFカードの読み込みの方がまだ早いと思います。
1.1対応のPCを2.0化はできませんので、パソコンの買い替えになります。
WinXPに入れ替えても、USB2.0対応と記載のある機器を使用しても1.1としてしか認識しないはずです。(多分?しません。)
書込番号:5643797
0点
Disney 大好きさん こんばんは
もしUSB1.0でしたらこんな商品もあります。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-sppedover-adapter.htm
USB2.0相当の早さになります。
私も以前使用していました。
書込番号:5643813
0点
> E30&E34さん
VAIO VGC-H32B7
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/H3/spec_retail.html
USBは2.0、内蔵CFカードスロットはバス接続と思われます。
書込番号:5643824
0点
飛鳥のCF32Aも使った事がありますが、USB2.0であれば外付けのカードリーダーの方が早いです。
書込番号:5643886
0点
早速のご返答ありがとうございます。
Hippo-cratesさんへ
>USB接続のカードリーダーを使えば早くなると思いますよ。
カードリーダーですね。聞いた事はあるんですが...良くしりませんので、ビックカメラに行ってみます♪
E30&E34さんへ
>PCがUSB2.0対応の物で、カメラもUSB2.0転送が可能な為、早いのだと思います。
そんなにも速度が違うものなんですね!?
>パソコンをソニーHPか仕様書でUSB2.0対応であることを確認してください。
Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
私も確認してみましたら、USB2.0でした♪
titan2916さんへ
>もしUSB1.0でしたらこんな商品もあります。
情報ありがとうございます。
確認したらUSB2.0でした(^^;
お騒がせのサルパパさんへ
>USB2.0であれば外付けのカードリーダーの方が早いです。
USB2.0でしたので、カードリーダーを購入しようと思います♪
皆さん、短時間の間で教えていただきありがとうございました。
なんかスッキリしました♪
あっ!今一度お伺い致しますが...先程、カードリーダーをネットで見たんですが、いろんなトコから出てるんですねぇ〜(>_<)
どこのカードリーダーでもあまり変わりませんよね!?
だけど...信頼できるカードリーダーってありますか?
すみません。今一度お付き合い下さい。m(_ _)m
書込番号:5643932
0点
I・OデータのUSB2-W12RWを使っています。
SDカード、CFで使用していますが、ノントラブルです。
書込番号:5643955
0点
カードリーダーを買うならUSB2.0対応を確認してね。まだUSB1.1タイプも売ってるので。
CF以外のメモリも使うならマルチタイプがいいですよ。高くてもM価3,000円程度ですし
それとxDカードを使うことがあるのならTypeH/M対応のものにしましょう。
一応参考までに。。。
メルコ http://buffalo.jp/products/catalog/flash/cardreader.html#01
IOデータ http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/index.htm
書込番号:5644037
0点
ついでにSDHCに対応しているものをお勧めします。
#今のトコこれが最新のメモリーカードです。
microSDはアダプタ経由でもいいかな。。。
書込番号:5644153
0点
Disney 大好きさん、こんばんわです。
書き込まれているPCを調べてみるとスペックは↓こんな感じですね〜
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00102217973
ここを見ると、MacではおなじみのファイヤーワイアーIEEE1394に対応しているみたいですが、私は普段WindowsでもMacでもLEXARのファイアーワイアー接続のカードリーダーを使っておりが、それが使えるのではないでしょうか??
現在私が使っているのは旧型で、現在はIEE1394対応のカードリーダーだと↓こんなのがあります。私も欲しかったりして(^^;;
http://kakaku.com/item/00575510528/
ファイヤーワイアーは、USB2.0の500MB/秒に比べ480MB/秒の理論値なのですが、コントローラーチップが独立しているので、安定した転送が可能です。
ただ気になるのは、普通のファイアーワイヤーではなくてiリンク用だと口の形状が違うので難しいかも・・・
駄レスで失礼しました。
書込番号:5644261
0点
皆さん、いろいろとありがとうございます。
ビックカメラのポイントでBUFFALOのMCR-C7H/U2を手に入れました。
カードリーダー・ライターって良いですね♪
これからは、いっぱい撮ってもあんまりストレスを感じないで済みそうです(^^)/
書込番号:5662754
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/07/06 6:04:40 | |
| 2 | 2023/05/04 22:11:33 | |
| 0 | 2023/01/31 17:24:50 | |
| 16 | 2021/05/30 20:04:26 | |
| 7 | 2019/09/04 20:30:27 | |
| 19 | 2023/02/03 17:19:51 | |
| 14 | 2018/03/08 2:09:19 | |
| 5 | 2017/08/26 6:54:31 | |
| 14 | 2017/10/15 15:18:21 | |
| 8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









