


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット
一眼レフは、全く初めてです。
何も分かっていなくて質問するのは、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
実は、「EOS kiss デジタル」の掲示板で質問してたのですが、「N」にすることにしたので、こちらに来ました。
花の写真を撮りたいので「マクロレンズ」が欲しいのですが・・・
「レンズキット」+「マクロレンズ」にしようか
「ダブルズームレンズ」+「マクロレンズ」にしようか迷っています。
前に、花の写真を遠くから撮っている人のレンズを覗かせてもらったことがあるのですが
遠くの花が、とても大きく綺麗に映っているので驚いたことがあります。
「マクロレンズ」は、ほんの近くの花を撮るものですよね??
少し遠くの花を撮る為には、「ズームレンズ」が必要ですよね?
「ズームレンズ」の方が、背景のボケが綺麗だとも聞いたので・・・
花だけピントがあっていて、背景は「色」のみの写真が撮ってみたいのです。
ちょっと、解釈が違っていたらごめんなさい。
一番の目的は、「花」ですが、住んでいるところの素朴な風景も撮ってみたいのです。(^_^;)棚田とか、なかなか綺麗だと思うのですが。
一眼レフ初心者が、あれもこれもと、大それたことを考えていていいのか悩んでいます。
最初は、「レンズキット」だけにしといて、慣れたら、「マクロレンズ」を買い、
それにも慣れたら、「ズームレンズ」に手を出した方がいいのか・・・
どうせ後で買うんだったら、少しでも安くすむ「ダブルブームキット」にするか・・・
アドバイスをお願いします。m(__)m
書込番号:4121645
0点

「少し遠く」が、どれだけの距離かにも因るとは思いますが、基本的には「花はマクロ」でも良いと思います。
私のアルバムの↓とかで違いを感じられると思います。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1577326&m=0
あと、安いズームレンズ(←望遠ズームレンズの事ですよね?)だとボケはイマイチなのが多いです(^^;
花だけで背景ボケボケならば、90mmや100mmと書かれているマクロレンズとシッカリした三脚を買いましょう(^^)
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=924.97191
こんな感じになります。
#詳しくは店員さんに相談して下さい。
書込番号:4121857
0点

こんばんは。
被写体をどれくらい大きく写せるかを知るには、カタログの「撮影倍率」を見れば良いのですが、マクロレンズが1倍(等倍)〜0.5倍なのに対して、望遠ズームの場合はそこまで大きくありません。
ダブルズームの望遠だと0.2倍程度です。
確かに遠くから写すには望遠レンズが必要ですが、だからと言ってマクロレンズのように大きくは写せないのですね。
チューリップくらいの大きな被写体ならば、それでも充分だと思いますが、小さくて可憐な花ですと不満が出ると思います。
(望遠マクロというものも有りますが、高価で手が出ません(哀))
いずれにしても、やはりマクロレンズは1本欲しいところです。
私だったら、レンズキットとマクロを買って、望遠はシグマの70-300mm F4-5.6MACROのような中古で嘘みたいに安く買えるものでとりあえず様子を見るかな....
#EOSデジタルの場合、撮影倍率の数値よりももっと大きく写せます。
書込番号:4121881
0点

タツマキパパさん、こちらでもお世話になります。m(__)m
なるほど、中止半端なズームを買うより・・・
レンズキット+マクロ、望遠はシグマの70-300mm F4-5.6MACROのような中古ですね。
φ(..)メモメモ 参考になります。 そうしようかな・・・
fioさん、綺麗な写真ですね!
そうそう!こんな背景が色だけの写真が撮ってみたいのです。(*^-^*)
マクロの写真の解説に、「やっぱりタムロン」ってありましたが
実は、キャノンとタムロンとどっちにしたらいいのか迷っています。
今日、キタムラに行ってきたのですが、今月発売されたばかりの「EF-S60 F2.8」を勧められました。
「デジカメ一眼レフ専用レンズだし、キャノンにはキャノンでしょう!」って。
花はタムロンの方が柔らかく撮れるってのは、聞いたことあったので、
タムロンの「90mm F2.8」を買う予定でしたが、その言葉で、またフラフラと迷いだす羽目に。
「EF-S60 F2.8」って、まだ使った人はあまりいないだろうから、比較できないでしょうか?
どっちにした方がいいと思いますか?
書込番号:4122076
0点

EF-S60mmマクロについてはレンズ板の方にも色々とアルバムを公開されてらっしゃいますので参考になると思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10501011376
マクロ撮影を手軽に・・・だと
EF-S60mm
長い焦点距離によるボケボケの量だと
TAMRON 90mmマクロ
EF100mmF2.8マクロ
って感じでしょうか?
書込番号:4122124
0点

>前に、花の写真を遠くから撮っている人のレンズを覗かせてもらったことがあるのですが
>遠くの花が、とても大きく綺麗に映っているので驚いたことがあります。
>「マクロレンズ」は、ほんの近くの花を撮るものですよね??
マクロレンズにもいろいろな焦点距離のものがあります。
焦点距離が長いほど、遠くから大きく撮すことができます。
シグマの 70-300 等、マクロのおまけが付いた望遠ズームもあります。
本物のマクロレンズと比べると画質はそれなりというところです。
シグマ APO MACRO SUPER II 70-300mm F4-5.6 の 200mm で撮影したマクロ画像です。
ま、こんな所と思ってください。 (f8 1/25sec 三脚使用)
http://www.ties.or.jp/EOS20D/denmarkcactus.jpg 等倍
http://www.ties.or.jp/EOS20D/denmarkcactus900.jpg 900x600
実は昨日 EF-S 60mm MACRO を購入したんですがまだ撮影していません。
書込番号:4122609
0点

>「EF-S60 F2.8」って、まだ使った人はあまりいないだろうから、比較できないでしょうか?
レンズ>キヤノン>EF-S60 F2.8 の掲示板に作例がアップされています。
参考にされたらいかがでしょうか。
書込番号:4122615
0点

YQYQ さん、こんにちわ。
春というコトで、随分花が増えてきましたね。
冬の間退屈していましたが、また楽しくなってきました。
さてさてマクロレンズですが、Kissデジで使いやすいのは、やはり50mmとか60mmといった焦点距離のものでしょうね。
しかし....
18-55mmのキットレンズを買ったとして、そこに60mmのレンズを追加するのはどうでしょう。
焦点距離が微妙にかぶってますね。(^_^
レンズを活かすというコトであれば、18-55mm+90mmの方がよろしいかと思います。
手ぶれし易いのでは無いかと言われればし易いですけど、ISO800(場合によってISO1600)まで上げれば、案外なんとかなるものです。
ただ、ピント合わせはかなりキビシイです。長く息を止める練習が必要かも。(^o^
それからもう一つ。私はすごーく、すごーく小さい花が好きなのですが、フィルム兼用のマクロレンズの方が大きく撮れるのですよ。なのでタムロンの90mmを使っています。
90mmでなければ、シグマの50mmマクロを選ぶと思います。(同じ理由で)
書込番号:4123275
0点

皆さんの写真を参考にさせていただいたり、レンズの方の掲示板も覗いてきました。
で・・・やっぱり、マクロレンズは、タムロンの90mmにしようかと。
あれこれ悩みましたが、やっと決めることができました。
ありがとうございました。m(__)m
でも、いろいろ見てき過ぎて・・・また、新たな悩みが。
レンズキットにしようかと思ったのですが・・・
単体にしといて、レンズを、4/2発売のシグマ18〜200ミリF3.5_5.6DCにしたらどうか・・・とか
広角から望遠まで、これ1本て書いてあるもんで、これ以上レンズを買わなくて済むのでは?
マクロレンズとこのレンズだけ持ってれば、とりあえずいろいろ撮れそうな気が・・・
できたら、レンズ交換をしたくないというズボラな私にはピッタリそう。
いつまでも悩んでいろと怒られそうで、書くの躊躇してました。(^_^;)
何も知らない、初心者のたわ言だと思って聞き流して下さい。
ん〜、でも、ちょっぴりレスも期待してます・・・オネガイ、ダレカ〜
書込番号:4124910
0点

更に惑わすようですが
1.レンズキット(18-55mm F3.5-5.6)なら90mmマクロですが
2.18-200(Sigmaまたは既に発売中のTamron)なら
EF-S 60mmの方がいいと思います。
理由はKissDNのボディ板の[4109083]など参照にしてください。
2の方が撮影範囲が広くお得ですが、1にもレンズが軽量、
AFが早いなど利点があり選択は難しいです。
書込番号:4126399
0点

KissDNのボディ板の[4109083]を見てきました。
なるほど〜。
また、グラグラ〜と迷いかけました。(^_^;)
EF-S 60mmで、軽量・小型、快適撮影にも惹かれますが・・・
やはり、ボケボケ感をいかした柔らかい感じの花の写真が撮ってみた〜い!
私には難しいかもしれないけど、やっぱりタムロンの90mmマクロにすることにしました。
それと、シグマの18〜200ミリは諦めました。
よく考えてみたら(考えてみなくても)、私は一眼レフ初心者でした。(^_^;)
あれもこれも欲張っては、結局、どれも中途半端になるのではと、昨夜、寝ながら深〜く反省。^^;
レンズキット(18-55mm F3.5-5.6)+ 90mmマクロ に決定!
これ以上、迷わないよう、明日、早速キタムラに行ってきます。(^o^)丿
皆さん、何も分からなかった初心者の私に、いろいろとアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました。m(__)m
書込番号:4126890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





