デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II N ボディ
こんばんは
こちらの評価やクチコミなどを参考に1D Mark II Nを購入しました。
さっそく撮影してみるとISO800で撮影すると何枚かがノイズ部分に横ライン状のノイズが何本も写っています。
こんなのは初めてでびっくりでした。
この機種独特の物でしょうか?仕方の無い事なのでしょうか?
添付した画像は絞り優先・F2.8−4 ISO800・WB→オート・評価測光(2枚目画像は部分測光)です。
ファームウェアーはVer1.12です。
宜しく御願い致します。
書込番号:12552545
0点
ライバルさん こんばんは。
最近のご購入なら中古でしょうか?
UPされた画像ではよくわかりませんが
まずは購入先に相談されたほうがいいように思います。
書込番号:12553125
0点
撮影画像をそのままアップされますと自動的にリサイズされますので、
長辺を1024ピクセルにトリミングしてアップロードされてみては?
ライン抜けだとメーカー修理が必要になります。
書込番号:12553695
0点
VallVill様 ご回答有難う御座います。
そうです中古で使用感のないA品を購入しました。
2枚とも端から端までシマシマのラインが入ってます。
1枚目の画像では特に子供の服のラインが見やすいです。
2枚目は右側の3本の柱が見やすいです。
色んなサイトで作例をみたのですが当機種でISO1600で同じ用にラインが入っていましたが撮るものによって800でも出るのでしょうかねー
みなさんは出ていますでしょうか?
その他の写真を見た時、さすが1Dと思い今までのカメラとやはり違うなーと興奮しすごく気に入っていただけに残念で仕方がないです。
1度購入店に問い合わせて見たいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:12556713
0点
hotman 様 ご回答有難う御座います。
すいません初心者で画像のUPもあまり分からなくて・・・
記載されているサイズにし、もう1度UPしてみます。
『ライン抜け』すごく怖い言葉です。
重症なのでしょうか?
こちらhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/09/05/6981.htmlのサイトの作例
のISO 1600・3200辺りから同じようなシマの横ラインが全体に入っていますが、こちらのISO 3200よりも私のはひどいです。
皆さんの回答を参考に購入店へ問い合わせてみたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:12556874
0点
ライバルさん、見たところでは通常の高感度ノイズに見えます。
ライン欠けですと、横一線端から端まで真横にラインが走ります。
これくらいのノイズですと通常のように見えます、このカメラの高感度耐性が
この位と考えるべきだと思います。
書込番号:12557127
![]()
0点
1D系とはいえ3世代前の機種ですから
高感度に期待してはいけませんね。
私は400までしか使いませんし、
800も最悪の事態で、と考えています。
もっとも私の個体では出てきませんので
まずはセンサーを確認されたらどうですか。
自分でセンサーダストをとる方が
何らかの拍子で傷つけたりしたものかもしれません。
それでもわからなかったら購入店で相談、
がよろしいと思いますよ。
書込番号:12562024
0点
私もISOー800常用することは有ります、もっと綺麗に記録出来ます。レンズでの比較はされたのでしょうか?レンズ・・・特にLレンズでは二重ボケ・三重ボケなるものが出る場合も有ります(70−200L F2.8)ノイズ&レンズ特性なども考えられますから、可能でしたら数種のレンズでのテストで判断を。私の画面では確認出来ませんし、スタンダードなノイズかと・・・ピクチャースタイルも忠実にてRAWにてチェックも有効かも知れません、取り合えずカメラ任せはいけません。
書込番号:12565722
0点
自然写真様 有難う御座います。
出てこないですか やはり私のだけがこういった状態なのでしょうかね
センサーに傷も怖いですし購入店で聞くのが一番ですよね。
この高感度だけが気になっていまして、それ以外は本当に良いカメラなので手放したくないんですよね。
明日購入店で聞いてみたいと思います。
それとバッテリーを入れるとボディーとバッテリーが面一にならない(手で撫でていくとバッテリーの所が何mmか出っ張っています。)これはパッキンもあるしこれで普通なのでしょうか?
正常だとしたら800はど素人の私がかなり気になる程なので400までしか使えないですね
本当に返答して頂き有難う御座いました。とても参考になりました。
書込番号:12566118
0点
JB31様 回答ありがとう御座います。
800でもっと綺麗に記録できるのですか すごくうらやましい限りです。
画像は1枚目EF50mmf1.4で絞り2.0です。
2枚目は古いレンズですが28-80mm f2.8-4Lで絞り2.8です。
どちらのレンズも同じように800で横線ノイズが出ます。
黒っぽい濃い物以外ではほとんど分からないです。
白っぽい物だとISO 1250から出ます。
2台のパソコン 2台のモニターで確認したのですが同じ様に出ます。
少し下からモニターを見ると横線ノイズは見えません暗くすると見えにくくなります。
「ピクチャースタイルも忠実にてRAWにてチェックも有効かも知れません」
一度↑こちらも試してみたいと思います。
現像も1度してみたいと思います。
返答して頂き有難う御座いました。使用している方からの回答はすごく心強いです。
本当に有難う御座いました。
書込番号:12566158
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II N ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2021/10/15 21:14:13 | |
| 11 | 2021/09/08 16:31:27 | |
| 6 | 2017/07/07 0:56:58 | |
| 4 | 2017/07/02 16:50:42 | |
| 24 | 2015/08/05 13:19:57 | |
| 22 | 2015/04/05 22:27:07 | |
| 16 | 2013/09/22 10:15:21 | |
| 5 | 2013/09/18 8:41:32 | |
| 17 | 2013/01/23 23:03:20 | |
| 9 | 2013/01/17 13:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













