


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
下のスレでも色々書かれていますが、情報をいただきたいのです。
5DとEF50mmF1.4USMの組み合わせで、AIサーボAF、高感度、連写という状況で稀に縞ノイズが出るという事のようですが、私が実機でテスト(AIサーボAF、ISO1600、連写)した限りでは縞ノイズは一枚も確認できません。
出てないなら良いじゃん!といわれそうなのですが気になります。
そこで実際にこの機材で縞ノイズを確認された方のレンズの製造年をお聞きしいたいのです。
私は本年2月に5Dを購入、50mmは昨年新品で購入し製造番号は03401934です。
レンズに起因する症状でメーカーによる対応で改善されるようなので特に心配すべきことではないのかもしれませんが、このレンズはかなり長い間販売されているものなので、製造時期によっては供給されている部品が違うのでは?などと考えたしだいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:4878846
0点

ここもD200板病が伝染してしまったね(笑)
でも新たなスレ立てより、下のレスで十分と思いませんか?
書込番号:4878884
0点

>でも新たなスレ立てより、下のレスで十分と思いませんか?
そうおもいます。。
書込番号:4878947
0点

古くから作られているレンズなので製造時期でパーツが異なる事も十分考え
られますし、一部パーツの経年劣化でノイズが発生し易くなっている事も
考えられるので気にしなくても良いと思いますが...。
自分の持っているのは特に症状は出ていないです(2〜3年前に新品購入)
それでも気になるのならばメーカーに見て貰えば良いと思いますけど。
書込番号:4879134
0点

>でも新たなスレ立てより、下のレスで十分と思いませんか?
これ、自分がニコンスレで散々言ってたことなんですがね。
今更何を言ってるんだという感想しかないですね。
書込番号:4879362
0点

わたしも ichibeyさんと同意見です。
ご心配ならば、ここで質問されるよりメーカのサービスの方が情報は持っているでしょう。
書込番号:4879564
0点

レス有難うございました。
実際に同機を使用され、現象が起きた方のレスが無いようなので、ichibeyさん、take525+さんからご意見いただいた通りメーカーに問い合わせてみました。
回答「そのような事例は当方では把握しておりません、問題をお感じでしたらサービスセンター、もしくは修理センターにお持ちいただいて、ご相談ください。」
な〜んだ!ガセネタに踊らされたか〜?
実際あったとすればその個体に問題があっただけで、24-105ISの問題とは基本的に異なるものだと感じました。
有意義な議論をされている方々にはご迷惑をおかけしました。m(__)m
書込番号:4879824
0点

>これ、自分がニコンスレで散々言ってたことなんですがね。
今更何を言ってるんだという感想しかないですね。
大昔に話があって完了済み!
御本人が検索すらしてなかっただけでしょ?
お馬鹿じゃないの?・・・・書く内容がバチ並、、、。
書込番号:4879961
0点

お騒がせのサルパパさん、こんにちは。
>な〜んだ!ガセネタに踊らされたか〜?
ガセと言われて心外なので書き込みさせてもらいます。
僕のEF50mmF1.4には縞が出ました。
詳しくは4834171&4834374&4847157をご覧下さい。
>実際あったとすればその個体に問題があっただけで、24-105ISの問題とは基本的に異なるものだと感じました。
その通りだと思います。EF50mmに関しては他のサイトの報告でも現象が出る方と出ない方がいらっしゃいました。ちなみに僕のEF50mmは5D発売日に同時に購入し、シリアルは08501×××です。
それと4878799でリストに挙がっているEF17-40F4ですが、このレンズに関してはシリアルの問題で一度交換しているのですが、交換前も後もテスト撮影で出ませんでした。
書込番号:4879994
0点

>お騒がせのサルパパさん
>24-105ISの問題とは基本的に異なるものだと感じました。
というか、ニコンの場合でもキヤノンの場合でも等しく、
縞縞ノイズは実用上ほとんど問題にならないのです。
ニコンのFAQには、A3以上の印刷で間近に見て
かろうじて分かるぐらいのノイズと書いてあります。
問題は、それを正直にユーザーに伝え対策もきちんと
紹介しているニコンに対し、くさいものに蓋をするように
FAQに何も記載しないキヤノンの対応振りです。
(24-105ISの問題も書いてありません!)
書込番号:4880133
0点

サルパパさん、お久しぶりですね、
どうしてましたか?
たまには私の所に遊びに来てください、トライxさんも居ますんで
1DS2はどうしたんですか?5Dですね
私と同じですね、嬉しいです、仲間が増えて
と言うことで、私もやってみましたら、真ん中に出ます
出ないこともありますが、出るときは真ん中右側と決まって出ます
EF50F1.4でサーボ、連写、ISO-1600ですね、
サーボを外したら出ません、このレンズ去年の9月AFの問題で
モーター取り替えてますが縞模様は出ました、
これは、ノイズの影響と言ってましたので、5Dじゃないカメラでも出るわけでしょ、モニター19インチいっぱいに見ても分かりませんで、40パーセントアップして分かるので、私は気にしていません、高感度でのサーボ使用を気を付けるだけでも良いと思うし
真ん中うっすらでもありますし、仕方ないことと思っています
書込番号:4880356
0点

onchachaさん、こんにちは。
>な〜んだ!ガセネタに踊らされたか〜?
ちょっと言葉が過ぎました。m(__)m
ただ24−105ISの問題に共通するような事例なのかと勝手に思い込んでいたものですから、お気を悪くされないでください。
参考になるご意見有難うございました。
E30&E34さん、こんにちは。
過去スレで色々書かれていた事は拝見しました。
しかしながら実際に所有している方のご意見が少なく、さらに納得いくサンプルも探しきれなかったのでお聞きしたしだいです。
書込番号:4880364
0点

モデロンさん、こんにちは。
1Ds2は事情がありまして5Dに買い換えました。2月末に購入したばかりなので、またご指導ください。
今回も有益な情報有難うございます。特異な条件下でのみ起こる事から考えれば、私自身が過剰に反応しすぎたかもしれません。
そちらにも近いうちにまたお邪魔させていただきますので、よろしくお願い致します。
書込番号:4880410
0点

>お騒がせのサルパパさん
本当、お騒がせでした。
書込番号:4880441
0点

ソニータムロンコニカミノルタさん、こんにちは。
>本当、お騒がせでした。
失礼いたしました。m(__)m
書込番号:4880467
0点

お騒がせのサルパパさん、こんばんは。
お久しぶりです。
1DsMarkIIから5Dに買い替えですか。
僕は併用ですが確かに買い替えも分かります。
5Dは罪なカメラですね。
それまで1DsMarkIIの画質は完璧だと思っていたし、「ISO400の画像もこれなら十分実用レベルの高画質だよ」と思っていたのが5Dの高感度の画質に慣れてしまうと1DsMarkIIのISO400の画質が許せなくなってしまいました。
まったく不満のなかった1DsMarkIIの画質に不満を抱かせてしまう5Dは本当に罪なカメラです。
画素ピッチがいかに大事が分かりました。
書込番号:4880711
0点

お騒がせのサルパパさん、こんばんは。
お久しぶりです。
1DsMarkIIから5Dに買い替えですか。
僕は併用ですが確かに買い替えも分かります。
5Dは罪なカメラですね。
それまで1DsMarkIIの画質は完璧だと思っていたし、「ISO400の画像もこれなら十分実用レベルの高画質だよ」と思っていたのが5Dの高感度の画質に慣れてしまうと1DsMarkIIのISO400の画質が許せなくなってしまいました。
まったく不満のなかった1DsMarkIIの画質に不満を抱かせてしまう5Dは本当に罪なカメラです。
画素ピッチがいかに大事か分かりました。
書込番号:4880714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





