


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
こんばんわ。
EOS5Dユーザーです。
皆さんにお聞きしたいのですが…
SIGMA24-135/2.8-4.5をお使いの方いらっしゃったら使用感などお聞きしたいのですが…
シグマの板は書込みが少なく情報が少ないので5Dで使用している方が居れば解像感など教えて頂けないでしょうか?
とても気になっているレンズなのでお願いします。
書込番号:4894888
0点


こんにちは。
5Dではありませんが発売と同時に10Dに付けて使っていました。
しかしながら広角側のAFズレが多発、また望遠側の片ボケが酷いのでシグマに調整に出しましたが返って悪くなって戻って来ました。
再度調整に出したものの良くならず最後は新品交換もしてくれましたが購入時より悪いので結局処分しました。
ちなみに10Dボディは純正レンズ数本とともにキヤノン東日本センターで調整済みなのでボディ側の問題では無いと思います。
なお現在手持ちのSIGMA18-200は問題ありません(発色はやや悪いが)。
書込番号:4895226
0点

本当はレンズ板に書くのがスジ?
以前、10D購入の2番目のレンズとして購入しました。しかし、USMでない事と、望遠以外でのピントが思ったように合わないので、Canonの28-135に変更しました。どうも設計が古いためか今のデジタル一眼には精度不足のようです。譲った方はフィルムで使用していますが、気に入って使っているようです。10Dに問題があったかもしれません。
ちなみにその後にデジタル専用として発売された、18-125を購入しました。こちらは軽くて、値段の割に性能は良いと思います。そりゃ、2.8クラスの高価なレンズにはかないませんが・・・・(^^;
現在所有のCanon28-135も広角側で今ひとつピントが合いません。ま、サービスサイズならそれほど気にもなりませんがね。
Canon純正で同じようなレンズとなると、フレアー問題の24-105F4ですね。シグマなら24-60 2.8などいかがでしょうか? 少し古いですが、Canon24-70 2.8もありました。
とにかく、写りを気にするのなら、単焦点を多数そろえる事ですね。
書込番号:4895295
0点

旧型のシグマレンズはよした方が良いでしょう。
ご多分に漏れず逆光特性が良くありません。
ただし、最新のコーティングを施したシグマは全く違います。
新しいシグマ150mmマクロを買ったのですが、純正以上に逆光に強い印象ですし、色乗りや解像度もLレンズ並みと言えます。
12mm-24mmも、太陽を直接画面に入れるようなシチュエーションを別にすれば超ワイドの割にかなり良好です。
書込番号:4895838
0点

>EOS5Dユーザーです。
明るさが必要ならシグマも良いでしょうが24-105ISあたりが無難とおもいます。
書込番号:4895852
0点

GENONさん、こんばんは。SIGMA24-135/2.8-4.5は初代KissDに着けて使ってました。
KissDのキットレンズの次に買ったのがEF28-135IS。
その後、もう少し広角域が欲しくなり、またEF28-135ISよりシャープという評判でしたのでシグマのそのレンズを買い足しました。
その当時は17、18mmから始まるAPS-C専用レンズがなかったこともあり随分持て囃されていたと記憶しています。
確かKissDが出る少し前に発売開始されたレンズで古いレンズではなかったはずです。
その後、EF-S17-85ISを購入したためEF28-135IS、SIGMA24-135/2.8-4.5ともにヤフオクで手放してしまいましたが一番使用頻度の高かったレンズです。
私の場合、よく聞いたピントの問題等感じたことはなかったですし、今見てもやはり写りはなかなかいいと思います。KissD+SIGMA24-135/2.8-4.5のサンプルです。
http://www.imagegateway.net/a?i=ICuiYLHnTo
5Dを購入しEF-S17-85ISをヤフオクで手放しEF24-105F4Lが標準レンズとなった今、SIGMA24-135/2.8-4.5を手元に残しておいてEF24-105F4Lと描写を比べてみたかったなあと思います。
5Dとの組み合わせでも十分使えるレンズだと思うんですが、その組み合わせのサンプル一度もネットで見たことないです。
どなたかその組み合わせの画像アップして頂けないでしょうか?是非とも見てみたいです。
書込番号:4896257
0点

皆さん、スレ違いの書込みに温かく返信有難うございます。
やはり旧型はオススメではないのですね。
ワイド側が明るいので魅力をかんじ、135mmまであるし…と思ったんですが。
すごく参考になりました、やめておきます(笑)
毎回お世話になって感謝しています!
これからも宜しくお願いします。
書込番号:4897127
0点

大型猫さん 今晩は
5D購入当初にSIGMA24-135/2.8-4.5の実力を確認した画像をアップします。個人的には開放域を多用しなければ良いレンズと思っていますが、予約中のEF24-105mm F4L IS USM が入荷すれば手放す事になるかも知れません。予約したのは昨年ですが・・・
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1266/wo/0cRF3ftUl57g3ZBRus3tS26ULMh/18.3.1.3?g=8
書込番号:4897226
0点

シグマのズームは20Dでピンずれに
悩まされていたので敬遠していましたが
5Dだとそこそこ使えます。
きらくな撮影にはレンジが広くて便利です。
私はオクで安価に買いました。
値段を考えれば十分以上に働くと思います。
書込番号:4897567
0点

色々とサンプル魅せて頂いてみました。
中古で2万そこそこですよね?
魅力的ではあります。
しかし、ヒロひろhiroさん、には以前からアドバイスを頂いて大変助かったりしていますので…旧型はやめようかと。。。
12-24ミリは私も持っていて気に入っています。
確かに逆光の条件ではキツイですが、それ以外ではいい感じです。
このレンズも、ヒロひろhiroさんのインプレか何かを読んで購入を決意した記憶が…(笑)。
私にはこの掲示板の皆さんの情報は宝物ですね!
書込番号:4897589
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





