『EOS 5Dと銀塩用EFレンズの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『EOS 5Dと銀塩用EFレンズの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

EOS 5Dと銀塩用EFレンズの相性

2006/04/14 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:41件

西の呑気父さんと言います。キヤノン関係では、銀塩カメラのEOS 5とレンズ3本を以前から使っています。他にデジカメのIXY600です。ずっとEOS 5でポジフィルムを使ってきて、フィルムスキャナーでデジタル画像にしプリントして来ていました。IXY600も中々良く写り、A4サイズまでは、まず満足できます。一方EOS 5はベルビア100Fで写し、ニコンの4000EDでスキャンしていますが、プリントは精々A3迄で、A3ノビは無理です。
 そこでEOS 5Dか30Dを購入しようと色々と調べています。若し手持ちのEFレンズが5Dで通用するなら5Dを、今ひとつなら、30Dと2,3本の専用レンズにしようと考えています。
 そこで5Dをお使いの皆さんにアドバイスをお願い致します。私の手持ちレンズは、EF24mmF2.8。EF35mmF2。EF28-105mmF3.5-4.5 USMの3本です。これらのレンズは、デジタルを考慮する前のレンズですが、特に周辺部の写りについて問題は無いでしょうか。又、フレアが多過ぎる事も無いでしょうか。
 EOS 5Dをお使いの方は、こんな昔のレンズを使われていないと思いますが、若し、お使いになって居られる方がお出でてしたらお教え頂きたく思います。 

書込番号:4996132

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/14 11:23(1年以上前)

西の呑気父さんさん、こんにちわです。
>EF24mmF2.8。EF35mmF2。EF28-105mmF3.5-4.5 USMの3本です・・・
この中で私が持っているのはEF35mmF2だけですが、5Dで使う上では全く持って不満のない描写です。↓拙い&リサイズしておりますが、私のサンプルです。ご参考になれば幸いです。
http://eosu30dai.exblog.jp/i8
通用するかどうかと言うのは、各々個人個人の許容範囲もありますし、ご自身で試されるのが一番かと思いますよ。
もし都市部などにお住まいでしたら、5Dもしくは30Dをお考えとの事なので、メモリーカードCFを先に用意してレンタルで試してみるか、店頭にCFとレンズを持ち込んで試写させて貰うのは如何でしょうか?
駄レスで失礼しました。ではでは(^^//

書込番号:4996195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 11:49(1年以上前)

Eosu30Daiさん、写真拝見いたしました。(←関係無いのに見てる ^^; )
ブログ中の『おおすかしば』は蝶の仲間ではなく、蛾の仲間です。
コレも意味が通じれば、医院で内科医。かな?

書込番号:4996252

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/14 11:56(1年以上前)

F2→10Dさん、こんにちわです〜(^^//
>ブログ中の『おおすかしば』は蝶の仲間ではなく・・・
あいー!ブログ内にて
>>↑↓この2枚のみ1600x1067の等倍でトリミング 「オオスカシバ」と言う名前の蛾のようです(><;;
って、書いてありますよ〜(^^//
>←関係無いのに見てる ^^;
関係なくないですw 師匠には早く30D下取りに出して5D買って貰いたいです。(^^// ではでは(^^//

書込番号:4996266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 12:00(1年以上前)

失礼しました。^^;

またまたチョンボ。(-_-;)

書込番号:4996274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/14 12:50(1年以上前)

>EF24mmF2.8

特に問題ありませんでした。
(20Dではシグマ24mmF1.8の方が解像度があったため売ってしまいましたが)
このレンズは案外フレアに強く、その面での素性は良いと思います。
ただ、20Dより外側の画角については未知ですが、フィルムと同等のはずです。

書込番号:4996363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 12:56(1年以上前)

>20Dより外側の画角については未知ですが、フィルムと同等のはずです。

これが問題ですね。
銀塩と比較する場合は、同サイズのプリントで御願いします。^^;
銀塩=プリント
デジカメ=パソコン等倍表示
これで比較は話にならない。(-_-;)
同サイズのプリントで比較なら、差は分からないでしょう?

書込番号:4996383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/04/14 12:59(1年以上前)

当然同じプリントサイズです。

書込番号:4996389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 13:09(1年以上前)

言葉足らずですみません。m(_ _)m

ヒロひろhiroさんへのレスというより、勘違いしている人が多いので、
その人達へのメッセージです。
つまり、ヒロひろhiroさんに便乗レスなんです。(^^;)ゞ

書込番号:4996417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/14 13:22(1年以上前)

>またまたチョンボ。(-_-;)

このよな場合は「スカ」って言うのでは?

書込番号:4996452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/04/14 17:07(1年以上前)

>医院で内科医。
これは、じじかめさんを上回りましたね! ^^;

書込番号:4996880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/14 20:34(1年以上前)

ハッ、ハックション!(お釈迦様でもご存知あるメー?)

書込番号:4997312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/14 20:38(1年以上前)

>(お釈迦様でもご存知あるメー?)

おっ!めずらしく、サブくない♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:4997319

ナイスクチコミ!0


Mskyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/04/15 08:18(1年以上前)

本題とは関係ない事をダラダラと書き込む連中、ちょっと迷惑。

書込番号:4998600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/04/15 11:01(1年以上前)

 西の呑気父さんです。

 Eosu30Daiさん有難うございます。Mskyさん 恐れ入ります。

 さて皆さんの返信を読んでいて、何となくEOS 5Dは、最適のしかも比較的高額でないレンズは無さそうですね。特に広角から標準系について、そんな印象をもちました。私は70才オーバーですので、体力的に望遠系のレンズで1Kgを超えるものは苦手です。

 結局、30Dを購入し、17-40mmとか、10-22mm、60mmマクロも購入しようかと考えています。それに加えて手持ちの3本のレンズも使ってみようと思います。

 上記の選択になにかアドバイスがございましたらお願いします。

書込番号:4998868

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/04/15 11:43(1年以上前)

西の呑気父さんさんへ
ここは5D板ですし、買えるなら5Dを購入することをお奨めするわけですが、何を以って・・・
>EOS 5Dは、最適のしかも比較的高額でないレンズは無さそう
という結論に達するのかまったく分りませんが・・・私のサンプルが良くなかったのかな?(^^;;;

まぁ、お好きなのを買われるのが良いと思いますよ。ではでは(^^//

書込番号:4998963

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 EOS-1Ds Mark II 

2006/04/15 18:55(1年以上前)

>EF24mmF2.8。EF35mmF2。EF28-105mmF3.5-4.5 USMの3本です。これらのレンズは、デジタルを考慮する前のレンズですが、特に周辺部の写りについて問題は無いでしょうか。

フィルムカメラで問題ないんだったら5Dで使ってもまったく問題ないですよ。
もちろんフィルムで周辺が流れるレンズなら同じように流れるし、フィルムでイマイチな写りなら5Dでもイマイチの写りになります。
なんだか5Dにつけると安レンズがLレンズのような写りになると期待する人もいるみたいですが、レンズの性能をそのままその通り発揮するだけです。

>体力的に望遠系のレンズで1Kgを超えるものは苦手です。

1Kg超えるレンズってそうないですし、
全部普通に使えますよ。

EF55-200mm F4.5-5.6     310g
EF70-200mm F4L       705g
EF70-300mm F4-5.6 IS    630g
EF70-300mm F4-5.6 DO IS   720g
EF90-300mm F4.5-5.6     420g
EF100-300mm F4.5-5.6    540g

書込番号:4999809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2006/04/16 11:32(1年以上前)

 西の呑気父さんです。

 いろいろ考えましたが、やはり35mmフルサイズの魅力が30Dの軽快さよりも、勝ちまして、予算的にはかなり無理をする事になりますが、
 EOS 5Dと、EF17-40mmF4LUSM、EF100mmF2.8マクロUSMを購入する事としました。後は、手持ちの3本がどんな写りになるのか、お楽しみとします。
 皆様、有難うございました。

書込番号:5001722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング