


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
昨年末、銀塩からデジタルへの移行について
アドバイスをいただいた者です。
色々ありまして、年明けとは行きませんでしたが
先月5D購入いたしました。
写りの良さに驚きながら楽しく撮影しております。
今回の質問なのですが、皆さんが使われている液晶を
教えていただきたいのです。
と言うのも、私の使っている液晶がへたってきてまして、
黒の締りが無くなってきていて、キャリブレーションし
ても納得が行かず、買い換えようと思っています。
ただ、どこの液晶にするか迷ってまして、候補を絞る
のに参考にさせて頂きたいという訳です。
皆さんが使用されている機種のほか、今買うならこの
機種などアドバイスいただけないでしょうか?
予算は20万みています。
板違いかとは思いますが、候補が決まりましたら液晶
板に移りますので御容赦ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6372657
0点

自分は使ってませんが20万以内となると
サムスン SyncMaster XL20 がいいような気がします。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/11/6211.html
書込番号:6372670
0点

なんの記述も無いところを見るとWindows PCを使っているんでしょうね。Macintoshなら23インチApple Cinema HD Displayが良いです。条件が合えばWindowsにも使用で来ます。
書込番号:6372686
0点

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/wide/index.html
でしょうか?
先日、友人が買いました。・・・安物で十分と言っていた友人が購入した物で悪くは無いようです。・・・PCの仕様と照らし合わせて下さい。
書込番号:6372714
0点

@もも@さん、G4 800MHzさん 、カメカメポッポさん
早々のレス、有難う御座います。
使用環境を書き忘れておりました。
使用中のマシンは、Mac G5 2G Dual です。
今月中に候補を挙げて、来月半ばには購入したいと
思っております。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:6372805
0点

NEC LCD2690WUXi が良いかと思いますが。
http://ad.impress.co.jp/special/necds0612/
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/LCD2690WUXi.html
書込番号:6372882
1点

こんにちは。
私は、ナナオのS2410とS1921を使用してますが
この機種を使ってみたいですし
オススメします。
http://www.nec-display.com/products/display/model/lcd2690wuxi/index.html
http://www.nec-display.com/products/display/graphic.html
http://ad.impress.co.jp/special/necds0612/
書込番号:6372891
1点

>予算は20万みています。
間違いなくコレだと思います。
http://www.nec-display.com/products/display/model/lcd2690wuxi_bk/index.html
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/LCD2690WUXi.html
AdobeRGB色域を概ね再現、ムラ補正付き、ハードウェアキャリブレーション対応、縦位置表示可能、最高ランクの階調性(<-私見)、ギラギラ目潰しパネル?でない、広視野角....これ以上の製品はないと思います。
ハードウェアキャリブレーションは別途ソフトが必要で、センサーも限定されますが、上記ページのキャリブレーション結果のトーンカーブを見ると、ソフトキャリブでも全く破綻しないと思います。
20万かけるなら、間違いなくコレだと思います。
同じ液晶パネルを使用したものに、
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/index.html
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/RDT261WH.html
があります。ぱっと見はとても綺麗ですが、少々作りすぎのようです(たぶん、キャリブした際のトーンカーブが暴れます)。それから暗くするのに苦労するようです。が、アマチュアレベルでの実用上は問題なく、後悔することはないと思います。CP上お勧めです。
私は26インチ最安のコレですが、
http://www.acer.co.jp/products/monitor/al2623w/index.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/00850212081/#6088141
灰色のバックに黒の細い文字が表示される様なメニューなどの文字が見にくい点は気になる。文字閲覧では目が疲れるとも言える。
の点から、予算豊富な方にはお勧めしません。また、上記RDT261WHの実売価格が下がってきましたので、CP求める場合もAL2623wではなく、RDT261WHをお勧めします。
参考
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html
書込番号:6372925
0点

>なんの記述も無いところを見るとWindows PCを使っているんでしょうね。
これが現実なんですよね...(涙)
一応Macユーザーσ(^^;;
と思ったら
>使用中のマシンは、Mac G5 2G Dual です。
なんか嬉しい(笑)
ディスプレィは
>Apple Cinema HD Display
が・・・私も欲しいです(^^;;
書込番号:6373000
0点

自分でリンクしておいてなんですが、
>参考
>http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html
たった今改めて見て、発見しました。
[6373075] ちょっと違うんでない
を見てください。
書込番号:6373090
0点

NANAOのL997はどうですか?
使ってますが、黒がビシッと締まってます。
他の色も深みのある濃厚な写りです。
キャリブレーションしても無理がなく調整できますし、
DTPの現場でも使われているようですので、信頼性は折り紙付だと思います。
書込番号:6373507
0点

20万も出さなくても、ナナオを選べば、
そんなに悪くないモニタに出会えると思いますよ^0^
仕事みたいに、絶対的な色再現にこだわらなければいけないとかでないでしょうし。
19〜20インチで大きさも手頃だと思いますよ。
今までの使ったメーカーが解りませんが、ナナオの中級以上を選べばそんなに狂わないでしょう。^0^
書込番号:6373592
0点

始まりはEOS10からさん、こんにちは。
他の方と同様に私もNEC LCD2690WUXiをお勧めします。現在NEC LCD2690WUXiと三菱 RDT261WHの両方を所有しておりますが、写真の鑑賞、レタッチ等に使われるならLCD2690WUXiですね。
ムラ補正機能(完璧ではありませんが)はこの手の用途には効果が大きいですし、表示品質もこの価格帯では上出来ではないでしょうか。ポートレート等で縦位置の写真が多い方はピボットも便利かと思います(私は常に横ですが…)。
キャリブレーションツールを入れると予算が多少オーバーしてしまいますが、満足度は高いと思います。
書込番号:6373593
0点

26インチWUXGAでは、ツールパレットを置いてもA3サイズで見れます。ズームすることなく、常に「画面サイズに合わせる」でレタッチできちゃいます。この快適性は大変魅力で、もう小さなサイズに戻れません。
書込番号:6374327
0点

市場で最も評価の高いテレビは如何?
その東芝製ハイビジョン薄型テレビの液晶は日立製IPSパネルのようであり
パソコンとも親和性が高いとありましたが、どうなんでしょう。
ドドーンとビッグサイズで家族みんなで写真が見られて
普段はテレビでも使えるし。(表示ドット数は1920×1080なのかな?)
IPSパネル本家本元、日立製のパソコン用液晶で26インチ〜32インチと
色への思いが深いナナオさんとバーンとタッグを組んでくれたら
EOS 5D好適、垂涎の商品となりそうなんですが
日立製パソコン用液晶は市場から撤退気味だそうだし……さびしぃ〜〜!!
書込番号:6374336
0点

東芝の液晶TVのパネルはIPSなのは確かですが、LG製です
書込番号:6375719
0点

うわ〜ん、そうなんですかぁ。
我らが日立パネルやいずこへ……
書込番号:6375779
0点

わたしはナナオのL997ですが、
ナナオかNECか三菱あたりから選べばよいのでは。
書込番号:6378910
0点

皆さん、アドバイス有難う御座いました。
昨日、一日掛けて見て回りました。
結果、
第一候補 NEC LCD2690WUXi
第二候補 サムスン SyncMaster XL20
第三候補 NANAOのL997
上記候補で実際に使っている方の使用感を参考に購入を
決めようと思います。
有難う御座いました。
書込番号:6379578
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 19:02:40 |
![]() ![]() |
32 | 2025/10/12 6:17:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





