『安くなりました。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信32

お気に入りに追加

標準

安くなりました。

2008/04/29 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:992件

本日キタムラで208000円で何でも下取り5000円以上・・・。思わず買いそうになりましたが、まだまだ安くなるのが見え見えで踏みとどまりました。在庫もたくさんあるようですし、どこまで安くなるのやら。後継機が出たら、はたまた年末には一体いくらになるのでしょうか?40Dの値下がりを見ているとウーンと考えてしまいますね。今すぐ必要でない私は考え込んでしまいました。

書込番号:7739890

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 5D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/29 21:51(1年以上前)

当機種

もりやすさん こんばんは

間近に迫った後継機ですので出てから考えても遅くはないですね
フルサイズはやはり素晴らしいですので出ましたらどちらか御一考下さい!

書込番号:7739920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/29 21:52(1年以上前)

そうですね。
後継機が発表された後の末期はかなり値落ちするだろうと思いますよ。

書込番号:7739929

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/04/29 22:10(1年以上前)

値落ちする前に、市場から在庫が消えていくような気もします。

何と言っても商売上手なキヤノンのことですから・・・。

書込番号:7740076

ナイスクチコミ!3


mizumoto2さん
クチコミ投稿数:1045件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/29 22:21(1年以上前)

EOS 5D の後継機って出ますか???。
現状は、「多少傷あり」の中古機でも20万円近くしますね。

EOS 1D MarkIII が実売で454,800円(ポイント10%)。
ポイントの無い送料有料のショップで39万円前後。

フルサイズ EOS 5D の後継機出すとしたら、どの辺りに位置するのでしょうね。

ニコンならフルサイズのD3が、実売で45万円台〜55万円前後。

はてさて、EOS 5D の行方は如何に?。

僕は、ポイントを引いたあとの実質21万円で新品を買ってしまいましたが。

所で、評判の悪い液晶部分ですが、ハクバの折りたたみ液晶シェードを付けていますが、結構、効果はありますよ。
折りたためば安心の液晶カバーになるし。

書込番号:7740153

ナイスクチコミ!0


peechansさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/29 22:32(1年以上前)

ほんと、安くなりましたね。

今すぐ必要でない私は…。
二ヶ月前に買ってしまいました!

それまでは30Dで充分満足していたのですが
やはり5Dは違いますよ。
A4プリントでも解像感が凄いんです。

それと5Dはレンズにやさしい気がします。
APS-Cの30Dでは、ちょっとつらかった設計の古い
EF35-350Lも5Dではけっこう使えるんです。

これだけ安くなった今、買って使いたおすのも「あり」かと。

後継機が発表されたら在庫処分の5Dをもう一台買っちゃうかも…?

書込番号:7740232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2008/04/29 22:42(1年以上前)

当機種

奥多摩の春とボケ味

そんなに安いなら・・・楽しみは金の価値、もったいない、
時は金なり→発売日(2005/9)約37万−昨今(2008/4)約20万=17万は、すなわち(31ケ月)なり
皆さん5千円/月でEOS 5Dを満喫している。はやく買ったほうが利口ではないでしょうか!

書込番号:7740318

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/29 22:49(1年以上前)

当機種

5D+EF24-105mmF4L IS USM

僕も風月花鳥屋さんと同様の考え方をする人間です。

目の前のシャッターチャンス重視ですね。でも、それにしても安くなってそれはそれで素晴らしいことだと思います。これからもどんどん安くなって多くの方がフルサイズで楽しめるようになると良いと思います。

書込番号:7740353

ナイスクチコミ!4


hata3さん
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/04/29 23:27(1年以上前)

5Dが37.8万円で発売された当時は、これでもみんながひっくりかえるぐらいのバーゲンプライズでした。
正直、驚かなかった人はいなかったと思います。
それが今では20万円ですか。
ロングラン商品だったとはいえ順調に値下がりしましたね。

次期5Dの価格がなかなか読み辛い状況ですが、20万円を見せられて、また振り出しに戻るのなら、それ相応のスペックでなければ皆さんなっときしないでしょうね。

でも、この時期に現行5Dを購入するのは微妙ですね。まあ、新しい製品に目移りしない方なら大丈夫かもしれませんが。現状でも画質については、十分に満足出来るレベルにあると思いますので。

書込番号:7740667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 23:30(1年以上前)

もりやすさん、こんばんは。
ものすごく安くなりましたね。
208000-5000=203000 でもキタムラの利益が出るのですから、5Dの原価や仕入れ価格はいくらなのでしょう。
キヤノンの決断しだいでは、フルサイズカメラを20万円以下でも販売可能なのではと思いますね。
背面液晶をもうちょこっと見やすい仕様に変更して5D改良版として18万円程度で販売したら売れるかも。
でもライブビューやゴミ取り装置、高輝度側諧調優先機能が付かないとだめかな。
一旦新しい機能を見てしまった人にはもう魅力がないですかね。

書込番号:7740685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 23:58(1年以上前)

当機種

ほしい時が、買い時
もう31ヶ月になりますか。月/五千円ですか
しまった、月/八百円分位しか満喫しいてない!
 
ボデーもですが、レンズも安くなれば嬉しいですけど

書込番号:7740856

ナイスクチコミ!0


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 My Pics 

2008/04/29 23:58(1年以上前)

当機種
当機種

5D + 24-105

5D + 24-105

正直、私の使い方の範囲ですと今の5Dでもほとんど問題ないです。
ただ、あえて欲しい機能UPを上げるとすると
 @センサークリーニング
 A防塵防滴ボデー
くらいです。

でも、新しいものが出てくると、
なぜか比較して、無い物ねだりがまた始まると思います。
恐らく、25万円程度だったら逝ってしまうかも…
困ったものです。

書込番号:7740858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/04/30 01:10(1年以上前)

またもや、現行機か後続機かの話しになりましたね。

王者キヤノンはニコンの躍進に悩んでいると思います。
コンデジはパッとしないし、
デジイチ入門機のkiss×2はD40ほどの結果はでないし、
D3とD300は順当に売れているし。
特にD300のボディー・サイズに、あんなに沢山のAFセンサーを入れられたのはビックリだったと思います。

現行のキヤノンのデジイチでセールスポイントは、安価なフルサイズ機しか無いと思います。
つまり、5Dのことです。
後続機は性能アップしなくてはいけないため、少なくとも30万円以上だと私は思います。
これが正しければ、20万円で買えるフルサイズ5Dは、今が買いだと思いますよ。

書込番号:7741223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/04/30 05:35(1年以上前)

5Dが不要不急であれば後継機のアナウンスが有るまでもう少し待ちましょう。

書込番号:7741595

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/30 06:45(1年以上前)

おはようございます。

本当にやすくなりましたね、私が購入したときは33万でした。
5D後続機が今の価格まで下がるとしたらあと3年以上待たないとだめかな?
まあ気の遠い話ですね!(笑)

書込番号:7741708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件

2008/04/30 07:01(1年以上前)

さすが人気の5Dですね。あっという間にレスの山です。ありがとうございます。私は待ちますよ。とことん安くなるまで。基本的に風景はリバーサルフイルム中心ですので。でも実はフジのS100FSも旅行やスナップ用に気になったりしていますが・・・。私が最もビックリしたのはネット店やヤフオクではなくてキタムラでの価格だったことです。しかもキャッシュバックの噂もどこかで聞いた気がしますし。やはり凄すぎますね。ある意味ワクワクしますね。

書込番号:7741740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/30 08:03(1年以上前)

20万円弱で 10D が販売開始され、徐々に下がり、15万円位で買いました。 D30 D60(ニコンでなくキヤノンです) の中古を買おうか迷っての選択でした。

その後、25万円位でフルサイズが欲しいと思い、5D後継に期待しましたが、後継を待たずして希望の値段に下がったので購入しました。v(^-^)

現在は10D、5D、M80 を使っています。バッテリーの共用っていうのはありがたいです。それぞれ動作電圧が違うので、6本位充電しておけば、うまく使い回しができます。
それぞれに充電器が付いてきましたら、充電器も3台ありますし。

5D をサブ(予備)にもう一台欲しいので、もう少し安くなったらありがたいです。

書込番号:7741851

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/04/30 08:35(1年以上前)

価格下落はデジタルの宿命だと思います。 

いずれ5D後継機が出たとしても、「そのうち安くなるから」と思いズルズルと
結局買えずの繰り返しだと思います。

価格を求めるか、被写体求めるかの違いだと思います。

書込番号:7741915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2008/04/30 09:06(1年以上前)

おはようございます。

@魅力的な商品ならば割高感があっても出たら即買う。
Aいやいや安くなるまで待つ。

私の場合ですと、Aの判断時では該当商品に魅力を感じない時で
待てるだけの価値でしかない?と思っております。

書込番号:7741987

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/04/30 10:00(1年以上前)

後継機を見てみたいと思っていますが
現 5Dがあまりにも安くなれば 5Dもアリかな〜って思っています。
5Dが安くなるのは結構なのですが
果たして後継機が出てからの方が更に安くなるんでしょうかね。

書込番号:7742108

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/30 10:30(1年以上前)

レンズ出してくれ〜。
非USMの単焦点、リニューアル希望!
5Dにはやはり単焦点を使いたくなる!

書込番号:7742201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/04/30 12:09(1年以上前)

さすがに連休中は荒れますねー。
そうカリカリしなさんな。

私はキタムラの価格情報は
ありがたかったですよー。
最近は価格情報が少ないですからねー。

書込番号:7742479

ナイスクチコミ!2


anjfjoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/30 12:11(1年以上前)

未だにデジタルに移行できずに銀塩です。

デジタルに移行できない理由は価格です。
銀塩なら20万のボディーは一生ものです。
何台か銀塩一眼を所有していますが、
20年前に初めて買った一眼がまだ現役です。

でもデジタルは1Dや1Dsでさえ、
5年もすれば見劣りする新機種がでますよね。
「安くなりました」といってもまだまだ高い
と思えるのは私だけなのでしょうか?

書込番号:7742487

ナイスクチコミ!5


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/04/30 13:05(1年以上前)

>デジタルに移行できない理由は価格です。

そうですよね。
私なんか EOS1もですけどフイルムの Kissもまだ持ってます。
キャノンサービスでデジタルKissが銀塩Kissと同じ価格かそれ以下になってくれなければ困るって云いましたら、何分にも発展途上のモノですからーと言う返事でした。
デジの 5D後継機もフイルムカメラの EOS1よりは安くなければダメですね。

書込番号:7742645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/04/30 13:33(1年以上前)

> anjfjoさん、ko-zo2さん
高いと思うなら希望する値段に下がるまで待ちましょう。
でも現状、デジタル一眼はフィルム一眼と比べてまだ高い状態なのですから、ある程度値段が高めでも妥協せざるをえないところもあると思います。
5Dが今後どれだけ値が下がるかについては、後継機発表後はボディ単体では16万くらいまで下がると思いますし、投売りだと10万とかもありえると思います。

ちなみに5Dも操作性は最新機種と比べてもそれほど不便な所は無いので、後継機が出ても気にならないならば一生ものだと思いますよ。

書込番号:7742713

ナイスクチコミ!2


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/04/30 15:17(1年以上前)

>投売りだと10万とかもありえると思います。

だと KissX2といい勝負になりますね。
迷わず買いですけど無理だろうな〜。

>16万くらい

...だったら他の機種と比較します。

書込番号:7742965

ナイスクチコミ!1


anjfjoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/30 15:43(1年以上前)

銀塩の場合レンズとフィルムが同じならば、
ボディが違っても基本的に同じ写真が撮れるのに対して、
デジタルはボディが違うということはフィルムも違うということですよね。
現像ソフトで多少の修正はできても、
画素数やその素子の特性を変えられるわけではありません。
ですから、5Dが一生ものというのは今のところ思えません。

価格が高いというのは、
「5年ごとに買い換えることを考えると、」
ということです。

新機種が出るたびに買い換えるほどの財力はありませんが、
一度手を染めるとそうなってしまいそうで、
今のところ踏みとどまっているということです。

レンズ沼に加えてボディ沼は・・・。

書込番号:7743042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2008/04/30 16:34(1年以上前)

一生ものではありません。
デジも銀塩も消耗品で、製造終了から約7年間(部品保管期間)しか修理もできません。

書込番号:7743192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/04/30 16:39(1年以上前)

カメラ(機材)に対しての価値観でお考えの場合、銀塩カメラが安定してます。
さらに、写真に対しての価値感でもお考えの場合でも、フィルムの方が価値があります。

デジタルは圧倒的な便利さでしょう。

書込番号:7743204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/04/30 17:10(1年以上前)

デジ一はフィルム機に比べて発展途上ゆえ、5年ごとに買い換えたくなるような人にとっては、フィルム機に比べて確かに高いです。
ボディ沼に嵌りそうで手が出せないなら、デジ一の相場が妥協できる値段になるまで待つしかないと思います。

人によっては5Dの完成度で十分だという人もいると思います。
そういう人には一生ものということですね。

>デジも銀塩も消耗品で、製造終了から約7年間(部品保管期間)しか修理もできません。
おっしゃるように消耗品ですから、一生涯使えるなんて思っていません。
ヘビーユーザの方でなければ長く使えるというつもりで述べたのですが…。

書込番号:7743312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/04/30 18:43(1年以上前)

最新の機種を使ったからといって写真が上達する訳でもないですが、それでもボディ側の性能が良くなる・・・・ついつい買い替えしたくなります。
現像代などのランニングコストを考えて、銀塩からデジタルにかなり早い時期に移行しました。
やはりデジタルはISOやWBも簡単に変えられるし便利です。

書込番号:7743598

ナイスクチコミ!1


anjfjoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/01 00:21(1年以上前)

フィルム代や現像代のことを考えれば、
トータルでは銀鉛もデジタルもあまり変わらないのかもしれませんね。

でも皆さんすでにボディ沼に片足とられていませんか?
デジイチにはまるとパソコン・モニターにもお金がかかりそうです。

趣味の世界とはそういうものだし、
それも含めて楽しいのかも知れませんが、
もう少し安く楽しめればという願望です。

書込番号:7745401

ナイスクチコミ!0


f.n6aさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/01 01:23(1年以上前)

メーカーの方では秋頃に予定されている後継機種発売までに完売するために、すでに生産調整に入ったようですね。良く行くカメラショップの店員さんがそう言ってました。
その店員さんによると、これから少しずつ在庫が減ってくるので今の価格がほぼ底値に近いだろうとのことでした。

書込番号:7745659

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング