『5D後継機に関する大胆な仮説』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5D後継機に関する大胆な仮説』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ92

返信46

お気に入りに追加

標準

5D後継機に関する大胆な仮説

2008/07/04 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

D700の登場に盛り上がっている5D板ですが、ふとしたことから大胆な仮説を思いつきました。
もう、噂はこりごりと思われるかもしれませんが興味ある方はご覧下さい。

実は知人が先日、あるカメラ屋にて5D後継機のことを聞いたところ
「実は、私達も2度だまされました」と予想外の回答が返ってきたそうです。
これは何を意味するのでしょうか。

そこで真っ先に思いついたのは4/18のドイツサイトの例のやつが本当だったです。
4/22頃に発表があるとカメラ店にはある程度漏れていて、噂になっていたのではないでしょうか。
でも、急に不具合が発覚して発表を延期しなければならなくなった。
ドイツはフライングで載せてしまったが、慌てて削除して知らん顔。

その次は5月の5DMk2のフィールドガイドですが、これも実は発表を控えてのフライングだったのではないでしょうか。
2回の発表を控えていたが延期になったと予測しています。

2回目はKissFとの同時発表が予定されていたと。
大阪のカメラ屋がフライングで広告を載せましたが、実はこれも本物だったが、何らかの理由により、より重要な5D後継機は延期になって、KissFだけになったと(カメラ販売店が根も葉もないガセネタで広告を出すとは思えません)。

この点から私は後継機の名称は5DMk2で間違いないと確信しています。
5Dは後世に名を残す名機ですし、莫大な宣伝をして名称も浸透していると思います。
この名称を引き継がない名称は考えられません(3D、6D、7Dといった名称のものはガセネタでしょう)。

こう考えると、中級機シェアを9%アップする計画やキヤノンの偉いさんの自信たっぷりの発言ともつじつまが合います。
本来はもっと早く5DMk2を発表、発売する予定であったが何らかの事情で延期になっているのではないでしょうか。

そうなるとドイツサイトで出ていたスペックの以下の部分は本物である可能性が高いと考えています。
この仮説を思いついた以上、D700はキャンセルして素直に発表を待とうという心境になっています。
これは間違いなくシェアを大きく動かす素晴らしいカメラの登場ですよ。
価格も大胆な設定をしてくるかもしれませんね。

画素数:16MPフルサイズセンサー
連写:6.5fps
ボディ:防塵防滴

あとは希望ですが、これに新開発AF(29点ぐらい)、高精細液晶、AF微調節あたりが搭載されれば最高ですね。

書込番号:8029322

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/04 19:07(1年以上前)

こんばんは。

hata3さんの大胆な仮説通りになることを望んでいます。

但し、25 万円程度で願いたい。
そのぶん秒間5コマで許してあげる。(^^;)ゞ

書込番号:8029355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/04 19:10(1年以上前)

hata3さん、こんばんは。

僕は、今まで5D後継機関係で出た噂の中で何一つ信憑性の高いものはなかったと思っています。もちろんあてずっぽで流れた噂のいくつかが実際の後継機に近いということはあるかも知れませんが…。。
D700に関してはあの印刷物の噂話が出た時に、見てすぐにこれは真実であると確信しましたが、5D関係の噂ではまだその「ビビッ」を感じたものが何ひとつありません。つまり、そこまで発表は近いわけではないだろうということと、今までも発表が近いぞというタイミングはなかったのではないかと思っています。もちろん感覚の問題ですけどね。

はっきり言って今まで流れた噂や画像の類のものは、僕でも考えればすぐに思いつく類のスペックの羅列、作ればすぐに作れるコラばかりって感じでしたね。



書込番号:8029370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2008/07/04 19:12(1年以上前)

二度あることは三度あるとは申しますが、大丈夫でしょうか?

書込番号:8029374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/07/04 19:12(1年以上前)

hata3さんこんばんは。

2度の発表延期ですか。
発表を延期せざるを得ないほどのトラブルがあったのでしょうか。
考えたくないですが、再設計で発表はズズズーンと遅れてなんて勘弁してくださいキヤノン様

書込番号:8029375

ナイスクチコミ!1


blue518さん
クチコミ投稿数:13件

2008/07/04 19:26(1年以上前)

後継機についてはメーカーが発表する日を待ちましょう。

それに仮説からすると発表直前に不具合・・・。
現行5D、40Dと不具合が多いのでさらなるニコンへの移行を考えたくなります。(笑)
レンズがなければ「D300発売」時点で諦めてましたが、そう簡単にはいかないので待つしかない者にとっては我慢しかありません。

「D700」と比較するのではなく、現行5Dよりキモチ性能アップ程度の期待、早い時期に初期不良改善、キャッシュバック開始くらいのタイミングで購入したいと思っています。

と言いつつも1Dsなら・・・。うーん、ニコン機より・・・。なんて妄想もしています。(笑)70万強の価格は壁です。

書込番号:8029417

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/07/04 19:31(1年以上前)

根拠は無いのですが新しいセンサーラインの遅れによるのではないでしょうか?

どうも5Dの最終ロットは慌てて追加されたような印象を受けましたので・・・m(__)m

書込番号:8029439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/04 19:37(1年以上前)

まぁいろいろ考えるのも楽しいですね。
信じるものは救われるって言うし。

書込番号:8029462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/04 19:54(1年以上前)

普通の人が当てずっぽで考えたスペック以下のものを天下のキヤノンが出そうはずもなく。
噂はめったなことで信じるタチではありません。
大船に乗った気持ちでお待ちしております。

書込番号:8029528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/07/04 19:56(1年以上前)

これだけ発売が延びたのは何らかの不都合があったからと推測する、というのは??

5Dは一ケタだけど1D系ではないので、モデルチェンジは長くて2年だと思っていました
不都合で、延ばさる終えなかったと考えると納得です、
でも、でもその間に1D系mark3が発売になってますので、不自然とも言えます

フルサイズが今までキャノンが独走でしたから、のんびりしてたんじゃないですか?
昨年11月にNikonからフルサイズが出て8ヶ月後には廉価版出しますので
今はNikon首位に立ってますが、9月にキャノンはドーンとデカイの出してくる様な気がします、でも、キャノンのフルサイズは連写の数少ない作りに徹しているところが好きになれません、APS-Hだけを8コマ以上にして、其処のところが出し惜しみと言われるところですね

書込番号:8029538

ナイスクチコミ!4


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/04 19:57(1年以上前)

毎度同じ事を書きますがユーザーが安心して購入が出来るカメラ作りをお願いしたいものですね!

書込番号:8029549

ナイスクチコミ!3


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2008/07/04 20:08(1年以上前)

不具合が多いとか、出し惜しみだとかいうのは何の根拠もありません。
噂と、分母がはっきりしない眼に触れるエビデンスのあいまいな情報だけです。

ただ一つ間違いないCANONがここのところ失敗続きなのは、新製品の供給不足です。
24-105発売あたりからはじまって、まあまあ問題なく初期から供給できたのは、
KISSX、X2と40Dぐらいじゃないでしょうか?

この点は相当慎重になっていると思います。

書込番号:8029605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/04 20:22(1年以上前)

噂話は楽しいですよ。

そのスペックで25万円台なら欲しいですね。でも、買うのは来年のGW頃のセールを狙うかな?その頃には幾分安くなっていると思うし。

書込番号:8029647

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/04 20:22(1年以上前)

皆さん、コメント有難うございます。

もう一点気になったのは、価格の推移です。
順調に下がっていた価格が急に上昇に転じました。
発表予定で在庫整理に入っていたが、急遽、販売を継続したからではないでしょうか。

行き着けのキタムラでも在庫限りで20万円(セール時18万円)と言われていましたが、次の発注分からは23〜24万円になるとの不自然な話がありました。
また、5Dの在庫は抱えないようにしているので、基本は取り寄せになるとのことでした。
モデル末期だからかもしれませんが、価格変動も結構おかしな動きをしていると思います。

melboさんがおっしゃるように、急遽製造を追加したような印象です。

書込番号:8029655

ナイスクチコミ!1


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/04 20:36(1年以上前)

また、D700の時の発表の1ヶ月ぐらい前に、D700というフルサイズ機が出るとか、ストロボが同時に出るとの話は出ていました。
この時はどうしてD700なの?なんて言われていましたが、これは知っている人が流さないと分からないような情報だと思います(普通に考えてフルサイズ後継機がD700になると予想できる人がいればとんでもない人ですね)。

そういった意味で、発表の1ヶ月前ぐらいになれば、本当の情報もちらほら出てくるのだろうと思います。

ニコンの印刷物はさすがに本物だと思いましたが、キヤノンの情報も本物の情報が断片的に出てきていると思いますよ。

書込番号:8029714

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/04 20:54(1年以上前)

>キヤノンの情報も本物の情報が断片的に出てきていると思いますよ。

ん〜今月20日以降に突然なにかありそうそうな気がします(笑
全く根拠は無いので・・単なる希望で言ってればそのうち当たりますね

書込番号:8029788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/04 21:00(1年以上前)

どうなんでしょうね、先行している立場としてニコン、ソニーの出方をいまだに伺っているんでしょうか。
5D一人勝ち状態を維持するには確かに重要なことでしょうけど。
個人的にはオリンパスがフォーサーズを破棄してデジOMを復活しないかなぁとか思ったり。

書込番号:8029815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/04 21:02(1年以上前)

今月の20日以降って、多分、D700の発売前にということではないでしょうか?
発表があっても、不思議ではないですよね。でも、発売は9月。

書込番号:8029818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/04 21:03(1年以上前)

何かもうこの手の話は飽きました。発売されてなんぼですからね。ニコンに移行するかどうかのきっかけにするために、とりあえず手元にD300を連れてきました。現在のニコンを知るにはD3やD700を買わなくてもD300で十分わかるというアドバイスを周囲の複数の方から頂いたからです。もちろん買ってきました。レンズは決まっていないので、とりあえずボディだけにしまして今日明日で考えます。まあ5D後継機を見てからニコンへの全面移行にするか否かを考えます。とりあえずD300を使ってみます。早く決めたいので早く5D後継機を見たいです。

書込番号:8029822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/04 21:03(1年以上前)

>「実は、私達も2度だまされました」と予想外の回答が返ってきたそうです。
>これは何を意味するのでしょうか。

そう言われて思い出しました。

『店長が言ってました。』
なんていうスレッドもありましたよね。
あれも真実だったことになる。
スレ主さん、可哀想。

>全く根拠は無いので・・単なる希望で言ってればそのうち当たりますね

いつかは当たるでしょうが最近の噂話、
何となく真実味を帯びてきたと感じるのは私だけでしょうか?σ(^^;)

書込番号:8029823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/04 21:09(1年以上前)

あっち出しゃホイホイ、こっち出しゃホイホイと買い漁る…
いやー、ニコンにもキヤノンにも良いお客さんだと思いますよ(笑)

書込番号:8029853

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/07/04 21:10(1年以上前)

>何かもうこの手の話は飽きました。

良いんですよ。
飽きたら見なければ。
見てもカキコしなければ。

初めっからスレ主さんも言ってます。

>もう、噂はこりごりと思われるかもしれませんが興味ある方はご覧下さい。

てね。(^_-)
興味ある人だけご覧下さい。

どんなスレッドだって、興味無い人には無駄なスレッドになるわけですから。

書込番号:8029864

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/04 21:13(1年以上前)

価格の変動についてですが、いったん下がってまた上昇した時がありましたがその時は、ニコンの動向を考えて新型のスペックを見直ししないと、となり発表を延期。と考えていました。
今回についてはまったく違うように思います。売る気のまったく感じられない値動きですが、在庫がもうすぐ底をつきます。どうしても欲しい方はどうぞ、少しばかりまだありますよ、のスタンスと考えています。要するに秋には予定通り新型発売!
真実はもちろん分かりませんが値動きをみていての感想です。それなりに自信はあるのですが。責任は持てません。
新型が発売されるたびに一喜一憂は疲れます。その時どきで、勝った負けた、はあるのかも知れませんが、長い目で考えると、レンズ、なのかなぁ〜、というのがここで勉強させていただいた感想です。
以前はコンパクトな一眼!と書き込みさせていただいていましたが現在は、コンパクトなフルサイズ!欲しい。

書込番号:8029874

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/07/04 21:22(1年以上前)

>興味ある人だけご覧下さい

熱が39度あっても毎日この板を見ないと寝れませんね
私の知らない内になにか動きがあるとか思うと・・(笑

書込番号:8029904

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/04 21:28(1年以上前)

その時お祭りに乗り遅れないようにチェックしてますよ〜♪

書込番号:8029930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/07/04 21:29(1年以上前)

特別純米酒さんに同意。
OM復活賛成です。
OM−5はフォーサーズでも良いです。

書込番号:8029932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/04 21:49(1年以上前)

5D後継機への期待が高いから、こんな話題ばっかりなんですね。確かにスルーすればいいんですよね。でも殆どこればっかり。ニコンやソニーやペンタックスやオリンパスにフラフラ行ったり来たりする人も少なからずいるんでしょうね。いやいやフラフラとは失礼しました。でも納得するまでとっかえひっかえしたい人はそれはそれでいいじゃないですか。別に自分の金で買っているのだから。でもそういう人達っていつまでもそうなんですよね。それも趣味だったりしてね。

書込番号:8030015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度3

2008/07/04 22:11(1年以上前)

>ん〜今月20日以降に突然なにかありそうそうな気がします

これ言えてると思います
25日の発売前に5D後継機発表してNikonに流れるのをとどめさす計画あり得ますね

書込番号:8030144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2008/07/04 22:17(1年以上前)

>25日の発売前に5D後継機発表してNikonに流れるのをとどめさす計画あり得ますね

これぜひやって欲しいです!もういつでも発表できるようにはなってるでしょう。

書込番号:8030183

ナイスクチコミ!0


ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/07/04 22:27(1年以上前)

>ん〜今月20日以降に突然なにかありそうそうな気がします

あちら海外では今月19日でキャンペーン終了ですから
その可能性はおおいにありですね。
いずれにしても今月下旬あたりになれば
今までにない新しい情報が現れてくるかもしれません。

書込番号:8030250

ナイスクチコミ!1


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/07/04 22:29(1年以上前)

僕もこの手の話題は少し疲れ気味なので、あまり参加はしないのですが、
お店の人の話で思い出した事があります。少し話しはそれるかもしれませんが。。
お正月の話なんですが、あるお店でPMAも近かったので「5D後継機出ないですかね?」と問いかけた時に、「5D後継機は出ないと思いますよ。」とキッパリ言われて、「お店としてはKISSの後継機を出して欲しいんですよ。。KISSの後継機を。。」と何故か聞いてもいないKISS後継機の事を、含み笑い(言葉の裏を読んでく下さいという感じ)で話された事がありました。
それから、20日程度でX2の発表があったんですよね。
発表より数ヶ月も前からお店に伝える事はしないにしても、ある程度の在庫調整もあるでしょうから、それなにりの時期にはお店の方に伝えられるとは思います。
5Dの時も噂段階の時に、違うお店でハッキリと「フルサイズの普及機出ますよ。」と言われましたから。

今月末発表だったら、お店には伝わっているとは思うんですけどね。
やはり僕は9月頃かな〜〜とは思います。まあ、早ければ早い程うれしいですけど、
ここまで待ったのですから、あと2、3ヶ月は待てます。

書込番号:8030257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/04 22:33(1年以上前)

>25日の発売前に5D後継機発表してNikonに流れるのをとどめさす計画あり得ますね

これほんとにやったら、D3とD300の時のまるっきり逆ですね(笑)
そんな絵に描いたようなみえみえの仕返しみたいなことやったら、面白いねぇ〜〜。
ちょっとドキドキですね。

書込番号:8030275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/04 22:33(1年以上前)

>25日の発売前に5D後継機発表してNikonに流れるのをとどめさす計画あり得ますね

 今度こそ本当ですか?期待しちゃいますよ。D300いじりながら楽しみにしています。

書込番号:8030277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/04 22:40(1年以上前)

ところで、デジタル一眼マニアック経由で知った情報ですが、SONYの35mmフルサイズCMOSセンサーがLSIオブ・ザ・イヤーを受賞したそうです。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/04/038/index.html

もちろん、画質云々ではなく、技術的な要素に対する評価の部分が大きいのでしょうけど、楽しみな話題ではあります。9月から10月にはSONY・α900もこのセンサーをひっさげて登場するでしょう。

高感度画質とクラス最高のメカニカルに特徴を持つD700、圧倒的画素数を誇るα900ときたとき、果たして5D後継機をどのように仕上げてくるのかなかなか楽しみではあります。

力作「KissX2」をしても上期シェアTOPを僅差で奪還できなかったことによって、廉価フルサイズでシェア取りに行く可能性、つまり5D後継機は圧倒的なCPで勝負というのが濃厚なような気がしますね。どうなるのかなー。

書込番号:8030321

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/04 22:40(1年以上前)

どんなにお店の人が「聞いた」といっても、メーカーからリリースが出ない限りは
発売延期でも何でもありませんよ。
都内の某カメラ店(中野)の店員さんはニコン→キヤノン→ソニーの
順に出ますよといっていましたし、新宿のカメラ店では「キヤノンはソフトに不具合
があって出荷延期になった」とも聞きましたが、真意の程は・・・?

果報は寝て待て、噂半分・期待半分。
一応、冬にはフルサイズが欲しいので、広角Lズームを買ってしまいました。
1ヶ月でLズームを揃えてしまった・・・・ 結局、フルサイズに踊らされてるのは、私
も一緒??

書込番号:8030323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/04 22:56(1年以上前)

hata3さんの仮説を楽しむ姿勢に敬意を表して、僕も空想物語ですが少し仮説で面白そうなものを考えてみました。

それは先ほど出したソニーの話題です。

ソニーのこのセンサーはいずれニコンに提供されることになるでしょうから、すでにニコンの開発陣はこのセンサーの性能にふれている可能性が高いですよね?
実は、ニコンが今回D3と同じセンサーを搭載したD700の投入を急いだ真意は対キヤノン、対5D後継機ではなく、もっとも恐れたのがα900だった!と、いうのはどうでしょうか?

2400万画素CMOSセンサーで圧倒的解像力とダイナミックレンジを実現しており、新技術によって高感度ノイズもニコン1200万画素センサーと同等以上の性能を持っている。その上、読み出し速度も速く、2400万画素をして秒5コマどころか8コマ10コマもメカ次第では実現可能なセンサーに仕上がっていたらどうでしょう?

その上、α900はボディ内手振れ補正搭載です。

2400万画素、ISO200-6400(拡張25600)、秒5コマ、ボディ内手振れ補正、広ダイナミックレンジ。どうでしょうか??
ニコン開発陣をして、脅威と感じさせしめたとしたら…。

1985年α7000によるαショックの再来がこの10月にやってくるとしたら。そんなシナリオもありえなさそうですけど考えてみると面白いですねー。

書込番号:8030433

ナイスクチコミ!7


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/07/04 22:59(1年以上前)

>フルサイズに踊らされてるのは、私も一緒??

今が一番面白い時期かもしれませんね。
この先こんなに面白い状況ってあるんでしょうかね。

書込番号:8030445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/07/04 23:02(1年以上前)

>2400万画素CMOSセンサーで圧倒的解像力とダイナミックレンジを実現しており、新技術によって高感度ノイズもニコン1200万画素センサーと同等以上の性能を持っている。

それは無いと思いますよ。
APS-C1200万画素と発表時期同じですから。
解像度が高いのは大きなメリットですが、その他は現行APS-C1200万画素に準じるはずです。
もっともノイズ感は解像度に比例して少なくなる、という理論もあります。

書込番号:8030474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/07/04 23:05(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん
もちろん、僕のは空想ですけど、もし万が一そうだったら第二次石油ショックならぬ、第二次アルファショックなんてものがこの業界に起きたりしてなんて物語です。

ただ、周知のとおり、85年アルファショックによってEOS誕生の道が開かれたように、そういう難局がやってくるとわれわれの想像を超えた革新がキヤノンによってもたらされるかもしれないなんてー期待もあったり。

まあ、絵空事ですね…。失礼しましたー。

書込番号:8030496

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/07/04 23:11(1年以上前)

いやーーー今年、α900とEOSのフルサイズ、ニコンのD90、来春ぐらいに?D3高画素版
が出たら、この丸々2年の各メーカ機種一新は一段落だと思います。
てか、昨年の夏・秋モデル・今年の春のエントリーモデルの刷新、今年のフルサイズで
デジタル一眼レフは一定の成熟を迎えたと思っております。
ライブビュー・手振れ補正をほぼ(ボディ内・レンズ内は別として)実現した今、
製品サイクルをゆっくりとするか、α350のような根本的な革命モデルを待ちたいです。

キヤノンはフルサイズ・ミドル機種をを出したら来年以降は
 1)EOS-1DMk-IVシリーズは既定路線での改良(画素アップ・高感度対応)
 2)EOS40Dの既定路線の改良(1200万画素化・ライブビュー強化など)
 3)廉価機は暫く固定
ニコン
 1)D3X・D3・D700で一応、向こう3年そのままいける機種ですからこれで良し。
 2)D300も2-3年はそのままいける機種だと思います。
 3)D90とD60でエントリーは暫くいけるでしょうし、レンズの拡充/AF-S化が重要。
ソニー
 1)α900の発売でハイエンドは安泰
 2)α700の小改良、ライブビューなどの搭載、マイナーチェンジ
 3)エントリーはα350・α200で暫くは問題なし
オリンパス
 1)E-3でハイエンドはOK・SWM化を進める
 2)E-330の後継となるミッドレンジ機の投入? 新機能機の投入。
 3)エントリーはE-520/420で刷新したばかり

問題は・・・K20DとK200Dしかないペンタックス。ハイスピード機か645を投入するか、
フルサイズにいくにしてもレンズがない。軽いエントリー機でも出すしかないですね。

こんな所でしょうか?

書込番号:8030535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/04 23:27(1年以上前)

子供の保育園の七夕飾りに、短冊に書いてお願いしました。
「あたらしいかめらがでますように」って(笑)
みなさんもお願いしましょう(笑)

書込番号:8030623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2008/07/04 23:48(1年以上前)

5D後継機の既定路線は秋です。
ですが、諸種情報によるとおもいっきり早まるかも知れませんね!?
廉価機種は現行5Dで十分ですから、
・約1600万画素
・秒4〜5コマ
・防塵防滴
・パコンというシャッター音や40Dのよう安っぽいシャッター音でもなく、持つ喜びやレリーズを切る喜びを感じれるような1Vや1Drs2のようなシャッター音
・多少重くてもいいのでサイズは小さく(縦位置グリップ分離型)

30万位で出してください!キヤノン様m(_ _)m

書込番号:8030732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/07/05 00:18(1年以上前)

29ポイントだったらこれかな!

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=27125455&changemode=1

書込番号:8030898

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/07/05 04:31(1年以上前)

あと、D700の予約をした時に店員さんにセール時期を聞いたところ、秋までありませんと言われました。
普通はカメラが一番売れないこの時期には出さないんですけどと。

キヤノンが5D後継の発売をKissFとの同時発売で6月を目指していたが、無理そうなので、普通は発売しない7月と8月はスキップして、9月発売にターゲットを動かしたのではないかと考えています。

そこに、ニコンの掟破り7/25発売のビッグニュース。
カメラ自体が完成してたら、キヤノンも慌てているかもしれません。
発表だけでも早くするべきかなあと。

ニコンの動きに連動してキヤノンから何らかの動きがあることを願っています。

書込番号:8031451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/05 18:06(1年以上前)

個人的にニコンが出したからと言って慌てて出したら不具合多数よりは、ちゃんと煮詰めてから出して欲しいですね。勝手な妄想ですが、1Dのマイナー機種が秋ごろ出るという情報はカメラ屋にも入っているようなので5Dの時のように同時発表になるのではと思っています(妄想ですが)

書込番号:8033968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2008/07/05 18:17(1年以上前)

シャッター音はEOS1-Vのような音にして欲しい。ニコンのカメラのシャッター音より官能的だと思う。違うと感じる人もいると思うが。

書込番号:8034015

ナイスクチコミ!0


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/07/05 18:34(1年以上前)

koukou.comさん、僕も同じ意見ですね。
高機能やサプライズも大切ですが、信頼性はもっと大切だと思います。特にハード部分は。。
ニコンにユーザーが流れるとしたら、スペックや機能云々だけではなく信頼性のような気もします。
そもそもD3の高評価はカメラ自体の素晴らしさも然る事ながら1D3のトラブルも関係していると思いますし。。
そういった事もクリアしてでの今月末の発表なら手放しで歓迎です。
ただ、個人的には発表と発売の期間は短い方が良いです。

書込番号:8034101

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング