『5Dか5DmkUか迷っています。』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『5Dか5DmkUか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

5Dか5DmkUか迷っています。

2008/10/06 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:50件

5DmkU発表の日に予約をしましたが、ここにきて迷っています。
5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
ライブビューも動画もさしてほしいとは思っていません。
だったら5Dを購入すべきでしょうか?
現在は40DとkissX2の二台体制ですが、キヤノンのフルサイズは絶対ほしいのです。

書込番号:8464512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/06 20:30(1年以上前)

>5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
>ライブビューも動画もさしてほしいとは思っていません

今からでしたら5DmkUが良いと思いますが?
ライブビューも動画使わなければ良いのでは?
付いてても困りませんので。ライブビューも動画も。

書込番号:8464573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/10/06 20:43(1年以上前)

今すぐ(紅葉までに)欲しいのなら、大至急5Dを、そうで無いなら5DIIが良いかと。


なお、5Dを持ってると、焦って5DIIを買おうと思っていない私が居たりします(苦笑)

書込番号:8464652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/10/06 20:44(1年以上前)

すみません。
ルールが分からず5DmkUの板にも同じ内容で書いています。


>レンズ+さん
ありがとうございます。
5Dをお待ちなんですね。
いいですね。

書込番号:8464666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/06 20:46(1年以上前)

最新機種に愛着を覚えないなら、5Dで十分ではないでしょうか。

5Dと5DMarkUの差額でレンズの充実を図られた方が良いと思います。

書込番号:8464674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/10/06 20:51(1年以上前)

レンズ資産のない方でしたら安い5D+レンズに投資も良いかも知れませんが、既にお持ちのようですし
折角なので新しいMUの方に逝かれるのが宜しいかと。

書込番号:8464704

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/10/06 20:55(1年以上前)

こんばんは

 私はレンズ+さんと同じ意見です。
 私は5Dには無い機能は全て魅力的なので、5D Mark 2 を予約してます。
 5Dはギリギリまで我慢したので、もう新型しかありません。

書込番号:8464731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2008/10/06 21:20(1年以上前)

>ルールが分からず5DmkUの板にも同じ内容で書いています。

私なんかNIKONの版で、よかったらこちらへ遊びにきてください!
ってCANONの版へお誘いだけのスレッドたてた事あります(爆)
勿論、大ブーイングと速攻消去でしたね(笑)

あちらにも書きましたが、私ならMarkU買いますが、
8万円くらい差があるんですよね。
実は、結構、微妙ですよねこの差額。

書込番号:8464901

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/06 21:28(1年以上前)

こんばんは

魅力満載の5D2ですが
AFマイクロアジャスメントは良い機能だと思います
5D2の高画素化はトリミングの際にも有効です
sRAWが使えるのも嬉しいです

書込番号:8464960

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D ボディの満足度4

2008/10/06 21:40(1年以上前)

5Dと40D使いです。

40Dを買うまで、私も似たもので、ライブビューなんてデジ一には不要だと思っていました。

しかし、50近い私にとって、今ではライブビューは心強い味方です。ペンタプリズムを通した画像ではできない、5倍、10倍に拡大しての、詳細なピント合わせができます。

これは、この機能無しでは実現しませんでした。

他の方も書かれていますが、着いていて困りません。一度だけ試してみて、意に沿わない、自分に合わない機能なら、それ以降は使わなければ良いだけですので。

書込番号:8465037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/10/06 23:20(1年以上前)

高感度を使う御予定でしたら MarkU がよろしいかと。

どの辺まで実用かは人それぞれ、ですけど。

予約販売がさばけて、市場が安定したら、高感度欲しさだけでMarkUを買う予定です。
1系にいかなければ、ですけど。

書込番号:8465716

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/10/06 23:30(1年以上前)

クリーニングが手間でなければ 5D のままでも良いと思いますが、
そこに手間と苦痛を感じておられるなら買い替えもありだと思います。

書込番号:8465796

ナイスクチコミ!0


Abuyogさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/07 00:01(1年以上前)

>5Dに求めたい機能をひとつだけ挙げろといわれたら、「ゴミ取り」だけなんです。
しかし、実際にはこの「ゴミ」がとても厄介ではないですか?ライブビューも、三脚
を使っての撮影では、実用性が高いような気もします。

結局、自分の道具として持つまでは、正しく評価できないと思います。
フィルムのEOS5を未だ使っている私ですが、このカメラにはとても興味があり、
購入意欲もあります。発売後、2〜3ヶ月でこのカメラでの作品が氾濫するでしょうから、
それらを見ながらでも購入は、遅くないと思っています。

書込番号:8465993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/07 01:41(1年以上前)

はじめまして。出来ることなら、ゴミは付かないよう、つきにくいようになって欲しいですね。前球にフィルターがあるように、レンズマウント部分にフィルター付けられたらよいなと思います。

書込番号:8466444

ナイスクチコミ!0


SKN☆さん
クチコミ投稿数:63件

2008/10/07 03:13(1年以上前)

自分は新しい機能に金額差を見出せずに
実際絶対必要でどうこうとは思いませんでしたので無印を購入しました。
迷っておられるなら5D+Lレンズをお勧めします。
ゴミ取り機能に差額値段価値を見出せるならMarkUでしょう。

自分は無印購入でこれまでで最高のデジ一ライフを満喫できておりますので
5D無印選択でも十分以上満足されると思いますよ。
その後でMarkUでも遅くないと思います。

書込番号:8466581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/10/07 10:04(1年以上前)

別機種

みなさんの貴重なアドバイス、ありがとうございました。

最寄のキタムラには予約をしてはいましたが、フンギリがつかなかったのです。
たぶん5DmkUの発売日当日には手にしていると思います。

それまで現行の5Dについて分からない部分があれば、またお尋ねしたいと思います。

お一人、お一人にはレスを書きませんが、本当にありがとうございました。

書き込みの規約を熟知していなかったので、5DmkUの板にも全く同じスレを立ててしまい
申し訳ありません。
ご容赦願います。

先日、小樽に遊んだ一枚を貼ります。

書込番号:8467116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D ボディの満足度5

2008/10/13 11:14(1年以上前)

はじめまして
mk2についてキャノンHPを見ておられますか。5Dサンプルと5Dmk2サンプルを是非見ておかれるとよいと思います。皆さんの意見もとても参考になりますが、5Dは、フルサイズとして広くデジタル一眼の魅力を示したと思います。クリエイティブに画像を追求するのなら撮影機としての純粋能力に目を向け提供されたサンプルを見たらよいと思います。ライブビューとか動画などとカタログにありますが、そんなことよりも記録された画像データには緻密でより滑らかさがあり立体感についても仕方ないくらい際立つ差が出ています。ズームではLレンズでさえ厳しい評価が出てしまいそうです。これからフルサイズのご検討なら迷いのない方がよいと思います。フィルム時代色々なカメラがありました。エクタやコダクローム、トライXやアクロス、ネオパンFがあったから高感度も超高画質も色彩もどのユーザーも使えたけど、デジタルは使う機械ですべて決まります。画素については目的や処理の都合で限界点があると思います。商品としては動画とか他の付加価値がいるのでしょう。時代を感じます。キャノンに感謝です。

書込番号:8493780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング