EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット
おはようございます。
ブログにデジイチ(Kiss 30D)で撮った紫陽花を1枚、載せてみました。
コレは(□)マークの「全自動」で撮りました。
今は「プログラムAE」や「AV」に慣れる勉強をしています。
良かったらご感想を下さると嬉しいです。
「コンデジとデジイチの、拡大した写真の鮮明度の変化が判らなければデジイチを持つのももったいない」
以前の書き込みである方にこうお返事を頂きましたが、
実際撮った写真を拡大作業してみて、かなり鮮明なことに驚きました。「コレが言われていたことなのか!」と・・・。
「EOS」シリーズのカメラを持たれている方(すみません、他のカメラの事は判らないので・・・)、付属品のCR-ROM(確か画像取り込み、アルバムのような物でしたが・・・)、お使いになられていますか?
いまひとつ使い方が判らなくて・・・
パソコンから削除して、フォトショップ系のソフトをインストールしたいと思っているんですが・・・。
IDを会員登録しましたので消してしまっていいものかと・・・。
コレを入れてから少しパソコンの動作が遅くなったので気になっています。
書込番号:5155703
0点

>コンデジとデジイチの、拡大した写真の鮮明度の変化が判らなければデジイチを持つのももったいない
そんな事はないと思います。等倍観賞や拡大して見る事も大事だと思いますが、それより一枚の写真として、引いて見る事の方が大事だと思います。
それに書き込まれた方も、ただ鮮明度の事だけを仰ってるのではないと思いますよ。
書込番号:5155879
0点

写真見ましたよ。綺麗な紫陽花ですね。
今度は絞り優先Tvで絞りを色々と変えて撮り比べてみると面白いですよ。
絞りを開放にするとピントがさらにシビアになってくるので
ピントを置く位置にも気を使わないとダメです。
あとせっかくいいカメラで撮影されても
Blogにアップする写真の圧縮率が高すぎて画像が劣化しています。
もう少し圧縮率を下げて見ては。。
書込番号:5156228
0点

一件訂正
絞り優先はTvではなくAvでした。
失礼しましたー。。
書込番号:5156235
0点

こなちゃんさん 、こんばんわ。
ブログ拝見しました。コンデジでもすばらしい写真を撮られていたので、30Dを使われるとさらに良い写真を撮られるだろうと思っていたら、やはりさすがですね(^。^)。ボケ具合の調整(範囲)は絞り優先AEでできるので、同じカットを絞り値を変えて撮られてみてはいかがでしょうか。バックボケボケで被写体くっきりの写真を撮られた方は必ず「一眼レフを買って良かった」とおっしゃられます。
>付属品のCR-ROM、〜使いになられていますか?
使っていますよ。DPPはRAWを印刷するのに便利だし、Zoom***は撮影データ確認で便利だし。でも写真整理は他のソフトでしています。 カメラウィンドウはおいといたほうがピクチャースタイルの登録をボディにするときに使うし、削除する必要はないのでは。
>コレを入れてから少しパソコンの動作が遅くなったので
>気になっています。
入れるだけでは遅くならないのでは。常駐させたら遅くなるでしょうね。常駐ソフトは消してます
書込番号:5156972
0点

たくさんのコメント、ありがとうございます。
MSEVENさん・・・
ありがとうございます。初心者故、どうしても取っ付き易い見方しか出来ないもので・・・ 色々と体験してゆく中で考えて行きたいと思います。
Lupin the 3さん・・・
「絞り」ですね!!頑張ってみます。同じ写真を絞り値を変えて・・・そうですね。比較するということは考えてみませんでした。コレができるようになれば自分の撮りたい「絵」も頭の中でだけじゃなく、現実に出来るんですね!
圧縮率が高すぎ・・・ブログのページに書く言葉のデザインもあるのである程度は小さくしていますが・・・「低く」ということは「もっと画像のサイズを大きく 」という解釈でいいですか?
30Dファンさん・・・
そっ、そうですか?綺麗に撮れていますか?嬉しいです!!
「オート 」で撮ってしまっているので技術的なものは何も(笑)。
でも嬉しいです。
「買ってよかった〜」はまだまだ実感できるほど撮ってないのですが、「絞り」機能を今日使ってみたんですよ。楽しいです。
CD-ROM、もう少しだけ、悩んで使ってみます。
ありがとうございます!
書込番号:5157203
0点

こなちゃんさん 、こんばんわ。
>そっ、そうですか?綺麗に撮れていますか?嬉しいです!!
私は良い写真は構図が命って思ってますので、こなちゃんさんは被
写体の捉え方が上手だなって思いますよ。
>「オート 」で撮ってしまっているので技術的なものは何も(笑)。
技術でなくセンスでしょうね。いくら高いレンズを買い揃えたところで、センスがなければね。自身の作例を紹介されている方のコメントは的を得てるし、作例も素晴らしいですね。
>CD-ROM、もう少しだけ、悩んで使ってみます。
いつでも入れられるのだから、一度消されてすっきりされても良いのでは。悩むのが一番体に悪いです(^。^)。
書込番号:5157537
0点

こなちゃんさん
ブログのアジサイの写真17KBですよね。
ブログの容量にも関係すると思いますが、
縮小し過ぎではないでしょうか。
前のすれでも書きましたが、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5143235
[5146248]
可能あれば、800x600 位で100〜200KB 位がいいのでは。
少なめでも 525x350でも50〜100KB 位が。
写真を見せるのが主でなければ別に今のままでも。
書込番号:5157548
0点

遅くに書き込みです。
明日はお休みなので・・・www。
30Dファンさん ・・・
>CD-ROM、もう少しだけ、悩んで使ってみます。
>いつでも入れられるのだから、一度消されてすっきりされても良 いのでは。悩むのが一番体に悪いです(^。^)。
そうしました(笑)。
一応簡単なサイズ変更が出来るソフトを入れておき、最終的には応用の利く編集ソフトを見つけようと思います。
100-400ISさん ・・・
>可能あれば、800x600 位で100〜200KB 位がいいのでは。
少なめでも 525x350でも50〜100KB 位が。
やはり小さすぎても綺麗には見えないものなんですね。
1度800×600で表示させてみたのですが、大きすぎたみたいで・・・
最終的に少し小さめの100KBに落ち着きそうです。
これから今日の記事を書き、投稿です。
頑張ります!!
何度も書き込みありがとうございます。
書込番号:5158232
0点

こなちゃんさん、素敵な写真ですね!
私はブログの写真は
フォトスタジオ5.5で(F2キーを押すだけでサイズ変更画面がでますよ)
350×233まで落としていますよ。
4/20にデジイチデビューした私ですが、何十回説明書を読んでも
覚え切れません。
一緒にデジイチ、慣れて行きましょうね^^
書込番号:5158831
0点

こなちゃんさん、
私は、ブログ始めて10日目になりますが、画像サイズは1920×1280pix、
300KB程度にしています。(拡大表示ができる)
最初はso-netのブログを使っていましたが、表示できる画像サイズが
小さいので、すぐにExciteブログに引越ししました。
>付属品のCR-ROM(確か画像取り込み、アルバムのような物でしたが・・・)、
お使いになられていますか?
いまひとつ使い方が判らなくて・・・
パソコンから削除して、フォトショップ系のソフトをインストール
したいと思っているんですが・・・。
デジタルフォトプロフェッショナルですよね?DPPはかなり軽いですよ。保存は遅いですが。
フォトショップはそれよりもはるかに重いですよ。
書込番号:5160194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 30D EF-S18-55 II U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2017/10/07 15:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/29 6:41:44 |
![]() ![]() |
27 | 2015/09/02 17:17:34 |
![]() ![]() |
27 | 2015/06/01 20:40:05 |
![]() ![]() |
17 | 2015/04/23 22:39:23 |
![]() ![]() |
17 | 2015/03/19 13:03:02 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/02 0:25:57 |
![]() ![]() |
25 | 2014/08/16 9:53:20 |
![]() ![]() |
16 | 2014/03/29 18:04:17 |
![]() ![]() |
21 | 2012/11/25 12:22:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





