『ニコン用のレンズがアダプタ購入で使用できますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『ニコン用のレンズがアダプタ購入で使用できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:143件

野鳥撮影をしていたら、仲間の一人が『EOS Kiss デジタル X ボディ』を譲るから使ってみては
如何ですか?
 私、現在使用のカメラは『ニコンD5100』で3年使いました。初心者には十分です。

 さて、『EOS Kiss デジタル X』を活用を考えますと、現状の使用中のレンズは、次の数点です。
 @タムロンSP70-300(ニコン)
 Aシグマ150−500 (ニコン)
 Bシグマ18−50 (ニコン)
 このレンズを活用するには、どんな『アダプタが新規に購入しか考えていません。』

 キャノンのレンズは、購入しないで済みたいので、ご質問いたしました。

  数々の経験者のご教授をお願い申し上げます。

書込番号:18248925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2014/12/08 09:58(1年以上前)

北の山親父さん

EOSにアダプタを装着しても、ニコンのレンズは「オートフォーカス」でなく「マニュアルフォーカス」として機能します。

書込番号:18248967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/08 10:00(1年以上前)

http://www.discoverphoto.jp/Adapter/Nikon-F-Canon-EosEF-adapter.htm
ニコンF(G) -キャノンEosEF電子アダプター
が使えると思いますが

・AF動きません
・手振れ補正動きません
・絞りはマウントアダプターで操作しますがマニュアル撮影になります

活用とはいえないです、どうにか写るというレベルですね。普通はAi-sオールドレンズで遊ぶのに使います。

書込番号:18248970

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2014/12/08 10:11(1年以上前)

北の山親父さん こんいちは

マウントアダプターで 強制的に付ける事はできます 

でも MFになりますが 500mmや300mmの望遠域で MFは難しいですのでやめた方が良いと思います。

それよりは やはり ニコンマウントは ニコンのボディで使うのが一番だと思いますよ。

書込番号:18248989

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/08 10:24(1年以上前)

装着出来てもMF操作になります。

KissXを使うならアダプタ分の予算をキヤノンマウントの中古レンズに充てた方が良いと思います。

D5100の方がバリアングル液晶ですし、センサーもソニー製1600万画素だと思います。

被写体によってはAPSで2400万画素があった方がトリミングなどに良いと言われる方がいますが、個人的にはソニー製1600万画素センサーはAPSではBestと言える性能だと思います。

キヤノン機を使って見たいと言うならレンズをお借りして使って見てはどうでしょうか?

使って良いと思ったら中古のキヤノンレンズを購入するのが良いと思います。

書込番号:18249020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2014/12/08 10:25(1年以上前)

北の山親父さん

望遠域の暗いF値のMFでの微調整がシビアかつ手ぶれし易いので、
どうしてもEOSを使いたい場合は、
以下の2本はキヤノンに置き換えされた方が無難かと思います。

@タムロンSP70-300(ニコン)
Aシグマ150−500 (ニコン)

書込番号:18249025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2014/12/08 10:25(1年以上前)

付けてみたい場合は付ける方法はありますが
あまり実用にはなりません

アダプターの予算で古いEF(KISS)マウントのレンズを購入して使うか
kissDはお返しするか使わないと言う手もあります

それでも付けてみたい場合は付けられない事はないですがcp悪いと思います

書込番号:18249026

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/12/08 10:39(1年以上前)

こんにちは
実際、KissX2や60Dでニッコール、各社のニコンマウントのMFレンズで遊んでいます。
マウントアダプターは、アマゾンで買った安いやつです。
しかし、もう老眼が出ていますので、ピント合わせはかなりしんどいですね。
ミラーレスでの使用が多いです。
グッドラックです〜 !(^^)!

書込番号:18249046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件

2014/12/08 10:44(1年以上前)

諸先輩のご回答に感謝致します。
無理なく無駄なく気持ちを落ちつかせて充分に考えて、『決断をいたします。』

早朝からありがとうございます。

 今年は大変に寒く大雪で冬は楽しみが少なくなりますので、少し退屈気分です。
2015年度の2,3月の札幌の野鳥を撮るのが楽しみです。
 近くにホーム基地がありますので。私個人の名前つけています。
『バードファイターズ基地です。』
 かなり、集団で野鳥が飛来する基地です。

書込番号:18249059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2014/12/08 11:01(1年以上前)

北の山親父さん

>2015年度の2,3月の札幌の野鳥を撮るのが楽しみです。
> 近くにホーム基地がありますので。私個人の名前つけています。
>『バードファイターズ基地です。』
> かなり、集団で野鳥が飛来する基地です。

その基地、札幌市内にありましたけ?

思い当たるとしたら、南区・手稲区・厚別区・清田区・北区・東区??
「中央区・豊平区・白石区・西区」ではないでしょう。

書込番号:18249093

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21887件Goodアンサー獲得:2982件

2014/12/08 12:10(1年以上前)

KD、KDNで、Nikonレンズ使ってます(^-^)/
が、NikonのMFレンズです。

NikonのMFレンズなら、Nikon機よりCanon機の方が使いやすかったりしますが、
AFレンズは、あまりMFで使うこと考えてないので使いづらいかも。

KDXですが、カメラマニアで無ければ、もらっても微妙な機種ですよねσ(^_^;)
D50ならまだレンズも使い道もありますが(^^;;

どうしてもCanonが使って見たい、
今後、古いニッコール、M42、ヤシコンレンズが使って見たい、
とか無ければスルーでよいかも。
オールドレンズの母艦としては面白いです(^-^)/

5Dならもらってもいいかもですね♪( ´▽`)

書込番号:18249237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/12/08 12:48(1年以上前)

北の山親父さん こんにちは。

EOS Kiss デジタル X ボディならばもらってもいらないと思います。

あなたがお使いのD5100の方が新しいですし、そのためにわざわざマウントアダプターを購入するのはもったいないと思います。

どうしても使用してみたいのなら「ニコンG キャノンEF マウントアダプター」でググられると各種あると思いますが、マニュアルフォーカスでの撮影が当たり前でそこまでして使用するボディではないと思います。

書込番号:18249349

ナイスクチコミ!2


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/08 13:19(1年以上前)

写歴40年さん同様

そこまでして活用するカメラではないですね。

それでも使ってみたいなら、50mmF1.8Uやキットレンズをタダでもらえるなら誰かにもらって使う程度ですね。
中古屋さんのジャンクコーナーで、数百円レンズで遊ぶのも悪くないですがwww

ニコンのレンズをアダプターを買ってまで使うほどの物ではありません。

書込番号:18249434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/09 04:21(1年以上前)

もらったらキャノンのパンケーキレンズ購入して遊んだ方が楽しいと思う〜ヽ(*´∀`)ノ
自分ならそうするかな〜って

書込番号:18251888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2014/12/13 14:17(1年以上前)

別機種
当機種

KDX+S・C-Auto5014 By EOS M+EF-M2220

万両とオバカ愛犬バク By KDX+アダプター+Ai-S5018

北の山親父さん、皆さん、こんにちは。

●北の山親父さん
Customer-ID:u1nje3raさんがリンクされたような、電子マウントアダプターをお使いになれば
、ニコンのGタイプレンズも使う事は出来ますが、合焦マークの点灯以外、完全にマニュアル
での使用となり、手ブレもAFも一切機能しないので、MF機でMFレンズを使うのと殆ど同じ使い
勝手になっちゃうのが辛い所ですね(^_^;)

測光も機能しますが、AF用の明るいスクリーンや光学系とは言え、絞り込み測光なので、絞り
値は明るい絞り値でないと、ピント合わせが辛くなります。ましてKDXのファインダーの倍率は
0.8倍と小さいので、焦点距離の短い広角では更に辛くなります。

※広角域では絞って被写界深度を深くして撮るケースが多いと思いますので、甘いピント合わせ
でもあまり問題にならないかもしれませんし、合焦表示を出せる電子式マウントアダプターなら
更に楽に撮影が楽しめるかと思います。

私もニコンF→キヤノンEFの電子式でない、廉価なマウントアダプターを使っていますが、キヤノン
の銀塩ボディーでの使用目的であり、使用レンズもMFレンズ限定なので、Gタイプでは使えません。

KDXのファインダーには、パナのDMC-L10用のマグニファイアーVYC0973を付けているので、少しだけ
ピント合わせはし易くなっていますが、それでも"見え"はかなり小さく、標準画角以下の焦点距離
レンズでは、ピント合わせが難しいかなと言う印象です。

●ニコイッチーさん
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
"ニコンFマウント系CCDの魅力って何"のスレッドには、新スレが上がる度に影参加させていただい
ております。銀塩ばっかりになってしまった今も、CCDの魅力は特別な思いがあります(^.^)♪

>もらったらキャノンのパンケーキレンズ購入して遊んだ方が楽しいと思う〜ヽ(*´∀`)ノ
キヤノンレンズもかなり増殖しました。とは言え、Lレンズは一本も無し...Σ(^o^;) アヘッ

28o、85o、50o撒き餌のF1.8のF1.8トリオが主力だったんですが、EF4028、EF-S2428、EF-M2220
のパン君トリオの出番が非常に多く、このKDXにはEF-S2428がほぼ付けっぱ状態になってます。

----------------------------------------------------------------------------------------
アップさせていただいた写真は、KDXと非AiのS・C-Auto50oF14のブツ撮りと、KDXとAi-S50ミoF1.8
で、庭の万両(後ろは愛犬のおバカ犬バクです(^_^;))で、絞り値はF5.6です。

書込番号:18265634

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件

2014/12/18 13:33(1年以上前)

カメラ愛好者の皆様のコメントを嬉しく思います。

書込番号:18282000

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング