『購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2007/01/07 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

今までカシオEXILIM EX-Z40(4年ほど前に購入)を使用しておりましたが、AWBが不安定なこと、高感度に非常に弱いことに我慢できなくなり、初めてのデジイチの購入を検討しております。

撮影対象として主に、風景(スナップ中心)、室内で子供の写真撮影となりそうです。

本日、近くのヤマダ電機で、見積もりを取ってきたところ、

(1)KISSXボディ     81,300円(ポイント16%=13,008円)
   タムロン17-50F2.8  35,000円
   ポイント       △13,008円
            (計)103,298円

(2)D80 AF-S DX18-135G 133,000円(ポイント5%=7,150円)
   レンズキット
   ポイント           △7,150円
             (計)125,850円

との提示を受けました。

コンデジの辛かった面を克服するためにも(1)を考えておりますが、まだ最終的な決心ができません。

予算的にも高価でそれほどすぐに次のレンズも買う予定がないこと(とういことは少しでも望遠寄りがいいのか?)、D80の評判が気になっていること(価格ドットコムではD80の評価が良く、デジタルARENAではKISSDXの方が良かった)等々です。

皆さんはどちらを進められますか?意見をお聞かせください。

書込番号:5854573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 23:30(1年以上前)

室内で子供の写真撮影となると少しでも明るいレンズが良いのでタムロン17-50F2.8の1番が良いと思います。AF-S DX18-135Gでは室内ではストロボを使わないと無理かな。
ともかく室内撮影では、明るいレンズと高感度だと思いますがキヤノンは高感度に強いのでKDXで良いのではないかと。
できれば室内用にEF35mmF2.0などもあればとも思いますが。

書込番号:5854620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/07 23:31(1年以上前)

どちらもいいけど、室内はF2以下の明るい単レンズを買う事を
まず、お薦めします。
使えば解ります。

あとから、こんなはずでは無かった、
と ならないように。

たのしく、がんばって^0^

書込番号:5854627

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/07 23:34(1年以上前)

大きな栗の木の下で〜さん

個人的にはキヤノンを使っていますので、キヤノンかな。(^o^;
本当はどちらでも大差ないと思います。
D80のほうがクラス的には上だと思いますが。
後は触った感じとか、重さ、使いやすさ、などで考えたらいいと思います。
それよりも室内でのお子さんの撮影ならD80もタムロン17-50F2.8で考えたほうがいいと思います。

書込番号:5854647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/07 23:35(1年以上前)

こちら書かれていると言うことは、KissXに傾いていると思われるので(1)をお勧めします。
>どちらもいいけど、室内はF2以下の明るい単レンズを買う事を
まず、お薦めします。
私も同感です→EF35mm F2です。

書込番号:5854659

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/08 00:05(1年以上前)


をいをい(-_-)

書込番号:5854847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/08 00:08(1年以上前)

皆さん、スミマセン。
当方の操作ミスが原因で無駄なスペースを作ってしまいました。
5854782 の書き込みの削除依頼を出したので今しばらくお待ち
ください。

本当にすみませんでした。

書込番号:5854866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/01/08 00:13(1年以上前)

どうしたらこんなに余白を作れるの???
「確認」の段階でわかるでしょうに。。。

書込番号:5854888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/08 00:18(1年以上前)

>「確認」の段階でわかるでしょうに。。。
そうですね。でも、blueangelsさんは削除依頼を出されていますのでよろしいのでは。

書込番号:5854925

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/08 00:19(1年以上前)

びっくりした・・・

私は、シグマの18-50mmF2.8を愛用していますが、これも良いですよ。
作例を参考にしてください。

明るいレンズは、対象を浮き立たせることもできるので、
各社のF2.8ズームは魅力がありますね。

書込番号:5854929

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/08 00:36(1年以上前)

KISSDNでTAMRON・A16を使用していますが、F2.8でも室内での撮影
は厳しいと思います。ISO1600すればそれなり撮影は可能とは思い
ますが・・・・

私は室内用にはEF28mmf1.8USMを使用しています。
標準ズームはTAMRON・A16にして、室内撮り様にEF28mm・EF35mmf2・
EF50mmf1.8辺りを別で購入されてはみてはどうでしょうか?

書込番号:5855023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/08 00:56(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
KISSってストロボついてませんでしたっけ?
明るいレンズもいいですけどストロボを使えない状況ならばいざ知らず、せっかくストロボついてるんなら使わないてはないでしょう。
スタジオ撮影でも使ってますよ。プロの方が。

書込番号:5855128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/01/08 01:47(1年以上前)

(2)が買えるのなら、(1)にあとスピードライト 430EXが買えそうですね。

室内撮影において、F値の明るいものに加えバウンスなどの効くストロボ併用は、意図する撮影条件に幅を持たせてくれます。

例えば、背景をボカす、背景を明るく撮る、ブレを防ぐ、顔の影をより自然にするなど、意図な撮影が出来る様になります。

書込番号:5855332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/08 07:46(1年以上前)

この後しばらく追加で買わないなら、(1)の方がお勧めです。
(2)までの予算が可能なら、追加で430EXかEF35mmF2(ちょっと予算オーバーか?)を加えた方が室内でさらに心強くなおいいでしょう。

書込番号:5855727

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/08 08:11(1年以上前)

こんにちは、
KissDXにしても、NikonD80にしても、F2.8通しのズームレンズが使いやすいと思います。
KissDNでTAMRON A16を使っていますが、室内でもノーフラッシュ撮影がなんとかできます。
標準で装着しているレンズになっています。
ISO感度を1600まで上げることをためらわないのであれば、使えると思います。
高感度にすれば、たしかにノイズは増えますし、解像度も下がります。
でも、プリントアウトする大きさによっては、問題のない場合もあります。
私は画質の悪化に目をつむってでもISO1600はよく使います。
画質が悪くても、写真として成立しないよりはいいと思いますから・・・
KissDNでA16、ISO1600で撮影した絵を何枚か「レンズテスト」に置いています。

これとあわせて、EF5mmF1.8IIも使っています。
室内では80mm相当になりますから、長めになりますが安いので持っておかれてもいいかもしれません。
ロウソクを吹き消す所なんかをノーフラッシュ撮影でいけます。(ISO=1600)

Kissにはガイドナンバー10の内蔵ストロボが搭載されています。
私は、内蔵ストロボの撮影は記録写真にしか使っていません。
というか・・・ストロボを操ることができません。
プロのように、ストロボで光りを操ることができるようになりたいなぁ〜
外部ストロボ、430EXは首の角度が変えられるので、バウンズもできますよ。
ストロボを使用するとしても、明るいレンズがいいと思います。

書込番号:5855782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/08 10:21(1年以上前)

ストロボ フラッシュを使うかどうかも
大事な選択要素ですね。

書込番号:5856100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/08 17:37(1年以上前)

>室内でのお子さんの撮影ならD80もタムロン17-50F2.8で考えたほうがいいと思います。

そうですね。KissDXとD80でレンズの選択が違いすぎると思います。
KissDXでタムロン17-50mmF2.8ならD80も同レンズで、D80でDX18-135mmならKissDXもシグマ18-125mm辺りで検討すべきでしょう。
最も、スナップ撮影では200mm相当の画角では長すぎかも。

書込番号:5857767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/20 16:06(1年以上前)

皆さんのアドバイスを頂きまして、先日、KDXとタムロンの17−50F2.8を購入しました。

タムロンのレンズは品薄なのか、最初ヤマダ電機で購入を検討していたのですが、結局、在庫ありといことでカメラのキタムラで購入しました。

当然のことですが、数年前のコンデジ(エクスリム)しか使っていなかったので、画質の違い、高感度撮影の綺麗さに大変満足しています。使い勝手も非常にいい!

今後、これで10ヶ月になろうとする子供をバシバシ撮ってやろうと思います。

皆さんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:5902818

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング