


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
初歩的な質問だと思いますが、アドバイスいただけたらと思います。お遊戯会の撮影・サッカーなどの試合を撮影したいために一眼デジカメの購入を検討しています。(出来れば、AUTOやシーンモードで)ビデオとカメラ両方を持ち歩く身には、少しでもコンパクトが良く、kiss xを検討しているのですが、お店で用途を話しましたら店員の方にペンタックスK100Dを勧められました。ISO3200がミソだといわれました。確かに、見本写真の舞台でバレエを踊っている少女はものすごくきれいにブレずにうつっていました(が、ちょっと大きい)。kiss xでは、お遊戯会などでのシーンはうまく取れないのでしょうか?初心者で、言われるがまま、ISOの高い方がいいんだ〜っとおもってしまい、kiss xに決めきれずにいます。レンズは、純正の物がよいようなので、標準〜望遠の一本ですむものにしようとおもっています(手ぶれ補正機能もあるようですし)。もし、こちらのカメラでも、全然心配の要らないようでしたら行事が立て込んでいるので決めたいと思っています。よろしくお願いいたします。
書込番号:6021914
0点

K100Dの感度3200は個人的にはNGかな?と・・・Lサイズプリントとかでしたら誤魔化しようがありますが(^^;
カメラもですけど、レンズの要素が大きいです。
室内・ノーフラッシュに拘る場合は、レンズに予算をかけてあげる必要があります。場合によってはカメラより高いレンズが必要になります。
予算の上限とか、撮っているときの状況(お遊戯会であれば距離とかフラッシュは焚けるのか?)とか・・・・
サッカーとかだけならば、KissDXに「一脚」をつけて、純正のズームで300mmくらいまであるのを組み合わせる方が快適に撮影できると思います。
K100Dでも撮れない事ないけど、連続撮影能力が少し弱いのと、ピント合わせの早さが少し劣るのが・・・
書込番号:6021966
0点

お遊戯会なら
1、高感度、ISO1000〜1600以下まで。
2、F2以下の単レンズ(例えばEF100mm F2良いですよ)
3、一脚を併用。
失敗を恐れず 沢山撮影してください。成功は1/3くらいあれば良い。
わたしも 上記の設定で 舞台演劇を撮影しました。
参考にブログの演劇に収容。
書込番号:6021985
0点

検索機能で「遊戯」と入れて掲示板検索した結果
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=%97V%8BY&LQ=%97V%8BY&P=1&BBSTabNo=9999&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=00500211032&D=&S=1
コチラは「サッカー」
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=%83T%83b%83J%81%5B&LQ=%83T%83b%83J%81%5B&P=1&BBSTabNo=9999&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=00500211032&D=&S=1
少し件数的には多いですが、割と似たような結果に集約されていきますので、少し読んでみると参考になるかと・・・
書込番号:6021991
0点

同じく、K100Dでも撮れない事は無いと思いますが、ご用途にはDXの方が向いているように思います。
予算にもよりますね。
K100Dは、安いレンズでも手ブレ補正が効きますが、DXと純正手ブレ補正付き望遠ズームだと結構な価格に・・・。 ^^;
書込番号:6021999
0点

手ブレは持ち方、構え方(ホールディング)によってもかなり違ってきますので、一概には言えませんが、
手ブレ補正はないよりはあったほうがいいのはたしかです。
あとは撮影場所の状況(明るさ、広さ、距離等)がわからないとアドバイスのしようがありません。
サッカーに関してもお子さんのサッカーでしょうか?
競技場で行われる公式戦などでしょうか?
小さいお子さんなら、走ってもそう速くないでしょうし。
持った感じも大事です。(持ち易いか、重くないかなど。)
書込番号:6022008
0点

早速のご返信ありがとうございます。フラッシュは焚けなくはないのですが、無理なときも・・(お遊戯会からは外れますが、式典とか。講堂での行事のこともありますので、距離はいろいろです。)予算〜大事ですよね。そーなんです。結構なお値段になってしまうのです。純正のレンズは4〜5万していましたね。手ぶれ補正機能がついているから少々お高いとか・・・(店員さん談)ペンタックスのK100Dは、お値段的にはとっても魅力的でした。200oのレンズがついて10万切ってました。でも、安い買い物ではないし、ちょくちょく買い替えもしない(できない^^;)ので、後悔はしたくないな〜っと思っています。レンズが鍵をにぎるのですね。12万前後で抑えてたいのが本音です。が、上を見たらきりがないのですが、この方が・・っと思うものがあるようでしたら教えていただけるとうれしいです。サッカー試合撮影は高校生のものなので、結構、守備範囲広く、かつ、動きが早くて(^_^;)初心者ママには、かなりの難題。持ちやすく、軽さでは、kissがよかったです。掲示板、覗いてみます。ありがとうございます。
書込番号:6022081
0点

> 200oのレンズがついて10万切ってました。
18-200でしたら、あまり勧めできないと思います。
シグマ17-70に、DA50-200でしたら性能対価格比が高いと思います。
望遠はシグマ70-300APO、タムロン28-300も良いでしょう。
室内・200ミリ・綺麗は半端じゃない値段になります。
KDX + タムロン17-50/2.8 + EF100/2も良いと思います。
総合的にキヤノンが良いですが、手ブレ補正のあるK100Dは
とても魅力ですね。
書込番号:6022189
0点

カメラ本体というよりは、レンズによってかなり違ってきますね。
お遊戯会だと室内でやや暗めですので、明るいレンズを選択するのがベストかと思います。
サッカーを撮るのも動きがあるのでやはり明るいレンズが有利と思います。
本体はKDXで問題ないと思います。F2.8以下クラスのレンズが理想かな。24−105F4Lを持ってますがやはり室内はけっこう撮るのが難しいですねw特に動きのある人は何枚かブレテしまいます^^;
書込番号:6022501
0点

カメラメーカーさんは「パパママ」に使ってもらいたいらしくCMしてますが、
幼稚園や小学校の主要イベントで初心者でもキレイに撮ろうとすると、とても高価なレンズを使う必要があります。
暗い室内でのお遊戯会や広いグランドでのサッカーはその例かと思います。
どちらのケースも
高感度に強いカメラと超望遠(サッカー用)か大口径(暗い所用)の望遠レンズ、そしてどちらかに手ぶれ補正(初心者には必需品???)または三脚や当日の場所取りなどなど・・・
かかりすぎる機材代を抑えるにはどこかで妥協が必要になると思います。
高感度でのノイズをガマンする
ズームではなく明るい単焦点を使う
荷物を増やして三脚(D40やIS無しレンズ)を使う
外付けフラッシュが使えるなら使う
身軽にコンパクトカメラで最前列から撮る
などなど・・・
正直なトコ・・・簡単ではないと思います。頑張って下さい。
書込番号:6022735
0点

結局、写真にのめり込むと、お金が掛かります。お遊戯会とかの照明では、明るいレンズが必要になるでしょうね。
Kiss-DNでしたが、中学校の体育館の前から3分の2程度離れて、演壇の子供を撮りましたが、使用したレンズは、EF70-200mmF2.8L IS USMと2倍のエクステンダーでした。感度(ISO)は1600でした。これで、やっと手ブレ無し被写体ブレ無しで撮った感じです。手持ち撮影でした。
書込番号:6022777
0点

こんばんは、mam-mamaさん。私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
お遊戯会など室内行事に関しては、他の方にお任せしますが、サッカーそれも高校生サッカーとなると、かなり難易度高いと思います。最初からは思ったようには撮れないかもしれませんが、努力と根性でがんばってください。ちなみにスポーツ撮影では、レンズが豊富なキヤノンやニコンを選ばれる方がよいとは思います。また高感度では、現在はキヤノンが優位とのことです。
相談されたお店はどこか分かりませんが、知識や経験豊富な店員さんもいれば、そうでない方もいるようです。また、お店側の事情というのもあります。先日、ある店である機種を、一生懸命勧めている店員さんを見ましたが、結局在庫がある機種を売りたいがためで、他の機種だと取り寄せになるからでした。
公平な意見を聞くために、こうした掲示板を覗いてみたり、雑誌や本を読んでみるのも一考かと。
書込番号:6022869
0点

予算からすると、カメラで撮るのをあきらめてビデオ一本の方がいいと思います。
K100DでISO3200でレンズはなにかわかりませんが200mm(で多分F5.6かF6.3)クラスのレンズでお遊戯会は絶対撮れないとはいいませんが、とびきり厳しいです。
まぁボディ内手ぶれ補正がある事とISO3200まで使える事はKDXより有利にみえますけど、高感度性能はキヤノンと比べると劣るしAFもあんまり得意とは言えませんから画質の許容度と歩留まりの面でキツいなぁと思います。
ちなみにサッカーも考えておられるなら望遠レンズが豊富で能力も高いキヤノンを断然お勧めします。
KDXでお遊戯会ですが、F値の小さい200mm程度のレンズがいいと思います。
具体的に書くとEF85mmF1.8、EF100mmF2、EF135mmF2、EF200mmF2.8、EF70-200mmF2.8、EF70-200mmF2.8ISこのあたりでしょうか。
学校や幼稚園のイベントでは舞台までの位置が自由にならない事が多くズームの方が便利がいいのですが、なにぶんF値の小さいズームレンズは重いしとびきり高いです。
ですので、多少不便ですが比較的お安いEF85mmF1.8かEF100mmF2あたりでどうでしょうか?
寄り切れなかったらトリミングで。
KDXではISO値を1600まで使うためにはシーンモードでは設定できないので、Avモードあたりをマスターする必要があります。(Pモードでも出来たかも)
サッカーには最低300mmのレンズは欲しいでしょう。
安く済ますなら純正の90-300mmか100-300mmと一脚の組み合わせから初めて見てはどうでしょうか?
USMでAFもそこそこ速いです。(が、画質はそれなり)
手ぶれ補正が欲しいならEF70-300mmISを、400mmまで欲しくなったらEF100-400mmISをとステップアップして行くのでいいと思います。
書込番号:6023062
0点

手ブレ補正付き望遠レンズだけでも10万以上〜20万くらいになりそうですね。
ご予算的に少々ムリがあるように思います。
ビデオの方がいいところはビデオに任せ、静止画はパナのFZ50やFZ8でと言う事もご検討下さい。
2機持ち歩きなら、軽量コンパクトなFZ8がお勧めです。
書込番号:6023223
0点

初心者が、はじめるのには清水の舞台から・・の出費になりそうですね(~_~;)確かに、室内・屋外。遠くも近くも子供をおっかけて撮りたいなんてハードルが高すぎたようです。CMやカタログをみていると、初心者ママでも、簡単にきれいにとれそうだったので、心揺れていました。ミノルタのZ3を倍率優先で購入したのですが、子供の速さに連写をしてもなかなか追いつかず、お遊戯会もぶれるしと(腕の問題も有るとは思いますが)結構、ショックだったので、お遊戯会にスポーツ大会、卒園式に入学式と行事の立て込むこの時期に思い切って購入したいとご相談させていただきました。いろいろなアドバイス、本当にありがとうございます。
書込番号:6025262
0点

mam-mamaさん、こんにちは。
誰でも最初から上手く撮れるわけではありません。失敗してもコストがかからないのがデジカメの良い所。がんばって満足できる写真を撮ってください。
私も子供を撮りますが、親の知らない間に子供はドンドン大きくなります。幼稚園の卒園式は、その子のとって一生に一度しかありません。インターハイ予選も一度きり。その時にしか撮れない写真を、未来のために残してあげてください。
駄レスで失礼しました。
書込番号:6025637
0点

Z3での後悔はFZ8ならある程度改善されますが、全面解決とまでは行かないかもしれませんね。
当面は、そこそこ対応できればいいと言うスタンスでは、
K100Dレンズキットとタムロン70−300で8.5〜9万くらい。
KDXレンズキットとタムロン70−300なら11万前後ですかね?。
お遊戯会はISOを目一杯上げて、ギリギリか厳しいくらい。
晴天屋外のサッカーは大丈夫だと思います。
K100Dの場合は上記でも手ブレ補正が効きますが、KDXでは手ブレ補正なしとなります。
しかし、後々AFの速い望遠レンズが必要になった時、K100Dでは困りますので、やっぱりKDXの方がいいですね。
K100DのAFはそんなに速くありませんが、AF−Cで飛んでる鳥にも合焦してくれます。
サッカーと違うのは、鳥はどれを撮っても同じ顔した鳥なんですが、サッカーの場合はターゲットが決まっていて追いかけないといけないんですよね。
難しそう・・・。
書込番号:6025804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





