『周辺光量の不足について』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥3,980 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『周辺光量の不足について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

周辺光量の不足について

2007/12/02 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:141件

こんばんは!
教えていただきたいことがあるのですが、
現在、ボディー:KDXとレンズ:タムロンSP AF 17-50mm F/2.8 XRを
使用しています。
このレンズの広角側(17mm)で撮影すると顕著なのですが、朝焼けを撮ると
(まだ薄暗い状態で撮影すると)明らかに周辺光量が不足しているんです。
(画像の四隅が暗く写ります)
これは、レンズの異常か?ボディーの異常か?それとも撮影技術の不足か?
初心者のため判断ができません。

下記サイトに検証1検証2の画像が広角側で、検証3が望遠側です。
望遠側は、周辺光量の不足はあまり感じられません。

デジタル一眼を始めてまだ3週間の素人です。
是非皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

http://www.imagegateway.net/a?i=w9KnZXHnTo

書込番号:7060189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/02 18:16(1年以上前)

そんなもんだと思います。絞ると宜しいかと。

書込番号:7060198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/12/02 18:31(1年以上前)

写真は平面に投射するので広角では画面の端にいくほど等角度差内の面積が拡大されます。
それゆえ原理的に周辺では減光します(コサイン四乗則で検索してみてください)。
また、一般に絞り開放ではレンズの鏡胴でけられる部分により減光が目立ちます(口径喰…ビネッティング)。
画像を見る限る異常ではありません。
写真はなだらかなグラデーションが美しいので、周辺減光も含めて表現と捉える場合も多いです。
気になる場合は絞ってやることで口径喰分の減光は改善されます。
コサイン四乗則に従う分は改善されません。
ただし、一眼レフ用の広角レンズはレトロフォーカスなので、その画角から計算で求まるよりも周辺光量は豊富です。
最後は、周辺減光を改善するアプリケーションのお世話になることです。

色々ありますが自分で使っているということでSILKYPIX Developer Studio3.0を紹介しておきます。
そのオンラインマニュアルより「シェーディング補正」の部分です。

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/ds3/manual/man0006.html#138

書込番号:7060269

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/02 18:50(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん こんばんは

被写体によって目立度に差がありますがこんなものでしょう。
でも周辺光量不足、それはそれで味のある写真も撮れそうですが…。

書込番号:7060372

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/02 19:18(1年以上前)

広角はどうしても周辺光量不足になりますね。
お写真拝見しましたが異常ではありませんね、これは普通ですよ。

書込番号:7060504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/02 20:13(1年以上前)

F6.3の画像はOKのようですし、風景の撮影なら私は、F11ぐらいで撮ります。
センサーにゴミが着いていると思われる場合は、F8で撮影します。

書込番号:7060766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/12/02 20:34(1年以上前)

周辺光量落ちが気になるのでしたらDigital Photo Professional Ver3.2で補正が可能になってます。

欠点は、ボディとレンズの組み合わせに制限があることかな?

書込番号:7060874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/02 22:08(1年以上前)

まぁこんなものかなという気がします。
絞るとかなり改善しますよ。

あとどうしても気になるなら35mm用のレンズを使うという手もありですね。

書込番号:7061448

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/03 00:34(1年以上前)

見た感じとしては自然な感じがしました。
このシチュエーションだと、周辺減光+そもそも被写体が周辺減光
ですので、レンズの性能以上に目立ちます。

書込番号:7062416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/03 04:47(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん おはようございます。

写真拝見させて頂きましたが、減光についてはこれ位は普通です。
個人的には8〜11位まで絞られた方が良いと思いますが。

書込番号:7062889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/12/04 12:20(1年以上前)

皆さんいつもありがとうございます。

周辺光量の不足はこんなもんなんですね。安心?しました。
絞りはシャッタースピードを稼ぐために開放に近くしたのですが、
やはり8〜11くらいがいいのですね。
勉強になります。

書込番号:7068074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング