『結婚式を撮影してきました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『結婚式を撮影してきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結婚式を撮影してきました

2008/11/14 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:7件

先日親戚の結婚式を撮影してきました。
実はプロを雇っておらず、一度は断ったのですが、あくまでも出席者を含め皆が楽しんでいる場面を自由に撮影してほしいとのこと。
今までも別の結婚式で、前撮り以外はコンデジで済ますくらいの親戚連中でしたので(自分の結婚式のときにはさすがにプロに入っていただきましたが)、今回はそのコンデジ部隊+自分という形になりました。
(画質や構図などは余り気にしないようでした)

とは言え、こちらも気合いが入るのは当然でして、kakakuの関連スレ等読破した上で、友人にもう一台KissDXを借りて臨みました。
会場は天井も高く茶色い壁という情報を得ていたので、最初からストロボ直射を考慮し、サンパックのディフューザー及び縦横変更できるブラケット(ストロボフリップ)を入手しておきました。

披露宴での装備は580EX + ディフューザーを装着したボディに17-55mm F2.8 IS及び24-105mm F4Lを場面に応じて使用。
雰囲気を活かしたい場合にはストロボをこまめに消し、2.8開放で撮影。
それ以外はほぼストロボ直射で全てPモードでカメラ任せ、自分は構図だけに集中するようにしました(大体は1/60S、F4くらいになります)。
途中ちょこちょこと調光補正を行ったくらいです。
ISOは400-800くらいで、ノイズは後でソフトで除去すると考えとにかく場面を逃さないようにしました。
もう一台には11-18mmと30mm F1.4を付け替えながら、会場全景や小物、キャンドルサービスなどをクロスフィルターも用いてノンストロボで撮影しました。

他の皆様の報告にもあるようにかなり疲れましたが(それでもちょこちょこと食事には手をつけました(笑))、結果としては自分でもかなり満足のいくもので、新郎新婦にも非常に喜んで頂けました。
ちなみに式は神前式でしたが、事前に話をしたホテル担当者も神主さんも非常に協力的で、おまけにストロボもOKしてくださり、とてもいい絵を撮ることができました。

これから挑まれる方々へ。
色々と結婚式関連のスレはありますが、自分が一番役に立ったと思うのは、「式進行をよく理解しておくこと」でした。
事前に担当者との打ち合わせに用いた詳細な進行表を新郎から入手できたので、それに応じて用いるレンズやストロボの有無などをメモしてポケットに入れておきました。
あとは場面に応じてそのメモを見てレンズ交換もしくは先にレンズを装着しておいたボディを手に取ることができ、どの時点で各円卓の集合写真を撮るかなどを先に考えておくことができたため、非常にスムーズに対応することができました。

その他、APS-Cで18-105mm F4 IS USMとかあったら交換せずに楽なのになぁと痛感しました(笑)
17-55mmでも足りるかなと思っていたのですが、構図決定の上でやはり100mmくらいが好ましい場面もありました。
ストロボフリップとディフューザーは非常にかさばりましたが、これが単純直射に比べてかなり絵を柔らかくしてくれました。
ごつい装備になりますが、恥ずかしさを捨てられるならお勧めです。

以上、取り留めもない内容ですが、結婚式撮影の報告でした。

書込番号:8640722

ナイスクチコミ!0


返信する
Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/11/15 10:16(1年以上前)

EnglishRoseさん、撮影お疲れ様でした。納得いく撮影が出来たようですね。

多分APS-CではLの称号を持つレンズは出てこないかもしれませんが、EF-S17-105mmF4は出て欲しいところですね。シグマで18-125mmが有るぐらいですからその気になれば出せそうな気がします。

書込番号:8642578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/11/15 10:35(1年以上前)

EnglishRoseさん、撮影お疲れ様でした。

下準備を十分にされて臨まれたようですね。
結婚披露宴の場合、予測できないハプニング起こって、それに対応するのが結構難しいですね。

それと、自分の食事をする時間が少ないのと、立ちっぱなしも辛いし。。。
後は、ストロボ連発して主役より目立たないとこでしょうかね。

ずいぶん昔の話ですが、友人の結婚式でプロの方がEOS-1n(銀塩)+EF35-350LとEF28-70Lで
撮影していたのを思い出しました。

書込番号:8642649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/15 14:28(1年以上前)

>Kazuki__Sさん

レスありがとうございます。
仰る通りの画角のデジタルレンズがあれば結婚式ではすごく便利だと思います。
17-55では望遠が辛いし、24-105mmでは広角が辛い・・・

>夜のひまつぶしさん

レスありがとうございます。
以前の皆様のクチコミを参考にして、とりあえずすぐに対応できる体制で行こうと考えていました。
詳細な進行表を手にすることができたことが一番の幸運でした。
仰る通り、なるべくストロボは弱めがいいと考えていました。
mybookなどでアルバムにするにせよサイズは知れたものなので、
ISOはできる限り上げて光量も落とすよう心がけました。
(現像後のノイズ除去が大変でしたが、趣味の一環でもあるので楽しめました(笑))

書込番号:8643455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング