『悩んでいます。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2006/09/08 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 ayakayaさん
クチコミ投稿数:2件

kissデジタルXとSONYα100どちらにしようか悩んでいます。デジタル一眼レフは初めてです。よきアドバイスをお願いします。

書込番号:5418027

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/08 12:30(1年以上前)

写りも値段も大きな差はないですから 実際触って見て持ちやすさでとか
まったくはじめてということなら
ボディ内蔵手ブレ補正機能のついたSONYα100の方がいいかもしれません

書込番号:5418061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/08 12:55(1年以上前)

キヤノン板&キヤノンユーザーなのでDXを押しますが・・・

DXの優位点は次の点
・高感度でのノイズの少なさ。
・AF精度、速さ(これに関しては入門機トップクラスでしょうね)。

初心者を今まで教えてきましたが、手振れよりもピントを外す失敗の方が多いです。
と言うわけでAFに強いDXの方を押してます。
ただし、ダブルズームレンズキットを購入されるのなら大丈夫ですが、
他社製の高倍率ズームレンズ等とご使用になられる場合はAF速度はそんなに変わりません。


記念写真を撮るぐらいの用途ならばどこのメーカーでも大差はないです。
ホントにメーカー事違いが出てくるのは写真にはまっちゃったときです。
で、写真にはまって色んなレンズが欲しくなったときの優位点↓

・純正、レンズメーカー製を含めてレンズラインナップが豊富。
・ステップアップするボディーのラインナップも豊富。
・ユーザーが多い。

一度レンズをいろいろ揃えるとなかなか他のメーカーには写りにくくなります。
なので最初の一台は結構重要なんです〜。

書込番号:5418110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/09/08 14:54(1年以上前)

優劣がつけがたく、悩んでいて、予算的に余裕があるのでしたら、
一番のお勧めは、
「両方のレンズキットだけを買って、実際にしばらく両方とも使い倒してみる。」です。

そして、できるだけ早い時期に気に入った方だけを残して、もう1つは買い取りに出す。
両方とも出て間がないですので、しばらくはいい値段で買い取ってくれると思います。
差額は勉強料というか、リース代というか。

(私は所有レンズ等の関係で、この方法はカメラではやりませんが、他の物では本当に悩んだ時はよくやります。
結局、両方とも手元に残ることも・・・・・。)



>初心者を今まで教えてきましたが、手振れよりもピントを外す失敗の方が多いです。

AFでピントを外す?
意味が今ひとつわかりませんが?

本当にピントが外れていることが多いならば、

AF精度、速度以前に単なる使い方の問題では?
(合焦した場所も確認していないとか、レリーズ優先にしているとか)
または機器不良?とか。

どのフォーカスフレームの部分に(自分の意図したところに)カメラがピントを合わせてくれるか、否かというのに関しては、
個人的にははっきり言って、どのメーカーもほとんどあてにならないように感じてますが。
(よって私の場合、コンデジも含め中央固定に変えてしまっています。)

書込番号:5418306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/08 17:35(1年以上前)

>AFでピントを外す?
>意味が今ひとつわかりませんが?

>AF精度、速度以前に単なる使い方の問題では?

ご指摘の通り本来は使い方の問題です。
初心者さんの場合、AFを過信している人が多く結構無茶してます。
・合焦サインや電子音でピントが合ったと思いこんでシャッターを切る人
・AFが迷っていてもシャッター切っちゃう人

AFが迅速、正確に作動する方がこういった使われ方をしても
救われる可能性があるという観点でのことです。

書込番号:5418638

ナイスクチコミ!0


新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2006/09/08 20:28(1年以上前)

私も現在kissDXと100と悩んでいます。
100の方は実機をたっぷりとヨドバシで試写も
してプリントまでしました
手振れ補正の有るほうが良いと考えましたが、
KISS DX を今日手に取って見るとなかなか良い。。。
現在 私の友人はニコンとキャノンと
半々ですが妻の友人はキャノンがとても多いです
CMの影響か女性が使いやすく思うのかな?
私も初心者でDXと100悩みますよね。
たぶん私は妻の意見でDXになると思います。

書込番号:5419025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/09/08 23:24(1年以上前)

現在KissDNを使用しています。
>手振れよりもピントを外す失敗の方が多いです。

私の場合、両方です。

ピントをはずす例
動体(フリスビー犬)を撮影するのですが。フレームの中央に被写体を捉えてもバックのコントラストが強かったりすると、しょっちゅうピントが抜けます。せっかくベストポジション、ベストタイミングで捉えてもピンボケでがっかりすることも少なくありません。
⇒KissDXのフォーカス性能は30Dに並んだと聞きます。動体撮影についての30Dとの差は連写性能だけと思ってよいのでしょうか。

手振れの例
キットの望遠ズームでSS1/250秒くらいで静物をとると、ぱっと見は綺麗なんです。しかし、パソコンのモニターでよく見ているとちょっとくっきり感がないように思えるときがあります。そのような写真を拡大してみると、ピントが甘いように見えます。しかし実のところ微妙な手振れに起因しているようです。
やはり望遠域では手振れ補正が欲しいです。

最近は室内でも撮影するようになりました。被写体ぶれを考えるとKissDXなのでしょうが、気持ちのどこかに手振れ補正の機種も体感したいと言う気持ちも有ります。

結果、私の場合ボディをKissDXに買い替えするのが良いのかK100D(アルファ100でなくてすいません)を購入するのがよいのか迷っています。
K100Dの場合、買い増しなので動体撮影は従来通りKissDNで行います。
KissDN+k100d<KISSDXと考えられるのでしょうか?
K100Dの10000円バックキャンペーンが10月中旬位までですのでそれまですごく悩みそうです。

スレ主さんの質問に対しては、何をお撮りになるかで違うと思います。もし動体(ペット等)を撮るのでしたら、KissDXをお勧めいたします。そうでないなら、悩みますね。どちらも良い機種ですから。実際に持った感触やシャッターの感触、画像の見比べで好みの方などを判断材料にしてはいかがでしょうか。

書込番号:5419714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度1 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/09 08:42(1年以上前)



Kiss DN ユーザーですが、今回のケースでは α100 をオススメします。


今でも AFでピントを外しまくったり 手ブレで失敗する事は頻繁にありますが
新AFユニット採用の Kiss DX がAF精度に問題があるとは思っていません。
ただ現実的には手ブレによる失敗の方が致命的かもしれません。


初めからダブルズームを選ばれるより、この際 思い切って α100 レンズ
キット (DT Zoom18-70mmmF3.5-5.6) を選ばれた方が ファインダーも見易
そうですし撮影に集中できるのではないでしょうか?


書込番号:5420633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング