『KissDXとα100で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『KissDXとα100で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

KissDXとα100で悩んでいます。

2006/09/14 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:90件

はじめまして、カメラに関しては全くの素人ですが、よろしくお願いします。

今月の下旬に子供の運動会がありまして、デジ一の購入を考えています。
昨年の運動会では、デジ一を持った他のお父様方を羨ましく思いながら、必死に小型デジカメ(OLYMPUSμDIGITAL800)でわが子を撮影したのですが、結果は皆様の予想通りかもしれませんが、とても納得できるものではありませんでした。
そんな事もあって、今年こそデジ一購入するぞ!!って感じで機種選定をしています。

何分素人ですので、カタログから判断できるのは、望遠レンズの違い(200mm・300mm)とSONYは手ブレ補正機能(デジタル補正?)があるのが解かる位です。(泣)

今年は幼稚園児の組体操やパレードの撮影がメインで、望遠した際の手ブレが特に気になります。
撮影距離は多分、50m〜70mほどかと思います。

お勧めの機種・撮影の際の注意事項などをお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5440037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/09/14 23:14(1年以上前)

持った感触など好みの問題ではないでしょうか?
それぞれ良いところがあると思いますよ。
普段のスナップはコンデジで撮って、運動会など年数回の行事用に購入されるのであれば、デザインを含め気に入った方を購入されてはどうでしょうか?

書込番号:5440371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/09/14 23:57(1年以上前)

「運動会」で掲示板を検索すればいくらでもアドバイスが見つかりますが。

個人的な意見だが、
どうしてもこの2機種から選ばないといけないなら、私ならボディ内手ブレ補正のα100を選ぶ。
それ以外の選択肢があるなら、PentaxのK100D(ボディ内手ブレ補正)を選ぶ。

書込番号:5440612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/15 00:32(1年以上前)

坊やヒロさんへ
ご回答ありがとうございます。

>普段のスナップはコンデジで撮って、運動会など年数回の行事用に購入されるのであれば、デザインを含め気に入った方を購入されてはどうでしょうか?

仰る通り、使い分けをする事も考えておりましたが、普段、子供のスナップ等の撮影は妻が行っています。
もし、デジ一を購入したならば、私はデジ一しか使用しなくなる予感がします。妻は一眼は重いから絶対に使わないって言ってますしね(笑)

そんなことも考えてWレンズセットを購入しようと考えていますが、やはり皆さんは状況によってコンデジ・デジ一を使い分けていらっしゃるんでしょうね。

お店でもっとよく話を聞いた方が良いかもしれませんが、何分素人ですので、聞いただけでは、その時は分かったような感じがするのですが、家に帰るとよく分からなくなってしまったり・・・

明日、もう一度お店に行って実際に触らせてもらってきます。


ピーチたろうさんへ
ありがとうございます。

>「運動会」で掲示板を検索すればいくらでもアドバイスが見つかりますが。

スミマセン。少し言葉が足りなかったようで・・・
KissDXとα100に標準の望遠レンズで運動会などの撮影は簡単にできるのかという心配がありましたもので・・・

>個人的な意見だが、
>どうしてもこの2機種から選ばないといけないなら、私ならボディ内手ブレ補正のα100を選ぶ。
それ以外の選択肢があるなら、PentaxのK100D(ボディ内手ブレ補正)を選ぶ。

やはり手ブレは起こしやすいのでしょうか?
キャノンの普及率が多い?ようなので、KISSDXを第一候補にしていたのですが・・・
PentaxのK100D(ボディ内手ブレ補正)がお勧めということですが、私はこの機種の存在を全く知りませんでしたので、これから情報を集めてみようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:5440784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/15 00:34(1年以上前)

>今月の下旬に子供の運動会がありまして・・・

ということなら、なるべく早く手に入れられる機種が、練習時間がとれていいんじゃない。
オイラも、現時点では、ボディ内臓手ブレ補正機能付きの機種が、初心者にはいいと思うよ。でも、あくまで「補正」で「防止」機能じゃないから、絶対手ブレしないということはないよ。過信しないように。


初心者が初心者でいるうちは、α100やK100Dでいいと思うけど、カメラにはまり込んでいくと、CANONやNIKONにしとけばな〜、と思うのがこの業界。


書込番号:5440792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/15 00:45(1年以上前)

グリーンテラーさん
ありがとうございます。

>なるべく早く手に入れられる機種が、練習時間がとれていいんじゃない。
オイラも、現時点では、ボディ内臓手ブレ補正機能付きの機種が、初心者にはいいと思うよ。でも、あくまで「補正」で「防止」機能じゃないから、絶対手ブレしないということはないよ。過信しないように。

近所のカメラ店でKissDXもα100も在庫ありで、取り置きしてもらってます。
なるべく早く結論を出して、練習したいのですが・・・(笑)
やはり、手ブレ補正機能はあった方がベターなのでしょうか?
光学手ブレ補正レンズなるものもあるようですが、とても高価なようなので、今すぐ購入は難しい状況です。

店員さんにも良く話を聞いてみます。




書込番号:5440841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/09/15 02:43(1年以上前)

>手ブレ補正機能はあった方がベターなのでしょうか?

うん、そう思うよ。
ただ、オイラが言いたかったのは、

>初心者が初心者でいるうちは、α100やK100Dでいいと思うけど・・・

という方なんだけど。
なぜデジタル一眼?
最大のメリットはレンズ交換できることだよね。
たとえば、幼稚園・小学校と子供の行事を撮るのに最強レンズって、70-200mm F2.8クラスだよね。
CANON EF70-200 F2.8 LIS 定価294,000円
NIKON AF-S VR70-200 F2.8G 定価283,500円
SONY 70-200 G 定価346,500円
PENTAX 無し
カメラに凝りだして「子供の写真をもっと撮りたい」って思って、このクラスのレンズを検討するようになると、SONYならCANON,NIKONの2割も高価、ペンタは無い。新品レンズは高価だから、中古レンズで、と考えても、CANON,NIKONユーザーは多いから、中古レンズもタマ数豊富。
キットで付いてくるレンズで満足しているなら、どれを買っても大同小異。凝りそうなら、CANONやNIKONの方が裾野が広い分、優位だと思うよ。

書込番号:5441133

ナイスクチコミ!0


新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2006/09/15 08:23(1年以上前)

私も、α100とkiss DXと悩みました

結果私はkiss DXにしました。

理由は手振れ補正については三脚やシャッタースピードで
対応するようにして

一番の理由はレンズです
初心者は手振れ補正の機種でと私も思いましたが
初心者は失敗しないと上手くはなれない気がして
まして、レンズもキャノンを買っておけば、上位機種に
も使えるし(ソニーは一機種しかないからいまのところ)
買い換える楽しみがあるのではないでしょうか。

私も一デジ運動会デビューですがコンデジと一応2種持って行きます、 あ、、、DVもありました。
悩んでいるときが、一番楽しいですよ、一杯悩んでください。

書込番号:5441384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/15 12:22(1年以上前)

グリーンテラーさんへ

再度、お世話になります。
カメラにハマってしまうかどうかはまだ分かりませんが、「子供の写真をもっと撮りたい」って思う気持ちは強くあります。
ご教授いただいた事も考えながら、機種選定しようと思います。
カメラって色々と知識が必要で、敷居が高い気がしていましたが、本当にその通り?(笑)でしたが、徐々に勉強していきたいなぁと思います。
本当にありがとうございました。


新風さんへ
ありがとうございます。

「失敗しないとうまくならないような気がして」という気持ちは、私も長年テニスをしていますが、始めた頃はいつも負けてばかりで悔しくて猛練習した事を思い出しました。(汗)
言われてみれば何事も失敗の繰り返しで上達するものなのかなぁと思いました。

話は変わりますが、今日、近所のカメラのキムラでオープン○周年記念セールって事で、KissDXのWズームセットが119,500円で販売されていました。
1GのCFカード(サンディスクSDCFX3-1024-903ExtremeIII)を付けて126,000円との事でした。
グリーンテラーさんや新風さんから助言いただいた事もあり、凄くキャノンに気持ちが傾いています。
もう少し、お店の方とお話してみます。

>私も一デジ運動会デビューですがコンデジと一応2種持って行きます、 あ、、、DVもありました。
悩んでいるときが、一番楽しいですよ、一杯悩んでください。

そうでした・・・私も2機種+DVでした。(笑)
コンデジかDVは妻に任せて私はデジ一に専念しようと思います。

お互いデビュー戦頑張りましょうね!!
ありがとうございました。

書込番号:5441849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/15 19:02(1年以上前)

本日、kissDXを購入しました。
カメラのキムラでオープン5周年記念セールで、Wズームレンズセット+1GCFカード(サンディスクSDCFX3-1024-903ExtremeIII)+レンズフィルター2枚(6,000円相当)+純正レンズフード1個(中望遠用)+汎用ソフトケース+液晶保護フィルム+3年間無料保障+プリント無料券多数、全部セットで132,000円でした。
必要最低限の物だけと言う事での購入となりましたが、これってとても安いのかな?

それよりも、お店の方に色々と優しく教えていただけたのがとても良かったです。
(副店長さんありがとうございました!!)
副店長さんの対応がもの凄く良かったので、無事購入できた喜びと同じ位とても満足しています。

まだまだ分からないことが多いですが、これから色々と勉強していきたいと思います。
(説明書を読むのがとても辛いですが・・・)

ご返信いただいた皆様どうもありがとうございました。

書込番号:5442715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング