『同価格帯他メーカー製品とくらべて』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『同価格帯他メーカー製品とくらべて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

同価格帯他メーカー製品とくらべて

2006/11/13 21:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:48件

カメラは今まで一眼レフを持ったことはありません。
最近、子供が生まれたので購入を検討しています。

で、量販店に行ってみたところ、
この機種が同価格帯他メーカー製品とくらべて
軽く、デザインも気に入りました。

ですが、初心者ですのでどの辺が良くて、
という部分は各HPを見てもイマイチ分かりませんでした。

どなたかアドバイスをいただけると助かります。
※今のところこの機種が第一候補なのですが。。

■比較候補
Nikon 80D
Pentax ist
Sony α100
※うろ覚えですが。。

■撮るもの
1.人物(とりあえずは近距離で撮影でしょうか)
2.風景

かなりアバウトなのですがご指南お願いします。。

書込番号:5634044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/11/13 21:10(1年以上前)

ボディを安くしてレンズに投資する事を、お勧めします。
CANON Kiss DN

NIKON D50

PENTAX K100D

書込番号:5634072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/11/13 21:24(1年以上前)

ボディー内手ぶれ補正、ローパスフィルターのごみ取り機能あたりで、
差別化されるかと思います。
ボディー内手振れ補正は、
α100、istではなくペンタックスのK100D
ローパスのごみ取りは、
kiss-DX、α100(←効果は少ないみたい)、オリンパスE300
それから、
オリンパスのE300についているライブビューも風景では面白いかも。
ニコンD80は何もないようですが、
個人的にはカメラの質感は最高だと思います。
後は、使いたいレンズやアクセサリーでメーカーを決めてみてはどうでしょうか?

書込番号:5634149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/13 21:37(1年以上前)

追加でレンズが買いたくなった時に安くて手に入れ易いのがキヤノンかな?
手に入るならKISS DNのレンズキットが良いのでは。

もちろんスレ主さん第一希望のDXも良い機種なので行っちゃうと良いと思います。

ニコンも良いメーカーなので(多分、一番持った感じは良かったはずです)選ぶのも吉です。D80も良いですがD50も値段も安いし奇麗な画が撮れるしコストパフォーマンスでは一番かも?。

ペンタックスとαは別の方が推薦してくれるでしょう^^。

書込番号:5634219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/13 22:04(1年以上前)

>よこchinさん
>Nishitachi ☆=さん
>乱ちゃん(男です)さん

早速のレスありがとうございます!
参考にしたいと思います。

なるほど、手ぶれ補正がないのですね。
ただ手ぶれ補正とはどれくらい重要なのでしょうか。
望遠の時でしょうか?
※あんまり手ぶれ機能を意識したことがなかったので。。

KissNとKissXの違いはローパスゴミ取り機能があるかないかでしょうか。
ゴミ取り機能ってどうでしょうか?
なくてもOK?
であればKissNも値段的には候補ですね!

レンズはCANONが幅があるのですね?
逆にダブルレンズキットは要らないですか?
※レンズキット+別の望遠がいいとか。。
 (過去レスにあった18-200?とかがよいのでしょうか。
  といっても、まだ運動会は3、4年先ですが。。)

質問ばっかりで申し訳ないのですがお教えください!

書込番号:5634377

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/13 22:07(1年以上前)

kissdxにタムのA16かシグマの18−50mmF2.8なんかを買うのどうですか。
お子さん撮りたいならこれでいいと思います。

書込番号:5634393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/13 22:16(1年以上前)

例えばですが暗い部屋で赤ちゃんが寝てる所を撮りたい時に手ブレ補正が有るとフラッシュ無しで感度を上げなくても(簡単に言うと画質を落としてシャッター速度を稼げるようになる)手ブレ補正が有るとブレ難く成ります。
ただし赤ちゃんが動くと被写体ブレは有ります(これは逆に感度を上げてシャッター速度を稼がないと駄目です)

手ブレ補正が有る方が撮影の幅が広がるのは間違いないです。
キャノンやニコンで手ブレ補正を持とうとすると今の所は手ブレ補正付きのレンズで補うしかないのですが高いのです・・・。

上記手ブレの件に付いて

ダブルレンズキットを薦めなかったのは今の時点でのスレ主さんの用途で言うと望遠の方のレンズは使わないかなと思ったので
安いレンズキットを薦めました^^。

DXのゴミ取り機能に関しては今の所、良しとも悪しとも
評価が少ないのでコメント出来ません^^;。
ブロワーでシュッシュッと吹けば有る程度取れるし、どうしても取れなく成ってきたら購入店かメーカーにメンテに出す事に成ります。

書込番号:5634451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/13 22:21(1年以上前)

私は、レンズについて。

>■撮るもの
>1.人物(とりあえずは近距離で撮影でしょうか)
>2.風景

Wズームセットでなくてもよいと思いますよ。
標準ズームのタムロンかシグマの17-50mmF2.8がオススメです。

余談ですが、、、
コンパクトデジカメからデジ一(キットやWズームセット)に乗り換えられた方は、
「画実が眠い。。。コンテジの方が良かった。。。」なんて印象を
持つ方もおられます。使いこなしていく内に、次第にデジ一の奥深さを
実感していく訳ですが、そんなキットレンズとは明らかに違う絵を
吐き出してくれる、非常にコストパフォーマンスに優れたレンズも有ります。

EF50mmF1.8U。

書込番号:5634466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/11/13 22:55(1年以上前)

海老と烏賊さん

>>ただ手ぶれ補正とはどれくらい重要なのでしょうか。
望遠時と暗いところで静止しているものを手持ちで撮影するときくらいでしょうか。。。

>>ゴミ取り機能ってどうでしょうか?
これもオリンパス以外は第一世代なのでアマリ信用出来ないと思います。

>>なくてもOK?
メーカーのサービスセンターが近くにあれば作業時間は20分ほどなのでオーケーですが
遠いと配送手配とか辛いですネ

>>レンズはCANONが幅があるのですね?
>>逆にダブルレンズキットは要らないですか?
>>※レンズキット+別の望遠がいいとか。。
私は基本的にはズームレンズをお勧めしません。各メーカーの50mmや35mm位の
単焦点レンズから始める事をお勧めします。

書込番号:5634654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/11/13 23:00(1年以上前)

>goodideaさん
>乱ちゃん(男です)さん
>GLAND BLUEさん

早速のご返事、ありがとうございます!

みなさん、Wズームレンズキットはあまりオススメではない
ということですね。

見てみたところEF50mmF1.8Uの評判はかなり良かったので
視野にいれていきます!

しかしズームはおいといたとして、
標準レンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 Uと
EF50mmF1.8Uは両方あったほうがよいのかな・・・?

後は実際に量販店で撮らせてもらって決めようと思います。


皆様、本当にありがとうございます!!!

書込番号:5634675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/13 23:28(1年以上前)

利便性重視ならズームレンズ、

写り重視なら単焦点レンズ

その棲み分けが、用途に応じて、自ずと見えてくると思います。

書込番号:5634811

ナイスクチコミ!0


tsuyosukeさん
クチコミ投稿数:19件 photoshoper 

2006/11/14 03:09(1年以上前)

こんばんは!
私が普段使っているデジイチはCanonEosKissDNです。
Xが出たのでDNの中古はとてもお安くなってます。

初めてのデジイチだったらKissDNクラスで十分じゃないかな。
唯一の不満は、持ちにくい点ですね。

といいつつ、最近はフルサイズのEOS5Dが気になって仕方ない
んですけどね(笑)

ちなみに下記はほとんどKissDNで撮りました。
よかったら参考にしてください。

http://photoshoper.web.fc2.com/

書込番号:5635428

ナイスクチコミ!0


タッ君さん
クチコミ投稿数:63件

2006/11/17 10:26(1年以上前)

子供が生まれたばかりでしたら、数年は望遠レンズはあまり必要ないと思います。
KISS DNのボディとタムロンのA16のレンズを組み合わせえていただければ、当面は十分に使用することができると思います。
私は5Dを使用していますが、CANONのホワイトバランスは本当に優秀なので、初心者の方でもフルオートで簡単で綺麗に撮影できるかと思います。
A16はズーム全域でF2.8と大変明るいレンズでCANONの高感度と組み合わせていただければ、かなりのシーンでも撮影できるかと思います。
お子様が大きくなって、運動会やお遊戯会などに出られるようになったときに望遠レンズを考えればいいと思います。

書込番号:5645930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング