『買ってから3ヶ月』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『買ってから3ヶ月』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってから3ヶ月

2003/06/08 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 かほりさん

皆さん、こんにちは。

S602を買ってから、はや3ヶ月経ちました。
まだまだ機能を、フルには活用できず、専らAモードで絞り解放ばっかり。

最近はマクロレンズも買って、閑さえ有れば撮りまくっています。
とっても良いカメラですね。初心者でも、それなりに使えますし、
ベテランさんも満足なカメラでしょう。
私は大いに気に入っています。

紫陽花や花菖蒲も咲き出しました。
お花好きには、忙しい季節です。

今後はテレコンにも手を出そうか・・・と、思っているところです。

書込番号:1651552

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまる+さん

2003/06/10 14:18(1年以上前)

>閑さえ有れば撮りまくっています。

いいなー。最近写真撮りに行く暇が・・・

>今後はテレコンにも手を出そうか・・・と、思っているところです。

テレコンの次はワイコン、外付けストロボに三脚。
レンズフードに各種フィルターをそろえて・・・
楽しい泥沼が待ってます。(^^)

書込番号:1657999

ナイスクチコミ!0


スレ主 かほりさん

2003/06/11 17:59(1年以上前)

ひのまる+さん、有難うございます。
レスが一つも付かないの・・・って、悲しいかも。。。

楽しい泥沼ね〜なるほど。
三脚は前から有りますが(以前のカメラにはおよそ必要無いVelbon/cx560)
ケンコーのサーキュラーPLは最近。このまま、どんどん増えるんでしょうか。。。(ーー;)

書込番号:1661516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2003/06/12 01:44(1年以上前)

私も購入してはや1年と2ヶ月ほど経ちましたが、いまでも家で
手にすると、思わす外に写真を取りに行きたくなるカメラです。

デザインに惚れて購入しましたが、いまだに飽きが来ません。

新しいモデル、なかなかでませんね。(^^;)

書込番号:1663090

ナイスクチコミ!0


でんぽさん

2003/06/17 23:39(1年以上前)

私は入手してからそろそろ1年ですねぇ。かなりがしがし使い込みました。ただ、最近、仕事が忙しくてあまり撮りに行く暇が無いのが・・・。(最近は2歳の娘の写真が主ですが)
このままだと、スペアのニッケル水素電池がねまって(方言:腐ってorへ田ってという意味)しまいそうです。(笑)使わずに放置しておくと、だんだん不活性化していくんですよねぇ。身を持って体験しました。

そろそろ、新機種が出るのかなとも思いますが、実用性能では不満無いので(ついでにお金も無いので)デジカメとしてはかなり長い間使うカメラになりそうです。なんせ、「自分が今の技術でデジカメ作るならこういうカメラの仕様にするな」と思っていたのとほぼ同じ仕様だし・・・。レリーズワイヤが使えない以外は大きな不満は無いですねぇ。発色も自分好みだし。(1ドット拡大マニアじゃないし)まぁFUJIフイルムさんから、6900Zの代換機としていただいた(それも、CCD熱ノイズ工場選別してもらった)機体なので物凄くかわいがっております。

>かほりさん
Aモードで絞り開放もいいですが、多少絞った方が高画質になる事も多いです。フイルム代ただなので、一度、絞りを変えて、何枚も撮影してみるといいかも。(大きな差は出ませんが)私の場合スナップがメインなので、Pモードにしておいて、ダイアルを回してプログラムシフト(その時の最適露光の状態のまま、シャッター速度や絞り値の組み合わせが変化する)を
愛用しています。ちなみに、ポートレート撮る時とかはポートレートモードにすると、絞り開放でノイズが少なくなり発色がより人肌が綺麗になるような設定になってます。(笑)メーカーが用意したスペシャルモード、結構侮れません。(笑)

書込番号:1678174

ナイスクチコミ!0


スレ主 かほりさん

2003/06/19 20:26(1年以上前)

あるみんさん、でんぽさん、有難うございます。

新しいモデル?嫌ですよ〜まだ買ったばかりだから、当分出て欲しくないです。(笑)

ポートレイトは、滅多に撮らないのですが、今度試してみようかな〜。

今は撮影が楽しいです。でも中々思うような写真は・・・頑張らねば。
有難うございました。

書込番号:1683527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング