α-7 DIGITAL ボディ
デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
かなり前に表題のスレッドを立てたのですが、ライブフェアに行った人の感想が聞きたいので、再度ですがお聞きします。
「大容量バッファメモリーにより、高画質モード(RAW、RAW+JPEG)で約3コマ/秒、最大約9コマまでの連続撮影が可能です」
となっていますが、そのバッファメモリーとやらにためたものをメディアに書き込むにはどのくらいのスピードだったでしょうか?
特にRAW+jpegの時にどうなるかが気になって夜も眠れません。
ちなみにD70ではRAW+jpegは4枚の連写が可能ですが、連写後バッファメモリーを使い切ってからでも、CFカード(サンディスクのウルトラU)に順次書き込み次第すぐに撮影できるので、CFカードがいっぱいになるまで、約1.5秒に一枚のスピードでコンスタントに撮影できます。
バッファを使い切って5秒以上撮影できないとなると、人それぞれと思いますが、D70に慣れた私の感覚では遅すぎる!!と感じてしまいます。A1のように30秒以上待たなきゃ次の撮影が出来ないなんてことになっていたら絶対に買いません!!
ASも付いているし、レンズもあり、お金の準備もできているのですが、書込みスピードが遅いと精神衛生上、非常に良くないと思うのでそのあたりの報告をぜひお願いします。
書込番号:3400550
0点
2004/10/19 08:18(1年以上前)
私はもともと連写は使わない人ですが、A2使っていてRAW+Jpegで
撮ると次の20秒間シャッターが切れないのは、かなりストレスに感じます。
三脚据えて構図決めてたりすれば、ほとんどロスにはなっていないはず
なんですが、取り直したくなったり、手取りのスナップとかでは
結構気になるので、そういう、時間的に厳しい場合はあらかじめホワイト
バランスとって、Jpegに逃げています。
先日の大阪で時間は測りませんでしたが、XfinのJpegでは
サクサクモデル撮れましたが、さすがにRAWでは厳しいでしょう。
やはり、どうしてもRAWでの連写性能が気になる向きには向かない
かもしれません。
書込番号:3400749
0点
2004/10/19 17:41(1年以上前)
下の方のスレでTOMUの中の人 さん が実験結果を伝えられています。それによると
>バッファが一杯になってから、書き終わるまでの時間測定しました。
>実験内容ですが、シャッター最初に押してからRAWで9枚連射したあと、アクセスランプ消えるまでの時間です。(1回しか測定してません)
>まず一枚め、レクサー40倍速では、約1分28秒
>マイクロドライブ1Gでは、約2分07秒
>今回、試作機という事なので、参考値です。
この実験から、40倍速までの高速メディアは買う意味あるかもです。
(低速メディアで実験してませんので、詳細はまだわかりません…汗)
単純に40倍速のメディアなら10秒に1枚撮れるって事ですね。
(最初の9枚撮る時間が含んでいるのでもう少し早いかな…)
他のカメラのことはわかりませんが、これを見る限りあまり速くない、というか相当遅いみたいですね。これでも一本のフィルムを丸一日(あるいは数週間)で使い切る銀塩カメラよりずっと機動的に撮れるんじゃないでしょうか。私は自然物しか撮りませんが、撮影会などでは困るかな?・・・・
書込番号:3401890
0点
2004/10/20 21:10(1年以上前)
>バッファが一杯になってから、書き終わるまでの時間測定しました。
やっぱりバッファが開放されるまでは、次の撮影をすることはできないのでしょうかねぇ。
>まず一枚め、レクサー40倍速では、約1分28秒
9枚の撮影でこれだけ時間がかかるというのは、「今秋」発売される中級一眼デジカメとしては失格かなぁ・・・とも思ってしまいます。
発売されてから実機を見て買おうか判断します。
書込番号:3406476
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/19 12:35:11 | |
| 14 | 2025/02/15 15:34:18 | |
| 11 | 2025/04/02 9:14:37 | |
| 7 | 2023/11/19 18:11:17 | |
| 3 | 2023/10/23 0:19:22 | |
| 13 | 2023/06/13 16:01:20 | |
| 10 | 2023/05/28 13:26:09 | |
| 6 | 2023/05/18 14:53:24 | |
| 6 | 2023/05/16 10:33:53 | |
| 4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









