α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ


四月までにαデジを買おうとしている一眼初心者です。
カメラバッグ選びで迷っている最中です。
みなさんオススメのカメラバッグ等ありましたら教えてください。
個人的には、街中を散策しながらの撮影用にはDOMKEのF-3Xがいいかなと思っているのですが、
どうなんでしょう?
いちおう長距離の移動用には別のカメラバッグを買おうかとは思ってますが。
書込番号:4078191
0点

ドンケおすすめします。
私はF-2Bと小さい奴もう一つライカが入るくらいの奴
月を撮りたい さん がおっしゃってる物は用途には丁度いいかと思いますよ。少々の雨でもへっちゃらですし手入れしやすいのでいいですね。
ガンガン使って味だしてくださいな^-^
書込番号:4078261
0点

カメラバッグ選びは写真家の誰もが悩むものです。
あっちを立てればこっちが立たない、みたいな・・・(^^ゞ
小生はアルティザン&アーティストとドンケを使ってます。
デザインでは圧倒的にA&Aなのですが、使い勝手はやっぱりドンケです。ドンケはF-5とF-3Xを用途によって使い分けてますが、スナップでは圧倒的にF-3Xです。
「見た目よりもいっぱい入る」がドンケの売りの一つですが、F-3Xもスナップには充分過ぎるほど入りますし、何といってもボディにレンズを装着したまま出し入れ出来る点が非常に便利です。
その反面デザインには好みが分かれると思いますが・・・
小生はα-7DとハッセルをF-3Xに入れてスナップしています(*^^*)
書込番号:4078304
0点

街中を散策しながらの撮影でDOMKEのF-3Xを使ってます。良いです。
・α-7DIGITAL
・AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM
・AFズーム28-75mmF2.8(D)
・AFマクロ100mmF2.8(D)
・AF24mmF2.8 NEW
・ケンコー2倍テレコン
・アングルファインダー
・エアーブロアー
全部きちんと入ります。
全部持ち歩くことはありませんけど(笑)
書込番号:4078752
0点

おはようございます。
私もドンケが大好きなのですが、F-4AFをオススメします。
F-3Xは確かに小型で便利なのですがクッション性が悪く不安なので・・・
若干大きくなりますが、F-4AF、私はこれにα-7D2台(1台はレンズ付)とストロボ、単焦点レンズ2本を入れて毎日持ち歩いています。
このコンパートメントはグリップを付けないのであればα-7Dがレンズ付きでスッポリ収まって非常に便利ですよ♪
また撮影時にはF-2を使用しています。
これも同じコンパートメントがあります。
あとストロボをポケットに入れると広角・標準・望遠の三ズームとテレコン、単焦点が4本も入り、クッション性もいいですよ♪
小さくても良く入るのがDOMKEのいい所ですね♪
書込番号:4078769
0点


2005/03/16 09:42(1年以上前)
私は、一眼レフでのお散歩スナップ用には、ロープロ(Lowepro)のトップロードズーム2を使っています。
ホルスター型でレンズを下向きにして収納する、出し入れがとてもしやすいショルダーバッグで、撮りたい時にサッと取り出せるのでお気に入りです。
標準レンズ付きボディ+望遠レンズ1本くらいは入りますのでお散歩用には十分ですよ。
標準レンズ付きボディのみの時には、同じくロープロのノバミニも使っています。トップローダーシリースよりもショルダーバッグらしい形をしていますが、咄嗟の時の出し入れのしやすさではトップローダーに一歩譲る感じです。
バッグ選びも楽しいですよね。
私は上記の他、タムラックの中型ショルダーと、ハクバのカメラリュックも持っています。
レンズ沼ほどではないにしろ、三脚沼とかバッグ沼にもご注意を。(笑)
書込番号:4078770
0点



2005/03/16 23:29(1年以上前)
レスありがとうございます。
マオリさんやダボンさんもF-3Xを愛用されているようなので、安心しました。
(ハッセルとα-7Dを一緒にとは、スゴイですね)
コンパートメント付きのF-4の方がレンズには安心な気がして、F-3と比べると悩ましいところなのですが(安心か利便性かのトレードオフ)、とりあえずバッグを雑に扱わないことを心に誓って、
私の機材に適正なサイズと思われる方のF-3を買うことに致します。(色はタンにするつもりです)
アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました。
P.S.
できればカメラリュックについても、もしオススメ等ありましたら教えて下さい。
(それとも、登山でもしない限りは必要ないものなのでしょうか?)
書込番号:4081851
0点

縦位置グリップを付けると高さが15センチになります.
レンズを付けた状態で格納できたほうが便利(当然?)です.
両手を開けておいたほうが何かと便利なので小さなリュックを探しています.
現在は,以下のものを使っています.大きいのが唯一の欠点です.
エツミ,E-4164 トゥルーリープロ R-1
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14468921/2885068.html
書込番号:4082601
0点



2005/03/17 11:11(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
>けーぞー@自宅さん
>エツミ,E-4164 トゥルーリープロ R-1
やっぱりヨドバシでランキングトップ3を占めてるだけのことはあるんですね。
天蓋式でカメラの取り出し易そうです。
メッシュで背中が蒸れにくいのもリュックでは重要ですね。
リュック購入時にはエツミのトゥルーリー系を考えてみたいと思います。
書込番号:4083395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





