α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
現在所有のレンズが、ミノルタ24-105/f3.5-4.5と35/f1.4G だけなので望遠ズームを買いたいなぁ〜と思っています。撮影対象は子供の柔道大会なので200mmあれば充分です。
純正70-200/f2.8SSMが良いのはわかっているのですが、やっぱり高価なのと大会会場で目立ちすぎるので躊躇しています。これ以外の選択肢でおすすめはないでしょうか?
純正100-300APOとか、一方でやシグマ製なんかはどうかなと思っているのですが・・・。
サードパーティ製レンズだとAFが遅いのではというのも気になっています。
何かアドバイスありましたらお願いします!
書込番号:4271211
0点

AF80-200APOの旧型なんてのはどうでしょう?
色が黒で目立たないし、大口径望遠ズームの中ではコンパクトにできています。
AF時、がちゃがちゃうるさいのが難点ですが。
あとは中古の玉が見つかるかどうか。
100-300APOは結構豊富にありますけどね。
Dタイプ以外でしたら安いのでお手頃かもしれません。
開放F値をどう考えるかがポイントです。
室内競技ではつらいかもしれません。
レンズメーカー製だからAFが遅いということはないと思いますが、最近は純正しか使ってないんでコメントできません。
書込番号:4271833
0点

現行ではないでしょうけど、昔は70−210f4ってレンズありませんでしたっけ?
MDの時だけかなぁ・・・。
コンパクトとはいえないサイズやろけど、f値が4固定は助かります。
でもオークション見ててもなかったから、勘違いなんかも。
100−200mmf4.5は見かけたんですが。
80−200mmf2.8(旧型)をオークションで手に入れましたが、
なかなかいいですよ。最近なかなか見かけないですね。
ただ人によっては重く感じるやろし、お勧めは出来ないかも。
僕は少々重いぐらいの方がいいので、
α−7Dに縦位置つけても何とも思いませんけど(笑)。
書込番号:4271973
0点

ichigigaさん、そうなんです。
AF80-200APOの旧型、私も今はこれがねらい目の一つなんです。
でも、数ヶ月前くらいにはヤフオクでも数点見かけたのですが、今はサッパリ出てこなくなってしまいました。
近所に中古屋でもあれば入手も可能なのでしょうが、そんな店も無いので厳しいですね・・・。
F値は明るいのがベストなんですが、130mm位でf4.5に収まってくれれば何とか・・・って感じです。
書込番号:4271983
0点

キャシャーン。さん、どうもです。
今回いろいろ調べてみて、昔は100-200/f4.5っていうのがあったことを私も初めて知りました。でも、すごく古そうなんですよね。
レンズって保管状態さえよければ数10年位は平気なものなんでしょうか?
書込番号:4272004
0点

こんにちは、fooさん。
AF100-200/F4.5、AF70-210/F4、AF80-200/F2.8(黒)と、なぜか全部手元にあります(^^ゞ
描写はもちろんAF80-200/F2.8だとは思いますが、億劫な時はAF100-200/F4.5を持ち出しています。
背景によってはボケ味がややうるさく感じることもありますが、何しろ軽いしAFの速度もそこそこです。
逆に、AF70-210/F4は描写はすきなのですが、AFが遅くていまいち使ってません。
ただ、AF100-200/F4.5は全く寄れません・・・(約2M)
その辺が中古価格が安い原因かもしれませんね。
書込番号:4272048
0点

100-200mmF4.5なら中古で5000円以下でゲットできますね。
フジヤカメラで出れば2000円台です。
キレは悪くないです。
AFは速いです。
ボケがよろしくないのはインターナルフォーカスの弊害かな。
最短撮影距離は1.9mです。
80-200APOは1.8mですのでさして変わりません。
70-210mmF4も非常に安かったのですが、α7Dの攻略本に記載されたことから妙に人気になりましたね。
今中古で出ると1万円程度はするんじゃないでしょうか。
MD時代のレンズをそのままAF化してありますので、HIDE@MINOLTAさんのおっしゃるとおり、AFはかなりゆっくりです。
80-200APOより遅いですね。
中古屋でも結構見ますけど、程度のバラツキが大きいですね。
その点、100-200は流通価格が激安なこともあり、程度の良いものが多いようです。(悪いものには値が付かないので)
まず、100-200を激安で手に入れておいて、80-200APOの出物があるまで我慢というのが最良かな?
書込番号:4272265
0点

HIDEさん、どうもです。
そういえば、HIDEさんがAF100-200/F4.5とAF80-200/F2.8(黒)を持っているのを思い出しました。その他にAF70-210/F4というのもお持ちだったんですね。以前拝見したαレンズの林の中にあったとは・・・(^^;)
改めてHPのレンズ群を拝見しました。
AF100-200/F4.5の軽さとAFもそこそこというのが良さそうです。
ichigigaさん、度々どうもです。
AFがそれなりに早いのなら、仰るとおり100-200を手に入れておいて80-200APO(黒)の出物を待つのが良さそうな感じですね。
早速フジヤとかチェックしてみます。
やっぱり、100-300APO っていう選択肢は室内撮影では今ひとつなのかなぁ・・・。
書込番号:4272435
0点

AF100-300APOは意外と良い描写をするそうですね(^-^)
検索すれば、良い作例も数多く見受けられます。
ですが、どれも屋外かつ日中のものばかりのようです。
やはり、テレ側の暗さが室内では厳しいのかもしれませんね。
この辺は、実際に使っていらっしゃる方のレスに期待ですね。
書込番号:4272644
0点

純正ではないですが、SIGMAの75-300/F4.5−5.6と170−500/F5-6.3に
70−250(MF。明日ちゃんとスペック見てきます)を持ってますが、
お構いなしに室内撮影してました。
XD・X−700・α−7700i・α−9で撮影してきましたが、まだα−7Dでは撮影してません。
室内でも一脚とか使わない事が多いので、昔はISO400、最近はISO800とか1600で撮影して、
なるべく速いシャッタースピードで切れるようにはしてました。
それでも何枚か手ブレはおきますけどね。
ちなみに撮影していた被写体は、テニスとライブ撮影です。
これからは子供の行事でも活躍しなければいけないので、
正直なところ今までのレンズではしんどいなぁと思って、
α−7Dの購入を期に、80−200/F2.8を買って、
手ブレも被写体ブレも一気に解消!と思ってるんですけどね。
全面解消は無理でしょうけどね。確実に減ってくれると期待しています。
書込番号:4273113
0点

foo001さん、おはようございます。
屋内での動体撮影となると、可能な限り明るいレンズが良いと思います。
α-7DIGITALで手ぶれは防げても、被写体ぶれへの対応は他のカメラと変わらないですもんね。
お財布に優しいのは80-200mmの旧型なんでしょうけど、中古市場でほとんど見かけません。
白レンズを避けたいとなると、αレンズでは他に該当するものがなさそうですね〜。
シグマ70-200mmF2.8の旧型をニコンD70で使ってましたが、絞り開放ではフレアっぽい描写になるレンズでした。1段絞ってからが本領発揮のレンズだったので、今回の用途には微妙かな。
新型のDGでどこまで良くなってるのかには興味がありますけど。
取り留めのない話ですみません(笑)
書込番号:4273323
0点

HIDEさん、キャシャーン。さん、
またまたコメントありがとうございます。
100-300APOの明るさで室内撮影はちょっと厳しそうですね。でも、逆にちょっとチャレンジしたい気持ちも出てきました。
同じF値ならシグマ等より純正の方がAFの早さを考えると良さそうな気もしますし・・・。
もうちょっと悩んでみます。
ダポンさん、こんばんは。
ちょくちょくブログも拝見してます。
実は、マクロも50mmと100mmで検討中でして、望遠レンズとマクロレンズを一度に両方は無理なんですが、これも悩みどころです!
書込番号:4274433
0点

foo001さん、こんばんは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
たまたまなんですが、土曜日に撮ったマクロと望遠の写真をブログに載せてます。
http://dapon2005.exblog.jp/
今回のスレの趣旨とは違う花の写真なんですが
マクロレンズもご検討中とのことですので
多少なりともご参考になれば・・・
※写真をクリックすれば大きくなりますが、原画像ではないです。
書込番号:4276291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





