『ほし〜』のクチコミ掲示板

αSweet DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション

αSweet DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション


「αSweet DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL ボディを新規書き込みαSweet DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ほし〜

2005/07/20 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

αも欲しかったけれど、いかんせん大きすぎたっす。
まさかこの短期間で小型化するとは!コニミノ恐るべし・・

書込番号:4292014

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/07/20 00:28(1年以上前)

こんばんは
いろいろな背景を考えると、開発が特急だった可能性もありますね。
一方、ソニーとの協業が発表になりましたから、レンズ群の充実化も含めて、「ソニーブレンド」に期待をしています。

書込番号:4292096

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2005/07/20 01:50(1年以上前)

ソニーが、αマウント採用を決めたので、ソニー側から発売する一眼デジがヒットすれば、
必然的に、コニカミノルタの開発力もアップしますよね!
世界のソニーがデジカメ部門でどのくらい力を発揮できるか…。広告展開はセンスあるんですけどね。
来年はα9デジとソニー&コニカミノルタの機種が楽しみですな。

書込番号:4292283

ナイスクチコミ!0


porocoさん
クチコミ投稿数:95件

2005/07/20 09:23(1年以上前)

ただ今*istDSを使っていますが、ものすごく欲しいデス。
α-7Dが出た時、ASとあの自然な色合いに惚れて、購入を検討しましたが、
あの値段重さに断念。(ボーナスも下がってしまったので…)
α-7Dとほぼ同スペックのα-SweetDが出ると聞いて、すっかり欲しい病です。
しかも、ソニーと提携するときいて、ますます。(実はソニー好き…)
カメラ2台も必要ないので、下取りに出して購入するつもりです。
また、レンズ資産構築しなくちゃいけませんが…。(^^ゞ カキカキ
私みたいに、鞍替えする方っているんでしょうかね〜。

書込番号:4292577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2005/07/20 13:33(1年以上前)

こんにちわ
いま、α sweet D買ってしまうと
来夏のソニーコニカミノルタ新製品が
魅力がますと困っちゃうかもね。
どの程度のモノを来夏出すかも知りたいですね。

書込番号:4292879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/07/20 13:34(1年以上前)

>下取りに出して購入するつもりです。

オークションを使えば、下取りよりははるかにいい値段で売れると思いますよ。
オークションは好き嫌い、売った後に万一何かがあった場合等ありますが。

おかげで私は買換えが多いです。
オークションと、近所に量販店が多数できたおかげ?で。

9月くらいにはオークションで、コニミノ以外のデジ一入門機がいっきに増えたりして?

書込番号:4292881

ナイスクチコミ!0


porocoさん
クチコミ投稿数:95件

2005/07/20 15:09(1年以上前)

>αyamanekoさん

>オークションを使えば、下取りよりははるかにいい値段で売れると思いますよ。
そうでした。オークションがありましたね。
もう使わないだろうというレンズから、出してみようと思います。

>9月くらいにはオークションで、コニミノ以外のデジ一入門機がいっきに増えたりして?
ありえますね〜。
知り合いも、「コンパクトにした上にAS付きは、アドバンテージ高い」と
言っておりましたし。

ただ、予約はまだしません。
ファインダーがどうなのかが、ちょっと気になるところなので。
でも、明るさはα-7Dと同じとなっていたので、それならいいのですが。
早く、実機見てみたいです。

書込番号:4292986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/07/20 22:53(1年以上前)

大きさ、ASも魅力ですが、
MDマウント時代のミノルタカメラを髣髴とさせるような
どこか懐かしさを感じるデザインも魅力です。(特にシルバー)

書込番号:4293823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/07/20 23:56(1年以上前)

あの〜このα-Sweet DIGITALに興味があるのですが、
AF・MFボタンがありませんよね。
DMFはカスタム設定項目にあるのでしょうか?
それと、雑誌で見る限り液晶保護パネルが無い様な気が
するのですが・・・・どうなのでしょう?

書込番号:4294025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/07/21 01:32(1年以上前)

>poroco さん

*istDSの買取上限は、今だと4万円みたいですね。(大きなお世話ですが。)
http://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=529198
私は、ここでオークションに出品時の開始価格を決めています。(出品手数料等含めて+αして。店に買い取りに出す際も(他2,3件webで調べて)、交渉用に使います。)
レンズも登録されている場合があります。


TOKYO−FMフリーク さん

DMFはできるようです。
液晶保護パネルもないみたいです。
(私は保護シールでいいですが。7Dの液晶保護パネルもすぐ傷だらけで、既に3枚目です。3枚目からは液晶保護パネルに保護シールを貼ってしまいました。)

興味がおありでしたら、カタログのpdfをダウンロードされては?コニミノのホームページにあります。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a_sweet_digital/catalogue.html

書込番号:4294247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/07/21 03:21(1年以上前)

ayamanekoさん、こんばんわ♪

DMFは出来るのですね。
AF・MFボタンが無かったみたいなので、有難う御座いました♪
やはり液晶保護パネルは無いのですね。
見た感じはそうだと思いました。
カタログを早速ダウンロードしてみますね。

情報を有難う御座いました♪

書込番号:4294352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/21 08:47(1年以上前)

http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a_sweet_digital/guide04.html
によれば、SweetDの液晶画面は「ハードコート処理」により傷がつきにくくしています。

α7Dはどうなんでしょう・・・?
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a-7digital/03.html
によれば、「保護パネルで傷つき防止を・・・」となってますね。

来夏、世界のSONYとの提携でどのような製品がでるのか、非常に興味があるところですが、
7Dを我慢して第二弾を期待して待ち続けた私としては、SweetDは、十分合格。
ということで、買おうと思ってます!
9万円以下で買えれば、今後新製品が出て陳腐化しても、それほど後悔せずに
すみそうですからね・。

書込番号:4294476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/07/21 19:39(1年以上前)

ソニーとの提携で何かが生まれるにしても、SweetDの魅力は
そうそう落ちないと思います。
なんといってもデザインがいいですよ。

書込番号:4295465

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2005/07/22 02:13(1年以上前)

ただ今、ヨドバシ.comで予約注文してしまいました。
Wズームキット(黒)、6ギガのマイクロドライブ、ケース
です。しっかし安くなりましたね。2〜3年前なら100万コース、1年前でも50万コースですよ「お値打ちでっせ」といった感じです

書込番号:4296510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2005/07/22 14:14(1年以上前)

>2〜3年前なら100万コース、1年前でも50万コースですよ

3年前の6月に、税込み273KでD60を買いました。
100万円は大げさな気がしますが、内訳はどうなっているのでしょう? (^_^;)

書込番号:4297157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2005/07/22 20:06(1年以上前)

権蔵さん、おめでとうございます!
でも、X1+マリンケースもいくのかな?
僕は↑狙ってます。(父と僕の分でXiは2足3文だろうな〜。w)

>内訳はどうなっているのでしょう?
そりゃ〜メディアでしょう。w

書込番号:4297674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2005/07/22 22:40(1年以上前)

>そりゃ〜メディアでしょう。

う〜ん、違いますね。私は2003年1月に1GBマイクロドライブを30,000円で購入し、
4月に同じものを25,000円で買い足しました(バルクではなく、富士フイルムから発売
されていたもの)。ということは、この時期に6GB分購入しても、20万円に届きません。

書込番号:4298015

ナイスクチコミ!0


スレ主 権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件

2005/07/23 09:32(1年以上前)

>100万円は大げさな気がしますが、内訳はどうなっているのでしょう?

ちょっとおおげさでしたね

権蔵の欲しかったニコンのD100とVRのレンズ2本分です
ちなみに1年前はキヤノンのイオスKISSとISのレンズ2本換算でした

異論はあるかと思いますが権蔵の欲しかった物と言うことでご了承ください。
性能は度外視です。デジ一眼、手ブレ補正つきという事のみの選択です

書込番号:4298939

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/07/25 23:12(1年以上前)

>[4294025]
>それと、雑誌で見る限り液晶保護パネルが無い様な気が

保護パネルがあるのは nikon系だけですよね。
いずれサードパーティから保護シールが発売されるでしょうから
気にされるのでしたら、それを使えばよいのでは?

書込番号:4304982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2005/07/26 00:37(1年以上前)

>保護パネルがあるのは nikon系だけですよね。

α-7 Digitalにもありますよ。

書込番号:4305300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング