『製品評価の投票システムについて』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

『製品評価の投票システムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

製品評価の投票システムについて

2003/05/14 04:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 初期ロットの欠陥はさん

当 口コミ掲示板の製品評価の投票システムについての疑問点ですが。お知らせメールの登録の際は1度登録したら同じ商品の場合には、「既に登録されています」となり重複登録出来ないようになっていますよね。
しかし、製品評価の投票システムは何度でも同じ商品対して投票出来てしまいますよね。
極端な事言えば1人の投票者が何百票でも時間かけて根気よく投票して故意に操作出来てしまいますよね。
これでは新しく閲覧された方達の折角の購入時の目安の機能が全く信用出来なくなり何の意味もなさなくなってしまいますよね。
なぜ、お知らせメールのように重複登録出来ないようにしなかったのでしょうかね。
そのシステム導入するとサイトの管理運営に大きな負担が掛るからでしょうか?
もし、この点について既出であれば御免なさい。 多分こんな事は過去に当然議論されているでしょうが、私自身が3ヶ月未満の新しい閲覧者になりますので悶々と思っていた事をカキコしました。

書込番号:1575608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/14 07:50(1年以上前)

まぁこのスレがレス数400くらいまで荒れれば管理人さんも考えるのでは?
発売前で社員以外は手にしていなさそうなものまで評価されたりするシステムですから
閲覧者側でフィルターをかけるしかないですね。
初心者だろうが超初心者だろうが例外なく。

書込番号:1575738

ナイスクチコミ!0


kiyo-cさん

2003/05/14 09:05(1年以上前)

そもそも、素人であるユーザが行う商品の評価など、まったくアテにな
らないと思います。
 事実、この掲示板で「悪」マークの書き込みで製品批判をしている人
でも、中には取扱説明書を読んでないと思える勘違いに基づいた内容も
多数あります。
 また、投票者がはたして本当にその製品を購入して使用した上での投
票かどうかも判断できませんよね。
 よって、「一人一票」というシステムが構築されたとしても、内容的
にアテにならない事は、大して違いはないと思っています。

 私は「製品評価の投票システムは廃止すべき」に、1票です。

書込番号:1575824

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15293件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/05/14 09:13(1年以上前)

まぁ公開されている情報の取捨選択権利は閲覧者側にあるんで、
信用できないシステムだと思えば閲覧者側が参考にしなければいいだけ。

そもそも「評価・レビュー」の類は、
"評価者の主観である"ことが理解できてない人多すぎ。
他人の評価と自分の評価が100%一致するなんて本来あり得ないハナシ。
が、日本人ってのはとにかく
自分の評価より他人の評価に重点を置く人が多いね。
使うのは自分なのに。

書込番号:1575836

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期ロットの欠陥はさん

2003/05/16 04:51(1年以上前)

あれっ CATV−219・・・・・・・・・medias.ne.jp 
夢屋の市さんと同じホスト ひっよっとしたら隣人だったりして!!!

書込番号:1580950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/16 10:14(1年以上前)

あ、本当ですね。増速は申し込みましたか?
サービス開始は20日からだそうですが
こちらには一向にモデム交換に来ません。

書込番号:1581239

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期ロットの欠陥はさん

2003/05/16 12:54(1年以上前)

夢屋の市 さん レス 有り難うございます。
増速って何だろうとCATVのホームページ見たらギョッギョッ新「スーパーコース」がいつの間にか出来ている。
しかも普通コースと月間300円足らずの違いで約4倍の30Mbps/2Mpbsになっている。
ビックリ仰天、早速電話申し込み、現在申し込み多数につきモデム交換は予約順につき今日現在の申し込みは6月下旬〜7月上旬との事、で即「いつの間にこんなコースが出来たのか、なにも知らせずに」と嫌み言いながら電話申し込みしました。
恐らく夢屋の市さんのレスがなければずっーと知らずにいたと思います。
有り難うございました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:1581519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/16 15:48(1年以上前)

今月頭に申し込んだ友人は6月以降の対応になるとの話でした。
僕は4月半ばで申し込んだのですが20日に間に合うのか不安です。
(いや別に間に合わなきゃ間に合わないだけなんですが)

極めてローカルな話題で申し訳ないです<ALL

書込番号:1581863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
JAVA_JP 2 2025/10/07 17:07:16
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11748件)

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング