『DX一桁機素晴らしいですね』のクチコミ掲示板

D2X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション

D2X ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • D2X ボディの価格比較
  • D2X ボディの中古価格比較
  • D2X ボディの買取価格
  • D2X ボディのスペック・仕様
  • D2X ボディのレビュー
  • D2X ボディのクチコミ
  • D2X ボディの画像・動画
  • D2X ボディのピックアップリスト
  • D2X ボディのオークション


「D2X ボディ」のクチコミ掲示板に
D2X ボディを新規書き込みD2X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

DX一桁機素晴らしいですね

2023/12/26 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

クチコミ投稿数:97件
当機種

三脚を構えてISO100でじっくりと撮影する楽しさを思い出しました

購入してから1か月程使っております。
D300が大好きで何台も使ってきましたが、学生時代に憧れていたD2Xを手にしてD300とはまた違うフラッグシップの魅力にハマり込んだいます。

元々D300のD2Xモードが好みだったのですが、実際使ってみると少し違う、D2X実機のほうがスッキリとシャープに写るなという感想です。
何よりもファインダーの見やすさ、シャッター音、グリップ感など写真機としての魅力が生活を楽しくしてくれています(^_^)

書込番号:25560949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D2X ボディの満足度5 休止中 

2023/12/26 13:59(1年以上前)

重さからくる安心感とか、ありますかね。
D300系の方があとですから、高感度はD300系が少し良い印象。

D3以降の礎になった機種ですから、今触っても少し古いかなくらいの印象。

書込番号:25560982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2023/12/26 20:54(1年以上前)

>うさらネットさん
安心感、まさにそれですね。

最近の機種に比べて液晶モニターが小さいとかはありますけど特に問題になることもなく。
逆にフィルムカメラと比べてみてフィルム買わなくて良いなとか、一枚ごとに感度が変えられるとか、写っているかどうかは確認できるとか便利なカメラと思っています笑

書込番号:25561481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3890件Goodアンサー獲得:278件

2023/12/27 02:05(1年以上前)

D3、D700のD2Xmode3が好みで使ってるのもあり、D2Xは割と興味ありなんですが、中古はD3とあまり価格が変わらず、D2Xsにもなるとほぼ同じ...というところからなかなか手が出ておりません

古いデジカメって、画質よりもモニターの小ささがほんとネックなんですよね笑。
古いデジカメではうちはコニカミノルタのα-7 DIGITALがあるんですが、画質は今見ても色とか全然文句はないのですが、とにかくモニターがピントチェックに使うにもしんどくて笑

書込番号:25561765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11424件Goodアンサー獲得:151件

2023/12/27 05:03(1年以上前)

D2XsはD2Xをファームアップすればほぼ同じになるので…
その差に問題を感じるかどうかじゃないかな?
問題無ければD2Xが安くてお得(笑)

ちなみに僕はニコンオリジナル設計センサーの
D2H使ってます(笑)

書込番号:25561805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4141件Goodアンサー獲得:76件 D2X ボディのオーナーD2X ボディの満足度5

2023/12/27 07:34(1年以上前)

ミラーレスカメラの面白く無さと、価格高騰に嫌気がさして、最後に買った新型機はD500とD5。やはり一桁機は良いです。そこで一昨年にD2X、昨年にD3を中古で購入。どちらもショット5000未満の良品でした。それぞれ3万と6万程やったかな。D200を発売時に購入し20年以上使う身にとっては。D2Xに古臭さは感じません。D200も良く出来たカメラですが、当時50万円程のD2Xはやはりワンランク上のカメラですね。シャッターの切れは抜群で、カメラの中で精密機械が動いている感覚は一桁機ならではです。昼間のフィールドワークが主なので画質は現行機との差は感じません。とても立体感のある写真は、最新ミラーレスのカリカリ隅まで解像の写真とは違いますね。最新カメラは、スマホ  同様にペタッとした写真になります。

僕の場合背面モニターは設定で使う程度なので、小さくても画像が荒くてもさほど問題では無いです。まして、この頃のニコン機はモニターカバーなる物が付いているので、本当に撮れてるかどうかの確認程度にしか考えていません。D3なんかはお決まりの曇りも有りますが、写真には直接関係ないので良しです。

古いカメラを見直すと、20年前のカメラでも現行最新機種でも、写真はあまり変わらないことに気づきます。連写速度は上がっても、野鳥撮影でも10コマ/秒あれば十二分だし、良く言われる高感度特性も、よく見れば現行機でも6000あたりを境にノイズは出てきます。多少の差はありますが、決定的に良くなっている感は有りません。そう思うと、50万、60万のカメラはもう買えないですね。

この時期のカメラは、本当に良く出来ています。素材も良いし造りも頑強。まだまだ使えるカメラだと思います。

書込番号:25561882

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件

2023/12/27 22:03(1年以上前)

>seaflankerさん
私の見てる感じだとD2XはD3の半額くらいのイメージですよ^^
ちなみにレンズまで考えたら安くて、軽くてとても良いシステムだなと思います。

でもモニターは確かに見えにくいですね(^◇^;)笑

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
D2Hですか!
センサーに興味あります!
画素数による解像度は抜きにして、どんな写りになるんでしょうか?


>みきちゃんくんさん
良い買い物をされてますねー!
そして買われたカメラ達も幸せですね^^

私も上手く説明はできませんがなぜか一昔前のカメラの方が写りも作りもしっくりきます。
カメラの進化って一体何なのか考えさせられますねー

書込番号:25562983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D2X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D2X ボディ
ニコン

D2X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

D2X ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング