『D50で デジ一デビュー』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

D50で デジ一デビュー

2006/09/01 02:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:494件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

F30をきっかけにデジカメにはまりはじめ・・・

子供の運動会用にFZ50を検討していましたが・・・発売まで待てず

一眼も購入候補に入れ
各社の一般の方の画像を見比べたところ・・・
手振れ補正が魅力のK100Dとは最後まで悩みましたが・・・
色味とAFの性格差でD50にしました

まだ300枚ほどしか撮影していませんが
D 50の素のJPEK画質の良さに感心しています

書込番号:5396229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:974件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/09/01 02:15(1年以上前)

私も最初の一眼レフはD50です!!
かなり使いやすく満足のいくデジ一ですよ!!
お互い頑張りましょう!!

書込番号:5396244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/09/01 04:54(1年以上前)

購入、おめでとうございます。
どんどん、撮りまくってください。

私は、キャノンユーザーでEOS−5Dのサブ機として、あえてNIKON機を選びました。D50は、600万画素機としてなかなか秀逸ですよ。使用レンズは、50mmF1.4D、35mmF2Dです。グリップ感、画質など満足してます。

書込番号:5396319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/09/01 06:49(1年以上前)

はる・・・パパさん、ご購入おめでとうございます。

ニコン製品を購入されますと、プレミアム会員登録できニコン
アルバムも100MBまでご使用出来ますので、「D50撮影?」も
作ってどんどんUPしてください。

書込番号:5396366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/09/01 08:35(1年以上前)

はる・・・パパさん はじめまして!

私はFZ50がやや期待ハズレだったので、思い切って
「デジイチの世界に飛び込んでしまおうか!?」と考え、
D50やK100Dに憧れを抱いています。

撮影対象は「少年サッカー」で、はる・・・パパさんの
運動会用に近いものがあります。はる・・・パパさんが
D50を、お選びになった理由のうち

>AFの性格差でD50にしました

ですが、動く子供を撮影するにあたり、FZ50のAFに比べ
どの辺が有利であるとお考えでしょうか?

また、色味については、全く同感です。

書込番号:5396486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/09/01 10:42(1年以上前)

コスタリカ産MMX166MHZさん
こんにちは 月並みな答えですが・・・
動いている被写体に対して 半押しでピントが合い続けるAF−Cモード と 連写中も・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/06/06/1651.html
下の方の記事などなどです

あと 一眼で撮影した方の写真をみていると・・・
シャープで被写体が浮き出たような 立体感のある写真をD50で多く見かけました

FZも運動会撮影用と決めれば第一候補だったのですが
いろいろ欲が出てしまい
200mm以上の望遠を使うことはめったに無いので・・・・
望遠専用機種として そのうち購入したいです

書込番号:5396706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/09/01 11:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

やはり「運動会超望遠域用とは別に」なのですね!

理想はデジイチ+超望遠コンデジなのですが、チョット無理なので、
D50レンズキット& SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROなら、
手ブレ補正以外は全ての用途で満足できるのではと、カタログと
睨めっこです。(笑)

書込番号:5396863

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件

2006/09/01 16:03(1年以上前)

>コスタリカ産MMX166MHZさん

D50などの一眼レフには動体予測AFがあるので、超音波モーター内蔵レンズと組み合わせたときのAF快適さはやはりコンパクト機とは別物だと私は思ってます。
FZ50は使ったことがありませんが、以前所有していたFZ20はもちろん、少しの間だけですが知人から借りたFZ30でも、動きのある被写体(子供です)へのAF追従に満足できなかったのですが、D50だと完璧とは言いませんがかなり上手に追いかけてくれるようです。

はる・・・パパさんが「動いている被写体に対して 半押しでピントが合い続ける」とおっしゃっているのも、こうした事を含んでのことかもしれませんね。

残念ながらまだD50で運動会を経験していないので言い切ることはできませんが(^_^;)、こうした動きのあるイベントにこそD50のほうが適しているかなと感じてます。
ただ、レンズにそれ相当の出費が必要なのがつらいですね。VR70-300があと1ヶ月早く発売してくれたら良かったんですが間に合わないため、来月頭の運動会はVR18-200か昔の80-200F2.8にテレコン付けて撮ろうと思ってます。

書込番号:5397313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/01 20:22(1年以上前)

> はる・・・パパさん

D50のご購入及びデジ一眼レフデビュー、おめでとうございます。
銀塩と異なり、フィルム代現像代が不要ですから、たくさんシャッターを切って、撮りながら、D50の操作に慣れて下さい。

書込番号:5397880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/09/01 20:57(1年以上前)

>VR70-300

いいですねぇ〜。
このレンズだけで、私の予算オーバーでしょうか。。。

しかし、その「快適さ」を経験してみたいっ!!

書込番号:5397975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/09/01 21:01(1年以上前)

デジカシーさん
さっそくプレミアム会員登録しました
教えていただきありがとうございます

プレミア会員って名前がむずがゆいです・・・

これからD50で撮影しまくりたいと思います
子供の写真がメインなのですが・・・
それをアップできないのが少し残念です

書込番号:5397992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2006/09/03 09:36(1年以上前)

コスタリカ産MMX166MHZさん

私はもっぱらその組み合わせで子供のサッカーと野球を撮っています。
今日もこれからサッカーの試合を撮りに行きます。
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROは値段の割りに写りも良く
D50との組み合わせは良いのではと思います。
財布がゆるせばサンヨンでも欲しいところではありますが・・・

書込番号:5402830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2006/09/03 19:40(1年以上前)

(スレ主さん失礼します)

>ブラックモンスターさん

アルバム拝見しました、花の写真はキットレンズでの撮影でしょうか?
拝見し、キチンとした技術をお持ちの方と思います。

そこで疑問なのですが、サッカーのような予測不能のスポーツ撮影で、
300mm手ブレ補正無し撮影は、やはり手ブレとの戦いなのでしょうか?

書込番号:5404285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6622件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2006/09/04 12:35(1年以上前)

シャッタースピードと撮影者に因ります。ふつう、フィルムだと300mmだと1/300秒以下で起こりやすいと言われてますがまあカメラや人にもよるのでなんとも。

昼間で太陽光下なら300にx1.7テレコンを付けてもまず問題ありませんね。シャッタースピードが1/250までならまず気にせず撮ります。

書込番号:5406393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4

2006/09/12 12:48(1年以上前)

コスタリカ産MMX166MHZさん

>そこで疑問なのですが、サッカーのような予測不能のスポーツ撮影で、300mm手ブレ補正無し撮影は、やはり手ブレとの戦いなのでしょうか?

ブレよりも枠の中に納められるかの方が問題になるかも。

撮影には一脚を使って、SSもなるべく高くなるようにしています。
皆さんのような腕は無いのでヘタな鉄砲もなんとやらで撮っています。

あとサッカーの動きは予測が難しいので左目で動きを追いかけています。
つまり両目を開けてカメラを構えています。

書込番号:5432249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング